• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血液網膜関門カチオン性薬物エフラックス機構の分子機序解明と創薬への展開

研究課題

研究課題/領域番号 17K08409
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療系薬学
研究機関富山大学

研究代表者

久保 義行  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 准教授 (20377427)

研究分担者 赤沼 伸乙  富山大学, 学術研究部薬学・和漢系, 助教 (30467089)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード血液網膜関門 / エフラックス / トランスポーター / カチオン性薬物 / ポリアミン / 物質輸送 / 排出 / カチオン
研究成果の概要

本研究では、薬物輸送機構の創薬応用に向け、血液網膜関門カチオン性薬物エフラックス機構の検証・解明を目的とした。In vivo解析では、血液網膜関門において1-methyl-4-phenylpyridinium (MPP+)やputrescineなどを基質とするエフラックス機構が示唆された。またIn vitro機能特性評価では、血液網膜関門におけるMPP+やputrescineのエフラックス輸送機構が担体介在輸送であることが示唆され、これら輸送機構の分子実体が未知のトランスポーター分子であることが示唆された。さらにこれらを担う分子実体の同定に向け、遺伝子発現系を利用した輸送機能評価を実施した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

血液網膜関門では神経保護作用を有する薬物を基質とする血液網膜関門カチオン性薬物インフラックス機構が発見され、網膜疾患治療薬の効率的送達などへの応用が期待されている。これに加え、血液網膜関門カチオン性薬物エフラックス機構が網膜疾患治療薬の体内動態に重要な影響を及ぼすことが予想され、P-gpなどとは明確に異なるエフラックス輸送機構の探索と機能解明は、血液網膜関門を介した網膜への効率的な薬物送達に直結するとともに、網膜疾患治療の向上に寄与すると期待される。特に、重篤な網膜疾患においては失明を伴うことが知られており、患者のQOL 低下も深刻である。本研究はこの問題解決の一助となるものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Riboflavin transport mediated by riboflavin transporters (RFVTs/SLC52A) at the rat outer blood-retinal barrier2019

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yoshiyuki、Miki Satoshi、Akanuma Shin-ichi、Hosoya Ken-ichi
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 34 号: 6 ページ: 380

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2019.08.002

    • NAID

      50014558528

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蛍光標識体を用いた血液網膜関門輸送機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      久保 義行
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 55 号: 12 ページ: 1145-1149

    • DOI

      10.14894/faruawpsj.55.12_1145

    • NAID

      130007754409

    • ISSN
      0014-8601, 2189-7026
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Foreword2018

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yoshiyuki, Nanatani Kei
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 10 ページ: 1495-1495

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-ctf4110

    • NAID

      130007493495

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2018-10-01
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of Receptor-Mediated Cyanocobalamin (Vitamin B <sub>12</sub> ) Transport across the Inner Blood-Retinal Barrier Using Fluorescence-Labeled Cyanocobalamin2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Yuri, Nogami Kagayaki, Jomura Ryuta, Akanuma Shin-ich, Abe Hajime, Inouye Masahiko, Kubo Yoshiyuki, Hosoya Ken-ichi.
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: 15 号: 8 ページ: 3583

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.8b00617

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent advances in drug and nutrient transport across the blood-retinal barrier.2018

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yoshiyuki, Akanuma Shin-ichi, Hosoya Ken-ichi
    • 雑誌名

      Expert Opinion on Drug Metabolism and Toxicology

      巻: 14 ページ: 513-531

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blood-to-Retina Transport of Fluorescence-Labeled Verapamil at the Blood-Retinal Barrier2018

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yoshiyuki、Nakazawa Ayumi、Akanuma Shin-ichi、Hosoya Ken-ichi
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research

      巻: 35 号: 5 ページ: 93-93

    • DOI

      10.1007/s11095-018-2384-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influx Transport of Cationic Drug at the Blood–Retinal Barrier: Impact on the Retinal Delivery of Neuroprotectants2017

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yoshiyuki、Akanuma Shin-ichi、Hosoya Ken-ichi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 40 号: 8 ページ: 1139-1145

    • DOI

      10.1248/bpb.b17-00090

    • NAID

      130005876324

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Retina-to-Blood Transport of 1-Methyl-4-Phenylpyridinium Involves Carrier-Mediated Process at the Blood-Retinal Barrier2017

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yoshiyuki、Yamamoto Masakazu、Matsunaga Kensuke、Usui Takuya、Akanuma Shin-ichi、Hosoya Ken-ichi
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 106 号: 9 ページ: 2583

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2017.04.028

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 血液網膜関門カチオン性薬物輸送におけるlysosome内取り込みの影響2020

    • 著者名/発表者名
      山田未希, 久保義行, 赤沼伸乙, 細谷健一
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会(京都)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 内側血液網膜関門verapamil輸送機構における被認識薬物スクリーニング2020

    • 著者名/発表者名
      森 唯衣香, 山﨑雄平, 赤沼伸乙, 久保義行, 細谷健一.
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 蛍光標識化合物を用いた血液網膜関門輸送機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      久保義行, 赤沼伸乙, 細谷健一.
    • 学会等名
      第41回生体膜と薬物相互作用シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ラット網膜色素上皮細胞におけるカチオン性薬物リソソーム隔離の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      赤沼伸乙, 牧野令奈, 永野正敏, 久保義行, 細谷健一
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第34回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 外側血液網膜関門を介したputrescine輸送特性の解明2019

    • 著者名/発表者名
      久保義行, 李 開理, 赤沼伸乙, 細谷健一
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第34回年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 血液網膜関門カチオン性薬物輸送におけるlysosomal trappingの影響 : リソソーム濃縮画分を用いたアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      山田未希, 久保義行, 赤沼伸乙, 細谷健一
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部会第131回例会(金沢)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] モノカルボン酸トランスポーター・MCT14 の輸送機能および網膜における発現局在解析2019

    • 著者名/発表者名
      福永飛自幾, 定村龍太, 赤沼伸乙, 久保義行, 細谷健一
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部会第131回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 外側血液網膜関門におけるputrescine輸送特性の解明2019

    • 著者名/発表者名
      久保義行, 李 開理, 赤沼伸乙, 細谷健一
    • 学会等名
      第14回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 網膜色素上皮細胞における putrescine 輸送特性の解明2019

    • 著者名/発表者名
      李 開理, 久保義行, 赤沼伸乙, 細谷健一
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体内薬物輸送機構の解明と創薬への応用2018

    • 著者名/発表者名
      久保義行
    • 学会等名
      Toyama Academic GALA 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Study of receptor-mediated cyanocobalamin (vitamin B12) transport at the blood-retinal barrier with Cy5-labeled cyanocobalamin2018

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Yuri, Nogami Kagayaki, Jomura Ryuta, Akanuma Shin-ich, Abe Hajime, Inouye Masahiko, Kubo Yoshiyuki, Hosoya Ken-ichi.
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第33回年会/第22回MDOシンポジウム国際合同学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 内側血液網膜関門におけるcyanocobalamin (vitamin B12)輸送機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      久保義行、木下由梨, 野上暁生, 阿部 肇, 井上将彦, 赤沼伸乙, 細谷健一
    • 学会等名
      第13回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 内側血液網膜関門におけるカチオン性薬物輸送に及ぼす酸性小胞内蓄積の影響2018

    • 著者名/発表者名
      粉川紗希, 久保義行, 赤沼伸乙, 細谷健一
    • 学会等名
      日本薬剤学会第33年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 外側血液網膜関門におけるputrescine輸送機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      李 開理, 赤沼伸乙, 久保義行, 細谷健一
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部第130回例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 内側血液網膜関門カチオン性薬物輸送に対する酸性小胞内蓄積機構の寄与2018

    • 著者名/発表者名
      粉川 紗希,久保義行,赤沼伸乙,細谷健一
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 血液網膜関門を介したpolyamine排出輸送機構2017

    • 著者名/発表者名
      久保義行,三浦宏明,冨瀬彩加,李開理,赤沼伸乙,細谷健一
    • 学会等名
      第12回トランスポーター研究会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 内側血液網膜関門を介したcyanocobalamin取り込み輸送機構2017

    • 著者名/発表者名
      久保義行,木下由梨,野上暁生,阿部 肇,井上将彦,赤沼伸乙,細谷健一
    • 学会等名
      日本薬剤学会第32年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 毒ガエルアルカロイドcis-195A, -211Aの全合成とその活性評価2017

    • 著者名/発表者名
      岡田卓哉, 高島克輝, 石村潤郷, 呉乃朕, 恒枝宏史, 笹岡利安, 山崎雄平, 久保義行, 細谷健一, Syed R Hussaini, Linda P Dwoskin, 豊岡 尚樹
    • 学会等名
      第35回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] In vivo analysis to study transport across the blood-retinal barrier. ‘Barichello T / Springer Protocols, Blood-Brain Barrier, Neuromethods 1422018

    • 著者名/発表者名
      Kubo Yoshiyuki, Akanuma Shin-ichi, Hosoya Ken-ichi
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      Humana Press
    • ISBN
      9781493989461
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] Techniques for evaluating efflux transport of radiolabeled drugs and compounds from the cerebrospinal fluid across the blood-cerebrospinal fluid barrier. ‘Barichello T / Springer Protocols, Blood-Brain Barrier, Neuromethods 1422018

    • 著者名/発表者名
      Akanuma Shin-ichi, Kubo Yoshiyuki, Hosoya Ken-ichi
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Humana Press
    • ISBN
      9781493989461
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 富山大学薬学部薬剤学研究室

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp/phaphzai/index-j.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 富山大学薬学部

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 富山大学 大学院医学薬学部 薬剤学研究室

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp/phaphzai/index-j.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 富山大学 薬学部

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 富山大学薬学部

    • URL

      http://www.pha.u-toyama.ac.jp

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi