• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リガンド濃度勾配で起こるシグナル経路の切換え機構とその生理学的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08294
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物系薬学
研究機関岡山理科大学

研究代表者

中村 元直  岡山理科大学, 理学部, 教授 (40431762)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードロイコトリエンB4 / BLT1 / リン酸化 / ユビキチン修飾 / βアレスチン / G蛋白質共役型受容体 / GPCR / Gタンパク質共役型受容体 / 情報伝達 / ロイコトリエンB4 / リン酸化修飾 / 好中球 / 炎症 / Gタンパク質共役型受容体タンパク質共役型受容体 / シグナル伝達 / 白血球
研究成果の概要

我々はBLT1の希有な活性制御機構を発見した。この情報伝達機構には BLT1のリン酸化が重要な意味を持つ。我々はBLT1の全リン酸化部位を決定し、同時に、以下の知見も見出した。① BLT1は活性化後も細胞内移行せずに細胞表面に留まる、② 低濃度LTB4で高親和性BLT1を活性化するとリン酸化が始まり、その後周辺LTB4濃度を徐々に高めると、このリン酸化度合は段階的に亢進する、③ BLT1はリン酸化度合の亢進に伴い、リガンド親和性が低下する。本研究では、こうしたLTB4濃度に依存した段階的リン酸化亢進と親和性低下がBLT1機能にどう寄与し、生理的に如何なる意義があるのか、その一旦を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

炎症時、局所で産生されたLTB4は血中に放出され、好中球はこの際のリガンド濃度勾配を頼りに局所へ向かう。これまでこの濃度勾配は遊走の方向指示のみに重要とされてきたが、我々はこれに新たな意義を加える。BLT1を介して好中球に局所応答の開始時期を伝える意義である。低親和性化したBLT1が濃度勾配の中で再活性化されうる高いLTB4濃度に到達することで、この低親和性型を介して高親和性型とは異なる情報伝達が作動し、局所応答が開始されるという考え方である。この仕組みは全く新奇なシグナル伝達調節の発見である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (24件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Leukotrienes2020

    • 著者名/発表者名
      Motonao Nakamura, Takehiko Yokomizo
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Molecular Pharmacology

      巻: 11 March ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/978-3-030-21573-6_87-1

    • ISBN
      9783030215736
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stepwise phosphorylation of leukotriene B4 receptor 1 defines cellular responses to leukotriene B4.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi,Y., Tan,M., Ichiki,T., Inoue,A. Yoshihara,J., Maekawa,N., Takenoshita.I., Yanagida,K., Yamahira,S., Yamaguchi,S., Aoki,J. Nagamune,T., Yokomizo,T., Shimizu,T., and Nakamura,M
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 11 (544) 号: 544 ページ: 5390-5390

    • DOI

      10.1126/scisignal.aao5390

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leukotriene receptors and experience as potential therapeutic targets.2018

    • 著者名/発表者名
      Yokomizo,T., Nakamura,M., and Shimizu,T
    • 雑誌名

      J.Clinical Investigation

      巻: 128 号: 7 ページ: 2691-2701

    • DOI

      10.1172/jci97946

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Real-time monitoring of pH-dependent intracellular trafficking of ovarian cancer G protein-coupled receptor 1 in living leukocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Modong Tan, Satoshi Yamaguchi, Motonao Nakamura, Teruyuki Nagamune
    • 雑誌名

      ournal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 30031-30066

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2018.03.012

    • NAID

      40021667194

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Na+-mimicking ligands stabilize the inactive state of leukotriene B4 receptor BLT12018

    • 著者名/発表者名
      Hori Tetsuya、Okuno Toshiaki、Hirata Kunio、Yamashita Keitaro、Kawano Yoshiaki、Yamamoto Masaki、Hato Masakatsu、Nakamura Motonao、Shimizu Takao、Yokomizo Takehiko、Miyano Masashi、Yokoyama Shigeyuki
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology

      巻: 14 号: 3 ページ: 262-269

    • DOI

      10.1038/nchembio.2547

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantitative image cytometry for analyzing intracellular trafficking of G protein-coupled receptors on a chemical-trapping single cell array2017

    • 著者名/発表者名
      談 莫東、山口哲志、山平真也、中村元直、長棟輝行
    • 雑誌名

      Lab on a Chip

      巻: 印刷中 号: 11 ページ: 1933-1938

    • DOI

      10.1039/c7lc00198c

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Microfluidic preparation of anchored cell membrane sheets for in vitro analyses and manipulation of the cytoplasmic face2017

    • 著者名/発表者名
      Izuta,S., Yamaguchi,S., Misawa,R., Yamahira,S., Tan,M., Kawahara,M., Suzuki,T., Takagi,T., Sato,K., Nakamura,M., Nagamune,T. and Okamoto,A.
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 7:14962 号: 1 ページ: 14962-14962

    • DOI

      10.1038/s41598-017-14737-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 苦味受容体は異物排出のためのセンサーとして働くのか?2019

    • 著者名/発表者名
      真田 恵、瀬川 美奈、菊池 彩花、眞鍋 光、中村 元直
    • 学会等名
      日本生化学会中国四国支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ロイコトリエンB4受容体の翻訳後修飾とその意義について2019

    • 著者名/発表者名
      森脇 瑞貴、谷口 梨奈、竹之下 逸樹、相原 咲希、中村 元直
    • 学会等名
      日本生化学会中国四国支部例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シャペロン薬を含めたGPCRを標的とした創薬研究について2019

    • 著者名/発表者名
      中村元直
    • 学会等名
      日経バイオテクプロフェッショナルセミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト表皮角化細胞であるHaCaT株に内在的に発現する苦味受容体の機能について2019

    • 著者名/発表者名
      真鍋光、真田恵、菊池彩花、瀬川美奈、中村元直
    • 学会等名
      第92回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ロイコトリエンB4受容体のリン酸化修飾とユビキチン修飾の連関について2019

    • 著者名/発表者名
      森脇 瑞貴、谷口 梨奈、竹之下 逸樹、相原 咲希、中村 元直
    • 学会等名
      第92回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] N型糖鎖に非依存的な小胞体内品質管理について ~ 糖鎖修飾の無いGPCRを材料とした解析2019

    • 著者名/発表者名
      久保田佳純、熊谷早織、中村元直
    • 学会等名
      第92回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] HL60細胞に発現する2つの短鎖脂肪酸受容体(GPR41、GPR43)の機能的差異に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      岩田久瑠実、河北麻衣、山崎慎太郎、中村元直
    • 学会等名
      第92回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 細胞内に局在する苦味受容体の機能解析について2019

    • 著者名/発表者名
      真田 恵、眞鍋 光、菊池 彩花、瀬川 美奈、宮本 拓実、中村 元直
    • 学会等名
      第92回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 短鎖脂肪酸受容体であるGPR41とGPR43のHL60細胞における発現2018

    • 著者名/発表者名
      ◯ 岩田久瑠実、河北麻衣、中野花菜、佐伯美樹、中村元直
    • 学会等名
      第91回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 苦味受容体TAS2R38の配列多様性が機能に与える影響について2018

    • 著者名/発表者名
      ◯ 菊池彩花、瀬川美奈、真田恵、真鍋光、前川直斗、中村元直
    • 学会等名
      第91回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] N型糖鎖修飾を持たないGPCRの小胞体内での品質管理について2018

    • 著者名/発表者名
      ◯ 久保田佳純、中村元直
    • 学会等名
      第91回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ロイコトリエンB4受容体のユビキチン化修飾に関する解析2018

    • 著者名/発表者名
      ◯ 森脇瑞貴、谷口梨奈、小田未那美、中村元直
    • 学会等名
      第91回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 25種類のヒト苦味受容体のホモ/ヘテロ2量体形成に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      ◯ 真田恵、瀬川美奈、菊池彩花、前川直斗、中村元直
    • 学会等名
      第91回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 25種類のヒト苦味受容体の中でTAS2R4が持つ特異な特徴について2018

    • 著者名/発表者名
      ◯ 瀬川美奈、菊池彩花、真田恵、真鍋光、前川直斗、中村元直
    • 学会等名
      第91回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ロイコトリエンB4受容体のリン酸化修飾に関する解析~昨年からの続報2018

    • 著者名/発表者名
      ◯ 竹之下逸樹、相原咲希、井上飛鳥、青木淳賢、中村元直
    • 学会等名
      第91回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 皮膚系細胞株に発現する苦味受容体の機能について2018

    • 著者名/発表者名
      ◯ 真鍋光、瀬川美奈、菊池彩花、山本千晶、中村元直
    • 学会等名
      第91回日本生化学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト苦味受容体の味細胞以外の組織での発現について~株化口内細胞における発現解析2017

    • 著者名/発表者名
      前川直斗、山本千晶、藤原友幹、中村元直
    • 学会等名
      日本組織培養学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト由来の血球系細胞株における苦味受容体の発現2017

    • 著者名/発表者名
      山本千晶、前川直斗、藤原友幹、中村元直
    • 学会等名
      日本組織培養学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Phosphorylations of BLT1 receptor: necessary for sufficient cell responses at high concentration of LTB42017

    • 著者名/発表者名
      中村元直
    • 学会等名
      日本組織培養学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒト皮膚由来細胞株に発現する苦味受容体の解析2017

    • 著者名/発表者名
      山本千晶、前川直斗、藤原友幹、中尾榛花、中村元直
    • 学会等名
      Combio 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 味細胞以外の細胞におけるヒト苦味受容体の発現とその局在について2017

    • 著者名/発表者名
      前川直斗、山本千晶、藤原友幹、中村元直
    • 学会等名
      Combio 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] TGFα切断アッセイ系を活用したロイコトリエンB4受容体のシグナル伝達解析について2017

    • 著者名/発表者名
      瀬川美奈、井上飛鳥、青木淳賢、中村元直
    • 学会等名
      Combio 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒト苦味受容体遺伝子配列の多型解析2017

    • 著者名/発表者名
      菊池彩花、西田愛、金城夢乃、井上知邑、中村元直
    • 学会等名
      Combio 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] LTB4/BLT1を介した情報伝達におけるBLT1リン酸化の意義2017

    • 著者名/発表者名
      竹之下逸樹、伊藤千尋、前川直斗、中村元直
    • 学会等名
      Combio 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 脂質解析ハンドブック; 生理活性脂質(脂質メディエーター)2019

    • 著者名/発表者名
      清水孝雄、中村元直
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122412
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi