• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

台風常襲・市場遠隔地域における園芸産地の形成とリスク管理重視のSCMに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K07968
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営・経済農学
研究機関琉球大学

研究代表者

内藤 重之  琉球大学, 農学部, 教授 (30333397)

研究分担者 中野 幹久  京都産業大学, 経営学部, 教授 (70351690)
杉村 泰彦  琉球大学, 農学部, 准教授 (80405662)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードサプライチェーン・マネジメント / リスク管理 / 園芸産地 / 小ギク / 農協 / 台風常襲地帯 / 市場遠隔地域 / 沖縄県 / サプライチェーンマネジメント / 台風常襲地域 / 島嶼地域
研究成果の概要

一般的なサプライチェーン・マネジメント(SCM)の研究で有効性が論証・実証されている戦略-構造-プロセス-パフォーマンス(SSPP)の枠組みがリスク管理重視のSCMの研究でも有効であるか検証した結果、当該研究はまだそれほど蓄積されていないことが明らかになった。そこで、沖縄県花卉園芸農協の小ギクを事例として、リスク管理を中心とした安定供給システムと物流システムについてその実態を解明するとともに、SSPPの理論を適用して分析し、リスク管理重視のSCMに関する理論構築を試みた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

経営学や商学の分野を中心に需要の不確実性が高い工業製品を対象としてSCMに関する研究が進められてきたが、供給の不確実性が高い農産物、なかでもそれが顕著な生鮮農産物を対象としたリスク管理重視のSCMに関する研究はほとんどみられない。
このような中で、生鮮農産物の中でもとくに需要の不確実性が低い小ギクを対象とし、また国内産地の中でも最も供給の不確実性が高い沖縄県を事例として、リスク管理重視のSCMに関する実証研究を行い、その理論構築を試みた本研究の学術的意義は大きい。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 生産者組織における種苗生産の海外展開-沖縄県花卉園芸農協を事例として-2020

    • 著者名/発表者名
      内藤重之、杉村泰彦、前田藍
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 28(4) ページ: 20-26

    • NAID

      40022257614

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サプライチェーン・リスク管理に関する研究の動向と課題:戦略-構造-プロセス-パフォーマンスの枠組みを使って2020

    • 著者名/発表者名
      中野幹久、内藤重之
    • 雑誌名

      京都マネジメント・レビュー

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] A systematic review on supply chain risk management: using the strategy-structure-process-performance framework2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Mikihisa、Lau Antonio K. W.
    • 雑誌名

      International Journal of Logistics Research and Applications

      巻: - 号: 5 ページ: 1-31

    • DOI

      10.1080/13675567.2019.1704707

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 遠隔園芸産地における物流システムの構築-沖縄県花卉園芸農協を事例として-2018

    • 著者名/発表者名
      前田藍・内藤重之・杉村泰彦
    • 雑誌名

      農業市場研究

      巻: 27(2) ページ: 1-9

    • NAID

      40021701201

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 生産者組織における種苗生産の海外展開-沖縄県花卉園芸農協を事例として-2019

    • 著者名/発表者名
      内藤重之、杉村泰彦、前田藍
    • 学会等名
      日本農業市場学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄県小ギク産地における安定生産体制の確立2017

    • 著者名/発表者名
      前田藍・杉村泰彦・内藤重之
    • 学会等名
      食農資源経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 農産物・食品の市場と流通2019

    • 著者名/発表者名
      小野雅之・福田晋・木立真直・小池晴伴・坂爪浩史・副島久美・安部新一・清水池義治・内藤重之・横山英信・杉村泰彦・松原豊彦・矢野泉・尾碕亨・泉谷眞実
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      筑波書房
    • ISBN
      9784811905495
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi