• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インフルエンザウイルスゲノムRNAの構造学的研究と新規インフルエンザ治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K08248
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関上智大学

研究代表者

近藤 次郎  上智大学, 理工学部, 准教授 (10546576)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードX線結晶解析 / ドラッグデザイン / インフルエンザウイルス / 抗ウイルス薬 / アミノグリコシド / インフルエンザ / RNA / ウィルス / 核酸 / 感染症 / 薬学 / 分子認識
研究成果の概要

本研究はインフルエンザウイルス感染症治療薬のデザイン・開発を目的としたものである。申請者はまず、インフルエンザウイルスの8つに分節された一本鎖ゲノムRNA(vRNA)とそれらの対鎖RNA(cRNA)の立体構造をX線結晶解析を使って明らかにした。そして、得られた構造スナップショットをつなぎ合わせて動画を作り、vRNAとcRNAの動的構造変化を観察した。さらに、vRNAとcRNA、および立体構造が良く似たリボソームRNA分子スイッチへのアミノグリコシド薬剤の結合様式を解析した。以上で得られた立体構造情報を用いて、vRNAとcRNAに結合する候補薬剤のデザインを行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

インフルエンザウイルスのゲノムRNA(vRNA)およびその対鎖RNA(cRNA)の立体構造およびその動的構造変化を高分解能で詳しく観察し、インフルエンザウイルス感染症治療薬のデザインのための立体構造情報を取得することに成功した。この構造情報は近日中にProtein Data Bankで公開され、全世界で利用可能になる。また、本研究ではRNAの結晶化と構造解析技術に進展が見られた。現在、RNAを標的とした低分子医薬品や核酸医薬品(中分子医薬品)の開発の機運が高まっており、本研究で確立された実験手法は幅広く活用されると期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 8件)

  • [国際共同研究] モントリオール大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ストラスブール大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] モントリオール大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] テクニオン・イスラエル工科大学(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] セント・アンドルーズ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] モントリオール大学(カナダ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] テクニオン・イスラエル工科大学(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] セント・アンドルーズ大学(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Structural Bases for the Fitness Cost of the Antibiotic-Resistance and Lethal Mutations at Position 1408 of 16S rRNA2019

    • 著者名/発表者名
      Kondo Jiro、Koganei Mai
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 25 号: 1 ページ: 159-159

    • DOI

      10.3390/molecules25010159

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conformational adaptation of UNCG loops upon crowding2019

    • 著者名/発表者名
      Meyer Melanie、Walbott Helene、Olieric Vincent、Kondo Jiro、Costa Maria、Masquida Benoit
    • 雑誌名

      RNA

      巻: 25 号: 11 ページ: 1522-1531

    • DOI

      10.1261/rna.072694.119

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Structure-Based Design of a Eukaryote-Selective Antiprotozoal Fluorinated Aminoglycoside2018

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Hiroki、Saavedra Oscar M.、Maianti Juan Pablo、Young Simon A.、Izquierdo Luis、Smith Terry K.、Hanessian Stephen、Kondo Jiro
    • 雑誌名

      ChemMedChem

      巻: 13 号: 15 ページ: 1541-1548

    • DOI

      10.1002/cmdc.201800166

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A structural basis for the antibiotic resistance conferred by an N1-methylation of A1408 in 16S rRNA2017

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Hiroki、Baba Fumika、Koganei Mai、Kondo Jiro
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 45 号: 21 ページ: 12529-12535

    • DOI

      10.1093/nar/gkx882

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Structural study of the kink-turn motif2019

    • 著者名/発表者名
      Miki Nagashima, Jiro Kondo
    • 学会等名
      ISNAC2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X-Ray analyses of natural and modified RNA kink-turn motifs2019

    • 著者名/発表者名
      Miki Nagashima, Jiro Kondo
    • 学会等名
      AsCA2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural study of the bulged-G motif observed in functional RNAs2019

    • 著者名/発表者名
      Sao Sekiguchi, Jiro Kondo
    • 学会等名
      AsCA2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural study of the GNRA tetraloop and its receptor motif observed in functional RNAs2019

    • 著者名/発表者名
      Asaki Hayasaka, Jiro Kondo
    • 学会等名
      AsCA2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X-Ray analyses of the ribosomal RNA A site molecular switch with fluorescent nucleobase 2-aminopurine2019

    • 著者名/発表者名
      Kotomi Ishikawa, Jiro Kondo
    • 学会等名
      AsCA2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リボソームRNA分子スイッチの立体構造に与える銀・水銀の影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      長嶋未来、鈴木千晴、廿樂明里、内田ゆり子、窪寺健太、小野晶、近藤次郎
    • 学会等名
      NART Meeting 2018 -未来核酸テクノロジー研究会-
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] リボソームRNA分子スイッチの立体構造に与える銀・水銀イオンの影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      長嶋未来、鈴木千晴、廿樂明里、内田ゆり子、窪寺健太、小野晶、近藤次郎
    • 学会等名
      日本核酸医薬学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Structure-based design of a eukaryote-selective aminoglycoside2018

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa Hiroki、Saavedra Oscar M.、Maianti Juan Pablo、Young Simon A.、Izquierdo Luis、Smith Terry K.、Hanessian Stephen、Kondo Jiro
    • 学会等名
      ISNAC2018 (The 45th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Hg(II) and Ag(I) on the structure of the rRNA A site molecular switches2018

    • 著者名/発表者名
      Miki Nagashima, Chiharu Suzuki, Akari Tsudura, Yuriko Uchida, Kenta Kubodera, Akira Ono, Jiro Kondo
    • 学会等名
      ISNAC2018 (The 45th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crystal structure of the human ribosomal decoding A site in complex with G418 possessing readthrough activity2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kanazawa、Nao Tsurumi、Jiro Kondo
    • 学会等名
      ISNAC2017 (The 44th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi