• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

コレステロール胆石形成における肝臓AhRの機能解析と分子標的治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17K08392
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 環境・衛生系薬学
研究機関日本大学

研究代表者

和田 平  日本大学, 薬学部, 准教授 (20597398)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード胆石 / AhR / コレステロール / 胆汁酸
研究成果の概要

ダイオキシン受容体として知られているAryl hydrocarbon Receptor (AhR)によるコレステロール及び胆汁酸代謝制御機構の解明を通じて、コレステロール胆石形成の新たなメカニズムを明らかにする。
胆石誘導食を給餌した肝臓特異的AhR欠損(LKO)マウスにおけるコレステロール胆石形成率はControlマウスに比較して有意に低いものであった。胆石誘導食を誘発性の高コレステロール血症は、LKOマウスにおいて有意に抑制された。以上の結果より、肝臓AhRは、コレステロール・胆汁酸排泄の方向性を制御していることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、一般的な生活を営む人の血中ダイオキシン濃度と糖尿病の発症率との間に正の相関が報告され、低濃度ダイオキシン類の持続的曝露による慢性毒性発現の解明が世界的にも注目されている。しかしながら、これまで低濃度ダイオキシン類の慢性曝露による肝臓の機能異常とそれに伴う肝疾患の発症メカニズムを解明するための有用な戦略がなかったが、本研究で用いた肝臓特異的AhR欠損マウスを用いた解析によりそれを可能にした。本研究より、低濃度ダイオキシンの持続曝露はコレステロール胆石の形成及び高コレステロール血症の発症リスクであることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Deletion of Bmal1 prevents diet-induced ectopic fat accumulation by controlling oxidative capacity in the skeletal muscle.2018

    • 著者名/発表者名
      Wada T, Ichihashi Y, Suzuki E, Kosuge Y, Ishige K, Uchiyama T, Makishima M, Nakao R, Oishi K, Shimba S.
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci.

      巻: 19 号: 9 ページ: 2813-2813

    • DOI

      10.3390/ijms19092813

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Relevance of the hippocampal endoplasmic reticulum stress response in a mouse model of chronic kidney disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Kosuge Y, Osada N, Shimomura A, Miyagishi H, Wada T, Ishige K, Shimba S, Ito Y.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 677 ページ: 26-31

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2018.04.021

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indirubin 3'-oxime inhibits anticancer agent-induced YB-1 nuclear translocation in HepG2 human hepatocellular carcinoma cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Ohashi S, Saito H, Wada T, Aoyama T, Ichimaru Y, Miyairi S, Kobayashi S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 496 号: 1 ページ: 7-11

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.12.106

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Mice lacking Ah receptor in adipose tissue are resistant to high fat diet induced adipose tissue inflammation and diabetes.2020

    • 著者名/発表者名
      和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      Keystone symposia; Obesity and NAFLD
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Deletion of Bmal1 prevents diet induced ectopic fat accumulation by controlling oxidative capacity in the skeletal muscle2020

    • 著者名/発表者名
      和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      Keystone symposia; New Insights into the Biology of Exercise
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 体内時計システムのNASH発症及び進展における役割2020

    • 著者名/発表者名
      和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Ah ( ダイオキシン ) レセプターは脂肪組織における肥満依存性の炎症誘発を介 して糖尿病発症に関与する2019

    • 著者名/発表者名
      和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第24回アディポサイエンスシンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マウスにおける光曝露は末梢組織における代謝を貯蔵方向に誘導する2019

    • 著者名/発表者名
      高橋周一、和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第63回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 時計遺伝子Bmal1による血糖調節とその加齢による変化2019

    • 著者名/発表者名
      阿部遼太、和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第63回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マウスにおける光曝露は末梢組織における代謝を貯蔵方向に誘導する2019

    • 著者名/発表者名
      和田平、高橋周一、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 肝臓AhRによるコレステロール排泄制御機構2019

    • 著者名/発表者名
      和田平, 斎藤隆宏, 榛葉繁紀
    • 学会等名
      日本薬学会 第139年会(幕張)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] レンセンソウ全草水抽出物による脂肪細胞分化促進作用2019

    • 著者名/発表者名
      笹谷 太成 , 野伏 康仁 , 及川 直毅 , 和田 平 , 榛葉 繁紀 , 岸川 幸生
    • 学会等名
      日本薬学会 第139年会(幕張)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アディポネクチン受容体合成アゴニストによる肝がん由来細胞の細胞死誘発機序2018

    • 著者名/発表者名
      和田 平、湯澤 美輝、榛葉 繁紀
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会(横浜)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 光照射による末梢エネルギー代謝制御2018

    • 著者名/発表者名
      和田平, 伊藤一登, 長嶋秀星, 榛葉繁紀
    • 学会等名
      第25回時間生物学会(長崎)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular clock system regulates biliary lipid secretion.2018

    • 著者名/発表者名
      和田平、斎藤賢宏、中嶋孝久、榛葉繁紀
    • 学会等名
      2018 MDO/JSSX Joint Meeting(金沢)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光照射によるクエン酸回路の組織特異的制御2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤一登、和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪組織における体内時計システムの変調が前立腺に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      酢田萌、和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アディポネクチン受容体合成アゴニストは肝がん由来細胞特異的に細胞死を誘発する2018

    • 著者名/発表者名
      湯澤美樹、和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第62回日本薬学会関東支部大会(東京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂肪組織における体内時計システムの変調が前立腺に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      和田平、酢田萌、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第23回アディポサイエンスシンポジウム(大阪)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] A novel function of adiponectin as a regulator of circadian rhythm.2018

    • 著者名/発表者名
      和田平
    • 学会等名
      DESIRE Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 時計遺伝子BMAL1によるエネルギー代謝を中心とした骨格筋機能の制御2018

    • 著者名/発表者名
      榛葉繁紀、和田平
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会(金沢)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 時計遺伝子BMAL1によるエネルギー代謝を中心とした骨格筋機能の制御2018

    • 著者名/発表者名
      和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会(金沢)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 時計遺伝子BMAL1による骨格筋のCaシグナル伝達2018

    • 著者名/発表者名
      和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 時計遺伝子BMAL1によるエネルギー代謝を中心とした骨格筋機能の制御2018

    • 著者名/発表者名
      和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 時計遺伝子BMAL1による骨格筋のCaシグナル伝達制御を介したエネルギー代謝調節2017

    • 著者名/発表者名
      和田平、市橋裕也、鈴木英美、澤村順哉、小菅康弘、内山武人、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第40回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 光刺激による肝臓及び脂肪組織における活性酸素産生2017

    • 著者名/発表者名
      長嶋秀星、和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 体内時計システムを介した脂肪組織-精巣間クロストークによる血中テストステロン量の制御2017

    • 著者名/発表者名
      石渡彩華、柴田恵理、和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 体内時計システムによる尿酸代謝制御とシフトワークによるその破綻2017

    • 著者名/発表者名
      中嶋孝久、和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      平成29年9月16日 第61回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 体内時計システム調節を司る低分子化合物による炎症性サイトカインの発現制御2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺千裕、和田平、内山武人、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アディポネクチンによる時間特異的代謝制御2017

    • 著者名/発表者名
      小松ほなみ、山本普子、和田平、榛葉繁紀
    • 学会等名
      第61回日本薬学会関東支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アディポネクチン受容体アゴニストによる体内時計システムの制御2017

    • 著者名/発表者名
      榛葉繁紀、和田平、小松ほなみ、湯澤美輝
    • 学会等名
      第22回アディポサイエンス・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi