• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テネイシンX欠損に起因するエーラス・ダンロス症候群の慢性疼痛発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08271
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関島根大学

研究代表者

堺 弘道  島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 助教 (00375255)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードエーラス・ダンロス症候群 / 慢性疼痛 / テネイシンX / ジアシルグリセロールキナーゼ / 坐骨神経 / 筋肉 / 細胞増殖 / 関節 / 筋分化 / 増殖 / 細胞外マトリックス
研究成果の概要

遺伝性結合組織疾患エーラス・ダンロス症候群(EDS)は,患者の関節や筋肉に慢性疼痛をもたらす.本研究により,EDSの原因遺伝子の一つであるテネイシンX(TNX)の欠損マウスの坐骨神経において血管数が減少することを見出したが,低酸素マーカーHIF-1αの発現は変化しておらず,この血管数の減少は,痛みを誘発する虚血状態を引き起こさないと考えられた.一方で,筋肉の慢性疼痛の要因として,傷害を受けた筋再生能力が十分でないことが挙げられる.その機序の解明のために,ジアシルグリセロールキナーゼηは筋再生に重要な筋芽細胞の増殖をmTOR complex 1-脂肪酸合成酵素を介して制御している可能性を示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

遺伝性結合組織疾患エーラス・ダンロス症候群(EDS)は,患者の関節や筋肉に慢性疼痛をもたらし,著しくクオリティー・オブ・ライフ(QOL)を低下させる.従って,EDS患者のQOLを向上させるためには,慢性疼痛の発生メカニズムを解明し,新たに治療法を開発することが重要である.本研究により,ジアシルグリセロールキナーゼη(DGKη)は筋芽細胞の増殖を制御することを示した.従って,今後,このDGKηがどのようにEDS患者の筋再生に寄与するのかを明らかにすることが,慢性疼痛の発生メカニズムを解明する上で重要である.

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 5件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Diacylglycerol kinase δ and sphingomyelin synthase-related protein functionally interact via their sterile α motif domains2020

    • 著者名/発表者名
      Murakami C, Hoshino F, Sakai H, Hayashi Y, Yamashita A, Sakane F.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 295 号: 10 ページ: 2932

    • DOI

      10.1074/jbc.ra119.012369

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Creatine kinase muscle type specifically interacts with saturated fatty acid- and/or monounsaturated fatty acid-containing phosphatidic acids2019

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Fumi、Murakami Chiaki、Sakai Hiromichi、Satoh Mamoru、Sakane Fumio
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 513 号: 4 ページ: 1035-1040

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2019.04.097

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Myristic acid specifically stabilizes diacylglycerol kinase delta protein in C2C12 skeletal muscle cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Iwata, K., Sakai, H., Takahashi, D. and Sakane F.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta - Mol Cell Biol Lipids

      巻: In press 号: 7 ページ: 1031-1038

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2019.04.003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diacylglycerol kinase β induces filopodium formation via its C1, catalytic and carboxy-terminal domains and interacts with the Rac1-GTPase-activating protein, β2-chimaerin2018

    • 著者名/発表者名
      Maeda Yuki、Shibata Kosuke、Akiyama Rino、Murakami Yuki、Takao Saki、Murakami Chiaki、Takahashi Daisuke、Sakai Hiromichi、Sakane Fumio
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 504 号: 1 ページ: 54-60

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.08.119

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diacylglycerol kinase δ controls down-regulation of cyclin D1 for C2C12 myogenic differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Sakai Hiromichi、Murakami Chiaki、Matsumoto Ken-ichi、Urano Takeshi、Sakane Fumio
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 151 ページ: 45-53

    • DOI

      10.1016/j.biochi.2018.05.017

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Where do substrates of diacylglycerol kinases come from? Diacylglycerol kinases utilize diacylglycerol species supplied from phosphatidylinositol turnover-independent pathways.2018

    • 著者名/発表者名
      Sakane, F., Mizuno, S., Takahashi, D., Sakai, H.
    • 雑誌名

      Adv. Biol. Regul.

      巻: 67 ページ: 101-108

    • DOI

      10.1016/j.jbior.2017.09.003

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A potential contribution of tenascin-X to blood vessel formation in peripheral nerves.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai, H., Yokota, S., Kajitani, N., Yoneyama, T., Kawakami, K., Yasui, Y., Matsumoto, KI.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res.

      巻: 124 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.06.003

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Time-course analysis of ether lipids and ROS in Alzheimer’s disease model mouse2019

    • 著者名/発表者名
      Abul Kalam Azad, Abdullah Md Sheikh, Harumi Osago, Hiromichi Sakai, Shozo Yano, Makoto Michikawa, Atsushi Nagai
    • 学会等名
      第38回日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ジアシルグリセロールキナーゼηはC2C12筋芽細胞においてmTORタンパク量を調節する2019

    • 著者名/発表者名
      堺弘道, 坂根郁夫
    • 学会等名
      第92回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] C2C12筋芽細胞におけるジアシルグリセロールキナーゼηによるmTORタンパク量の制御2019

    • 著者名/発表者名
      堺弘道,坂根郁夫
    • 学会等名
      第61回日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ジアシルグリセロールキナーゼδとスフィンゴミエリン合成酵素関連タンパク質の相互作用および機能連関2019

    • 著者名/発表者名
      村上千明,堺弘道,林康広,山下純,坂根郁夫
    • 学会等名
      第61回日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ジアシルグリセロールキナーゼδとスフィンゴミエリン合成酵素関連タンパク質の相互作用および機能連関2019

    • 著者名/発表者名
      村上千明,堺弘道,林康広,山下純,坂根郁夫
    • 学会等名
      2019年度生化学会関東支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] The role of diacylglycerol kinase δ in skeletal muscle glucose metabolism and myogenic differentiation2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromichi Sakai and Fumio Sakane
    • 学会等名
      1st International Symposium of Soft Molecular Activation Research Center (SMARC)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of phospholipid species in AD model mouse brain by LC-MS/MS2018

    • 著者名/発表者名
      Haque Ahsanul,Sheikh Abdullah,長子 晴美,堺 弘道,土屋 美加子,道川 誠,長井 篤
    • 学会等名
      第37回日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ジアシルグリセロールキナーゼδによるC2C12筋芽細胞の筋分化制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      堺 弘道, 坂根 郁夫
    • 学会等名
      第91回日本生化学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂質代謝酵素ジアシルグリセロールキナーゼδの骨格筋グルコース代謝と分化における役割とその制御機構2018

    • 著者名/発表者名
      堺 弘道,坂根 郁夫
    • 学会等名
      第123回日本解剖学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞外マトリックス・テネイシンXは末梢神経の血管形成に関与する2017

    • 著者名/発表者名
      堺 弘道, 松本 健一
    • 学会等名
      第90回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ジアシルグリセロールキナーゼδはC2C12筋芽細胞の筋分化誘導のためにcyclin D1の発現を制御する2017

    • 著者名/発表者名
      堺 弘道, 松本 健一,坂根 郁夫
    • 学会等名
      第59回日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 島根大学 総合科学研究支援センター 生体情報・RI実験部門

    • URL

      https://www.med.shimane-u.ac.jp/CRLHP/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 島根大学 総合科学研究支援センター 生体情報・RI実験部門

    • URL

      http://www.med.shimane-u.ac.jp/CRLHP/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi