• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経変性疾患メディエイターの作用機序解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理系薬学
研究機関姫路獨協大学

研究代表者

矢上 達郎  姫路獨協大学, 薬学部, 教授 (00363812)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード神経細胞変性 / アルツハイマー病 / 脳卒中 / 脂質代謝 / アラキドン酸カスケード / 電位依存性アニオンチャネル / アポトーシス / カスパーゼ / 神経細胞 / ラット大脳皮質 / 大脳皮質神経細胞 / カスパーゼ3活性 / 神経変性 / プロスタグランジンJ2 / VDAC / DIDS / PI取り込み / クロマチン凝集 / 神経細胞特異的エノラーゼ / 過酸化水素水 / cJUNキナーゼ / ユビキチン / プロテアソーム / 14-3-3 / プロスタグランジン
研究成果の概要

15デオキシ-デルタ12,14-プロスタグランジンJ2 (15d-PGJ2)惹起神経細胞変性機構解明のために15d-PGJ2膜標的タンパク質群を同定し、それぞれの抗体を用いて機能解析を行なった。膜標的タンパク質に対する抗体により神経細胞死は誘導されたが、アポトーシスとは異なりカスパーゼ3を不活性化させた。15d-PGJ2はユビキチン-プロテアソーム経路(UPP)を阻害するが、膜標的タンパク質に対する抗体は逆に亢進させていた。15d-PGJ2膜標的タンパク質を介するアポトーシスは検出されなかったが、ホスファチジルイノシトール3キナーゼ不活性化を介してアポトーシスを誘導していることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

アルツハイマー病等において 15d-PGJ2 増加を示唆する結果が報告され、15d-PGJ2 を含むcyclopentenone 代謝物は、神経変性メディエイターとして認知されつつある。我々は、15d-PGJ2によるアポトーシス誘導機構の一つとしてホスファチジルイノシトール3-キナーゼ(PI3K)の抑制を介していることを明らかにした。また、既知受容体はそのアポトーシスには関与していなかったので、15d-PGJ2 膜標的分子の存在を初めて報告し、その解析を行っている。本研究で得られた15d-PGJ2 膜標的分子は、アルツハイマー病等の治療薬を開発する上で新規標的分子となることが期待されている。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] 15-Deoxy-Δ<sup>12,14</sup>-prostaglandin J<sub>2</sub> Inhibits Cell Migration on Renal Cell Carcinoma <i>via</i> Down-Regulation of Focal Adhesion Kinase Signaling2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yasuhiro、Koma Hiromi、Yagami Tatsurou
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 1 ページ: 153-157

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00748

    • NAID

      130007779180

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-01-01
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A plausible involvement of plasmalemmal voltage‐dependent anion channel 1 in the neurotoxicity of 15‐deoxy‐Δ 12,14 ‐prostaglandin J 22020

    • 著者名/発表者名
      Koma Hiromi、Yamamoto Yasuhiro、Okamura Noboru、Yagami Tatsurou
    • 雑誌名

      Brain and Behavior

      巻: 10 号: 12

    • DOI

      10.1002/brb3.1866

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Anti-Neuron-Specific Enolase Antibody Induced Neuronal Cell Death in a Novel Fashion2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yasuhiro、Koma Hiromi、Yagami Tatsurou
    • 雑誌名

      Molecular Neurobiology

      巻: 57 号: 5 ページ: 2265-2278

    • DOI

      10.1007/s12035-020-01876-8

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 4,4-Diisothiocyanatostilbene Disulfonic Acid Enhanced 15-Deoxy-Δ<sup>12,14</sup>-prostaglandin J<sub>2</sub>-Induced Neuronal Apoptosis2019

    • 著者名/発表者名
      Koma Hiromi、Yamamoto Yasuhiro、Kumagai Hiroaki、Yagami Tatsurou
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 11 ページ: 1913-1920

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00536

    • NAID

      130007740595

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-11-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 15-deoxy-Δ12, 14-prostaglandin J2 enhances anticancer activities independently of VHL status in renal cell carcinomas.2019

    • 著者名/発表者名
      Koma H, Yamamoto Y, Fujita T, Yagami T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Rep.

      巻: in press ページ: 100608-100608

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2019.01.001

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathophysiological Roles of Intracellular Proteases in Neuronal Development and Neurological Diseases.2018

    • 著者名/発表者名
      Yagami T, Yamamoto Y, Koma H
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol.

      巻: - 号: 5 ページ: 3090-3112

    • DOI

      10.1007/s12035-018-1277-4

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physiological and pathological roles of 15-deoxy -Δ12,14-prostaglandin J2 in the central nervous system and neurological diseases2018

    • 著者名/発表者名
      Yagami T, Yamamoto Y, Koma H
    • 雑誌名

      Mol Neurobiol

      巻: 55(3) 号: 3 ページ: 2227-2248

    • DOI

      10.1007/s12035-017-0435-4

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-heat Shock 70 kDa Protein Antibody Induced Neuronal Cell Death2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Koma H, Nishii S, Yagami T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 4 ページ: 402-412

    • DOI

      10.1248/bpb.b16-00641

    • NAID

      130005530110

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 15-deoxy-Δ12,14-prostaglandin J2 in neurodegenerative diseases and cancers2017

    • 著者名/発表者名
      Yagami T, Yamamoto Y, Koma H.
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 6 ページ: 9007-8

    • DOI

      10.18632/oncotarget.14701

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] L-type voltage-dependent calcium channel was involved in the Non-mammalian phospholipase A2-induced neuronal cell death.2022

    • 著者名/発表者名
      Yagami T, Yamamoto Y
    • 学会等名
      The 143th Annual Meeting of Japanese Pharmaceutical Society, Sapporo, 26P1-pm1-152
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Neuroprotective effects of leukotriene receptor blockers on the secretory phospholipase A2-induced neuronal apoptosis.2022

    • 著者名/発表者名
      Yagami T, Yamamoto Y, Koma H.
    • 学会等名
      The 96th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society, 3-B-P-223
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 5-リポオキシゲナーゼ阻害剤は分泌型ホスホリパーゼA2の神経細胞毒性を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      矢上達郎、山本泰弘、高馬宏美
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会 3-P-205
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘビ毒分泌型ホスホリパーゼA2-IAはアポトーシスを介して神経細胞死を誘導した2021

    • 著者名/発表者名
      矢上達郎、山本泰弘、高馬宏美
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会 28PO8-am2-13
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 抗HSP70抗体による神経細胞死はカスパーゼ3不活性化とカスパーゼ1活性化を伴う2021

    • 著者名/発表者名
      矢上達郎、山本泰弘、高馬宏美
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会 28P02-142
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] チオール系還元剤は抗神経特異的エノラーゼ抗体の神経細胞毒性を増悪させる2021

    • 著者名/発表者名
      山本泰弘、高馬宏美、矢上達郎
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会 28P02-140
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経細胞において15デオキシ-デルタ12 14-プロスタグランジンJ2誘導アポトーシスは抗電位依存性アニオンチャネル抗体により抑制された2021

    • 著者名/発表者名
      高馬宏美、山本泰弘、矢上達郎
    • 学会等名
      日本薬学会 第141年会 28P02-141
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 15-deoxy -Δ12,14-prostaglandin J2-induced neuronal apoptosis was suppressed by an antibody against voltage-dependent anion channel.2021

    • 著者名/発表者名
      Koma H, Yamamoto Y, Yagami T.
    • 学会等名
      The 141th Annual Meeting of Japanese Pharmaceutical Society, Hiroshima, 28P02-141, 2021 March 26-29
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Anti-HSP70 antibody-induced neuronal cell death was accompanied with caspase3 activation and caspase1 inactivation2021

    • 著者名/発表者名
      Yagami T, Yamamoto Y, Koma H.
    • 学会等名
      The 141th Annual Meeting of Japanese Pharmaceutical Society, Hiroshima, 28P02-142, 2021 March26-29
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Thiol reducing agents enhanced the neurotoxicity of anti-neuron specific enolase antibody.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Koma H, *Yagami T.
    • 学会等名
      The 141th Annual Meeting of Japanese Pharmaceutical Society, Hiroshima, 28P02-140, 2021 March 26-29
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Collapsin response mediator protein 2 was one of targets for 15-deoxy -Δ12,14-prostaglandin J22021

    • 著者名/発表者名
      Yagami T, Yamamoto Y, Koma H.
    • 学会等名
      The 94th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society, 3-P1-34, Sapporo, 2021 March 8-10
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] The migration inhibitory effect of anti-collapsin response mediator protein 2 antibody on the renal cell carcinoma.2021

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Koma H, *Yagami T
    • 学会等名
      The 140th Annual Meeting of Japanese Pharmaceutical Society, Kyoto, 28P-am103
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Anti-neuron specific enolase antibody-induced neuronal cell death was accompanied with caspase3 activation and caspase1 inactivation2019

    • 著者名/発表者名
      Yagami Tatsurou , Yamamoto Yasuhiro, Koma Hiromi
    • 学会等名
      The 139th Annual Meeting of Japanese Pharmaceutical Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Identification of novel protein targets for 15-deoxy-Δ12,14-prostaglandin J2 in plasma membranes of renal cell carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Yasuhiro, Koma Hiromi, Yagami Tatsurou
    • 学会等名
      The 139th Annual Meeting of Japanese Pharmaceutical Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 15-deoxy-Δ12, 14-prostaglandin J2 enhances anticancer activities independently of VHL status in renal cell carcinomas2019

    • 著者名/発表者名
      Koma Hiromi, Yamamoto Yasuhiro, Yagami Tatsurou
    • 学会等名
      The 139th Annual Meeting of Japanese Pharmaceutical Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Plasmalemmal voltage-dependent anion channel is one of membrane targets for 15-deoxy -Δ12,14-prostaglandin J22019

    • 著者名/発表者名
      Yagami Tatsurou , Yamamoto Yasuhiro, Koma Hiromi
    • 学会等名
      The 92th Annual Meeting of the Japanese Pharmacological Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] A plausible involvement of plasmalemmal voltage-dependent anion channel in the neurotoxicity of 15-deoxy-Δ12,14-prostaglandin J22018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Koma H, *Yagami T.
    • 学会等名
      WPC2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synergistic effects of 15-deoxy-Δ12,14-prostaglandin J2 and anticancer agents on renal cell carcinomas2018

    • 著者名/発表者名
      Fujita T, Asanoma Y, Shirai W, Hashimoto E, Echigo T, Yoneda Y, Kumagai H, Yamamoto Y, Koma H, Yagami T.
    • 学会等名
      WPC2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A plausible involvement of plasmalemmal voltage-dependent anion channel in the neurotoxicity of 15-deoxy-Δ12,14-prostaglandin J22018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Yamamoto, Hiromi Koma, Tatsurou Yagami
    • 学会等名
      WCP2018 PO2-1-86
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 抗14-3-3δ/ξ抗体はカスパーゼ3を不活性化し、ユビキチン化蛋白質の蓄積を抑制し、神経細胞死を誘導する2017

    • 著者名/発表者名
      矢上達郎、山本泰弘、高馬宏美
    • 学会等名
      日本薬学会 第138年会 26PA-pm223
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Medical Science Digest2019

    • 著者名/発表者名
      Yagami Tatsurou, Yamamoto Yasuhiro, Koma Hiromi
    • 出版者
      New Science co. ltd.
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] Medical Science Digest2019

    • 著者名/発表者名
      Yagami T, Yamamoto Y, Koma H,
    • 出版者
      New Science Co: Ltd.
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 姫路獨協大学 薬学部 生理学研究室 研究

    • URL

      https://www.himeji-du.ac.jp/faculty/f_lab/ph3/kenkyu.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 姫路獨協大学 薬学部 生理学研究室 業績

    • URL

      https://www.himeji-du.ac.jp/faculty/f_lab/ph3/list.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 姫路獨協大学 薬学部 医療薬学科 生理学研究室 研究

    • URL

      https://www.himeji-du.ac.jp/faculty/f_lab/ph3/kenkyu.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 姫路獨協大学 薬学部 医療薬学科 生理学研究室 業績

    • URL

      https://www.himeji-du.ac.jp/faculty/f_lab/ph3/list.html

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 姫路獨協大学・薬学部・生理学講座・業績

    • URL

      https://www.himeji-du.ac.jp/faculty/f_lab/ph3/list-05.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 姫路獨協大学・薬学部・生理学講座・研究

    • URL

      https://www.himeji-du.ac.jp/faculty/f_lab/ph3/kenkyu.html

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 姫路獨協大学 薬学部 生理学講座 全業績

    • URL

      https://www.himeji-du.ac.jp/faculty/f_lab/ph3/list-all.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 姫路獨協大学 薬学部 生理学研究室 業績 全業績

    • URL

      http://www.himeji-du.ac.jp/faculty/dp_pharm/pharm/ph3/list-all.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi