• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食道横紋筋運動を制御する中枢性および末梢性機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08122
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 統合動物科学
研究機関岐阜大学

研究代表者

椎名 貴彦  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (90362178)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード食道 / 横紋筋 / 平滑筋 / 一酸化窒素 / カリウムチャネル / プリン受容体 / 神経 / 生理学 / 疾患モデル
研究成果の概要

本研究は、ほ乳類の食道横紋筋運動における中枢および末梢における制御機構を解明することを目的として行った。食道横紋筋運動の制御に関与する中枢レベルの新規因子を明らかにするため、麻酔下ラットの食道内腔にバルーンを設置し、バルーンの移動速度等を指標にして、in vivoで食道蠕動運動を評価した。実験系を確立するとともに、中枢性制御に一酸化窒素が関与することを明らかにした。一方、摘出食道標本を用いた実験系で、プリン作動系シグナルとカリウムチャネルを介するシグナルが食道運動を局所的に調節する可能性を見出した。これらの成果は、食道運動の中枢および末梢性制御機構の全貌を解明する上で重要な知見といえる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ほ乳類の食道筋層は、小腸や大腸と異なり、一部または全長にわたって横紋筋で構成されている。一方、食道は摂取した食物を胃まで運搬する役割を持つことから、食道横紋筋も小腸や大腸の平滑筋と同様に蠕動運動を担っている。蠕動運動は、筋の収縮のみならず、適切な弛緩も必要とすることから、食道横紋筋が「収縮」とともに「弛緩(収縮の抑制)」する制御機構の解明は重要である。食道以外の消化管(胃、小腸、大腸)では、中枢性制御に加えて、内在神経系などによる末梢性(局所)制御が発達している。本研究の意義は、食道横紋筋運動の中枢性および末梢性制御機構の一旦を明らかにしたことにある。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] ATP-dependent potassium channels contribute to motor regulation of esophageal striated muscle in rats2019

    • 著者名/発表者名
      HORII Kazuhiro、SUZUKI Yuji、SHIINA Takahiko、SAITO Shouichiro、ONOUCHI Sawa、HORII Yuuki、SHIMAOKA Hiroki、SHIMIZU Yasutake
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 81 号: 9 ページ: 1266-1272

    • DOI

      10.1292/jvms.19-0197

    • NAID

      130007701650

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Roles of the noradrenergic nucleus locus coeruleus and dopaminergic nucleus A11 region as supraspinal defecation centers in rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamori H, Naitou K, Horii Y, Shimaoka H, Horii K, Sakai H, Yamada A, Furue H, Shiina T, Shimizu Y.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Gastrointest. Liver Physiol.

      巻: 317 号: 4 ページ: G545-G555

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00062.2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Local regulatory mechanism to coordinate colorectal motility in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Sawada Rika、Nakamori Hiroyuki、Naitou Kiyotada、Horii Kazuhiro、Horii Yuuki、Shimaoka Hiroki、Shiina Takahiko、Shimizu Yasutake
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 6 号: 10 ページ: e13710-e13710

    • DOI

      10.14814/phy2.13710

    • NAID

      120007017306

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Descending monoaminergic pathways projecting to the spinal defecation center enhance colorectal motility in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Naitou Kiyotada、Nakamori Hiroyuki、Horii Kazuhiro、Kato Kurumi、Horii Yuuki、Shimaoka Hiroki、Shiina Takahiko、Shimizu Yasutake
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology-Gastrointestinal and Liver Physiology

      巻: 315 号: 4 ページ: G631-G637

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00178.2018

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of peristaltic motility in the striated muscle portion of the esophagus using a novel in vivo method in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Horii Kazuhiro、Shiina Takahiko、Naitou Kiyotada、Nakamori Hiroyuki、Horii Yuuki、Shimaoka Hiroki、Shimizu Yasutake
    • 雑誌名

      Neurogastroenterology & Motility

      巻: 31 号: 4

    • DOI

      10.1111/nmo.13518

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exogenous serotonin regulates colorectal motility via the 5-HT2 and 5-HT3 receptors in the spinal cord of rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamori H, Naitou K, Sano Y, Shimaoka H, Shiina T, Shimizu Y.
    • 雑誌名

      Neurogastroenterol. Motil.

      巻: 30 号: 3

    • DOI

      10.1111/nmo.13183

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Medullary raphe nuclei activate the lumbosacral defecation center through the descending serotonergic pathway to regulate colorectal motility in rats.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakamori H, Naitou K, Horii Y, Shimaoka H, Horii K, Sakai H, Yamada A, Furue H, Shiina T, Shimizu Y.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Gastrointest Liver Physiol.

      巻: 314 号: 3 ページ: G341-G348

    • DOI

      10.1152/ajpgi.00317.2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histamine-enhanced contractile responses of gastric smooth muscle via interstitial cells of Cajal in the Syrian hamster.2018

    • 著者名/発表者名
      Naganuma S, Shiina T, Yasuda S, Suzuki Y, Shimizu Y.
    • 雑誌名

      Neurogastroenterol Motil.

      巻: 30 号: 4

    • DOI

      10.1111/nmo.13255

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Colokinetic effect of somatostatin in the spinal defecation center in rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Naitou K, Shiina T, Nakamori H, Sano Y, Shimaoka H, Shimizu Y.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 243-251

    • DOI

      10.1007/s12576-017-0524-1

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 食道横紋筋の運動制御 ―内在神経による新たな局所調節機構の提唱―2017

    • 著者名/発表者名
      椎名貴彦、堀井和広、志水泰武
    • 雑誌名

      日本病態生理学会雑誌

      巻: 26 ページ: 65-71

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ATP感受性カリウムチャネルによる食道横紋筋運動の制御機構 (Regulation of esophageal striated muscle motility via ATP-dependent potassium channels)2020

    • 著者名/発表者名
      椎名貴彦、堀井和広、齋藤正一郎、尾之内佐和、志水泰武
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会(別府)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大腸炎に伴ったハムスター結腸平滑筋における神経筋伝達機構の変化2019

    • 著者名/発表者名
      椎名貴彦、堀井和広、志水泰武
    • 学会等名
      第61回日本平滑筋学会総会(名古屋)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 大腸炎モデル動物における結腸運動の神経制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      椎名貴彦、堀井和広、志水泰武
    • 学会等名
      第29回日本病態生理学会大会(大阪)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of gastric motility by histamine via interstitial cells of Cajal in the Syrian hamster2019

    • 著者名/発表者名
      Takahiko Shiina, Kazuhiro Horii, Satoru Naganuma, Shohei Yasuda, Yasutake Shimizu
    • 学会等名
      9th Federation of the Asian and Oceanian Physiological Societies Congress (FAOPS 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カハールの間質細胞を介したヒスタミンによるハムスター胃運動の亢進反応2018

    • 著者名/発表者名
      椎名貴彦、長沼悟、安田昇平、志水泰武
    • 学会等名
      第28回日本病態生理学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満細胞によるスンクス食道平滑筋運動の調節機構2018

    • 著者名/発表者名
      椎名貴彦、堀井和広、矢部富雄、志水泰武
    • 学会等名
      第60回日本平滑筋学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット食道運動を制御するプリン作動性機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      椎名 貴彦、堀井 和広、内藤 清惟、中森 裕之、志水 泰武
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会(高松)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] カプサイシン感受性局所神経回路によるラット食道横紋筋運動の調節.2017

    • 著者名/発表者名
      椎名 貴彦、嶋 剛士、大橋 錬、内藤 清惟、中森 裕之、堀井 有希、島岡 弘樹、志水 泰武
    • 学会等名
      第27回日本病態生理学会大会(東京)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット食道横紋筋の運動制御に対するカリウムチャネルの関与2017

    • 著者名/発表者名
      堀井 和広、中森 裕之、内藤 清惟、椎名 貴彦、志水 泰武
    • 学会等名
      第27回日本病態生理学会大会(東京)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道" 骨格筋" の機能的特徴 ~「ちぢむ(収縮)」仕組みと「ゆるむ(弛緩)」仕組み~2017

    • 著者名/発表者名
      椎名 貴彦
    • 学会等名
      第59回日本平滑筋学会総会(福岡)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ラット食道横紋筋運動の制御におけるカプサイシン感受性内在神経回路の役割2017

    • 著者名/発表者名
      椎名 貴彦、嶋 剛士、大橋 錬、内藤 清惟、中森 裕之、堀井 有希、島岡 弘樹、志水 泰武
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会(鹿児島)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] カリウムチャネルを介するラット食道横紋筋の運動制御2017

    • 著者名/発表者名
      堀井 和広、中森 裕之、内藤 清惟、椎名 貴彦、志水 泰武
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会(鹿児島)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ラットの食道蠕動を解析できるin vivo実験法の確立2017

    • 著者名/発表者名
      堀井 和広、中森 裕之、内藤 清惟、椎名 貴彦、志水 泰武
    • 学会等名
      第64回中部日本生理学会(甲府)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 獣医生理学研究室_岐阜大学応用生物科学部

    • URL

      http://www.abios.gifu-u.ac.jp/yshimizu/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 獣医生理学研究室 岐阜大学応用生物科学部

    • URL

      http://www.abios.gifu-u.ac.jp/yshimizu/achievement.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi