• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

篤農家の換気判断を伝承するミニパイプハウス栽培支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K08024
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 農業環境・情報工学
研究機関阿南工業高等専門学校

研究代表者

吉田 晋  阿南工業高等専門学校, 創造技術工学科, 教授 (10607310)

研究分担者 白石 和章  鳥羽商船高等専門学校, その他部局等, 准教授 (40442454)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードフィールドモニタリング / 独立電源 / 農業ICT / 低価格環境センサ / 生育環境情報 / ミニパイプハウス / 環境データ / 環境センサ / 春夏ニンジン / ハウス換気量
研究成果の概要

徳島県特産の春夏ニンジン栽培におけるミニパイプハウス内環境データと生育状況から,農家向けハウスの穴開け換気量判断支援システムを開発した.本研究成果は,ハウス内生育判断用リモートカメラシステムの開発を行い葉の写真からAIによるハウス内温度環境判断実証実験を行った.さらに,独立電源込みで1台1万円以下の材料費,年間通信費1,100円で,温度・湿度・日射量・土壌湿度を測定し,Webブラウザからデータ参照可能な環境センサシステムを開発した.各種データグラフに加え,ハウス内日積算気温グラフを,標準栽培時の推定ハウス内日積算気温グラフと重ねて確認でき,栽培ハウスの換気量判断に活用できるシステムを開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

電源の無い圃場での簡易施設であるミニパイプハウス栽培において,生育状況と栽培環境をモニタリングできる独立電源を含めた低価格モニタリングシステムを開発した. 生育状況リモートカメラシステムと画像強化学習によりハウス内温度環境判断を可能とした.また,農研機構「メッシュ農業気象データ」と,NEDO「年間月別日射量データベース」を用いて,試験圃場での栽培実績から作成したハウス内気温推定モデルより,播種日からの標準栽培時の推定ハウス内日積算気温データを算出しグラフ化,環境センサで測定した温度・日射量データからハウス内日積算気温グラフと重ねて確認でき,ハウス温度管理判断支援可能なシステムを開発した.

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件)

  • [学会発表] LPWAを用いたミニパイプハウス環境データ収集システム開発2021

    • 著者名/発表者名
      吉田晋,神原太陽,福見淳二,原田陽子
    • 学会等名
      農業情報学会2021年度年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] LoRaを用いたミニパイプハウス環境データ収集システムの開発2020

    • 著者名/発表者名
      神原太陽,吉田晋, 福見淳二
    • 学会等名
      令和2年度計測自動制御学会四国支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ミニパイプハウス内環境データ収集・閲覧システムの検討2019

    • 著者名/発表者名
      吉田晋,植野慎介,福見淳二,原田陽子
    • 学会等名
      農業情報学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 簡易環境センサへの低価格雨センサの実装検討2019

    • 著者名/発表者名
      柿久保智貴,吉田晋,福見淳二,福田耕治
    • 学会等名
      計測自動制御学会四国支部
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ミニパイプハウス用環境センサーの通信コスト改善検討2018

    • 著者名/発表者名
      谷口響,吉田晋,福見淳二
    • 学会等名
      農業環境工学関連5学会2018年合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 簡易環境センサへの土壌水分センサの追加検討2018

    • 著者名/発表者名
      植野慎介,吉田晋,福見淳二
    • 学会等名
      農業環境工学関連5学会2018年合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ハウス内環境データのインターネット上でのデータ確認方法の検討2018

    • 著者名/発表者名
      谷口響,吉田晋,福見淳二
    • 学会等名
      平成30年度計測自動制御学会四国支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 簡易環境センサへの低コスト土壌水分センサの実装検討2018

    • 著者名/発表者名
      植野慎介,吉田晋,福見淳二
    • 学会等名
      平成30年度計測自動制御学会四国支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Improving thermometer's accuracy on low-price environment sensor for the mini-pipe greenhouse2018

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ueno, Susumu Yoshida
    • 学会等名
      The 2018 RISP International Workshop on Nonlinear Circuits, Communications and Signal Processing
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ミニパイプハウス栽培用低価格環境センサーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      植野 慎介、吉田 晋、原田陽子
    • 学会等名
      農業情報学会2017年度年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ミニパイプハウス用環境センサの温度精度向上検討2017

    • 著者名/発表者名
      植野 慎介,吉田晋,福見淳二,原田陽子
    • 学会等名
      2017年農業施設学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi