• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ATP依存性プロテアーゼによるミトコンドリアマトリクス蛋白質の品質管理機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08640
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関岩手医科大学

研究代表者

古山 和道  岩手医科大学, 医学部, 教授 (80280874)

研究分担者 久保田 美子  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (30260102)
金子 桐子  岩手医科大学, 医学部, 講師 (10545784)
野村 和美  岩手医科大学, 医学部, 助教 (50733581)
鈴木 亘  岩手医科大学, 医学部, 助教 (90610395)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードミトコンドリア / マトリクス / ATP依存性プロテアーゼ / CLPXP / LONP1 / ATP依存性マトリクスプロテアーゼ / 質量分析 / ATP依存性タンパク質分解酵素 / 酵素 / 蛋白質
研究成果の概要

ミトコンドリアのマトリクスにはCLPXPとLONP1の2つのATP依存性のタンパク質分解酵素が存在するが、本研究ではそれぞれのプロテアーゼの役割分担を明らかにすることを試みた。
まず、ゲノム編集により培養線維芽細胞中のCLPXPとLONP1の発現をそれぞれ欠失させたところ、通常培養条件下ではCLPXPの欠失は特に表現形に影響しなかったが、LONP1の欠失は細胞の分裂を抑制した。また、質量分析装置を用いてCLPXPあるいはLONP1の基質となりうる分子をそれぞれ同定したが、共通する分子はほとんどなかった。これらの結果は、それぞれのプロテアーゼの役割は大きく異なることを示唆している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ミトコンドリアは細胞内におけるエネルギー供給を中心に様々な役割を果たしている。その機能異常は細胞の運命に重大な影響を与えるため、ミトコンドリアの機能維持の詳細を明らかにすることは細胞レベル、ひいては個体レベルでの恒常性を維持するために重要である。
申請者らはミトコンドリア恒常性の維持機構を、マトリクスにおける二種類のプロテアーゼの機能に着目して研究をすすめ、それぞれのプロテアーゼの基質や役割は異なっており、特に一方のプロテアーゼは特定の代謝経路の制御に関わる可能性が高い事を見出した。さらなる検討により当該代謝経路の制御の異常を伴う疾患の病態等が明らかになることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Establishment of a cell model of X-linked sideroblastic anemia using genome editing.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko K, Kubota Y, Nomura K, Hayashimoto H, Chida T, Yoshino N, Wayama M, Ogasawara K, Nakamura Y, Tooyama I, Furuyama K
    • 雑誌名

      Exp Hematol

      巻: 65 ページ: 57-68

    • DOI

      10.1016/j.exphem.2018.06.002

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel heterozygous ALAS2 mutation in a female with macrocytic sideroblastic anemia resembling myelodysplastic syndrome with ring sideroblasts: a case report and literature review2017

    • 著者名/発表者名
      Fujiwara T, Fukuhara N, Ichikawa S, Kobayashi M, Okitsu Y, Onishi Y, Furuyama K, Harigae H
    • 雑誌名

      Annals of Hematology

      巻: 96(11) 号: 11 ページ: 1955-1957

    • DOI

      10.1007/s00277-017-3106-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Iron metabolism in erythroid cells and patients with congenital sideroblastic anemia2017

    • 著者名/発表者名
      Furuyama Kazumichi、Kaneko Kiriko
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 107 号: 1 ページ: 44-54

    • DOI

      10.1007/s12185-017-2368-0

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア内ヘム依存的ALAS1分解の調節機構2019

    • 著者名/発表者名
      久保田美子, 金子桐子, 鈴木亘, Kamata Costantine Chasama, 古山和道
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ヘム合成経路の律速酵素ALAS1の分解経路の抑制によるゲノム不安定性の誘導2018

    • 著者名/発表者名
      久保田美子,草壁香帆里,久慈 強,金子桐子,野村和美,博多修子,古山 和道
    • 学会等名
      生化学会東北支部第84回例会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝性鉄芽球性貧血モデル細胞の樹立2018

    • 著者名/発表者名
      金子 桐子,林本 遥,千田 大誠,久保田 美子,野村 和美,小笠原 勝利,和山 真里奈,吉野 直人,中村 幸夫,遠山 育夫,博多 修子,古山 和道
    • 学会等名
      生化学会東北支部第84回例会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ALAS2変異による鉄芽球性貧血のモデル細胞構築2018

    • 著者名/発表者名
      金子桐子、久保田美子、野村和美、林本遥、千田大誠、吉野直人、和山真里奈、小笠原勝利、中村幸雄、遠山育夫、古山和道
    • 学会等名
      第682回岩手医学会例会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ヘム生合成経路の律速酵素ALAS1の分解経路の低下によるゲノム不安定性の誘導2017

    • 著者名/発表者名
      久保田 美子、久慈 強、古山 和道
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ヒトCLPX-CLPP複合体によるヘム結合型ALAS1の認識及び分解メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      野村 和美、北川 悠、大木 祐亮、久保田 美子、金子 桐子、古山 和道
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ALAS2変異による遺伝性鉄芽球性貧血のモデル細胞樹立2017

    • 著者名/発表者名
      金子 桐子、千田 大誠、久保田 美子、野村 和美、古山 和道
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 生化学講座 [分子医化学分野]

    • URL

      http://www.iwate-med.ac.jp/education/gakubu_in/med_kouza/seika/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 岩手医科大学生化学講座分子医化学分野紹介

    • URL

      http://www.iwate-med.ac.jp/education/gakubu_in/med_kouza/seika/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 岩手医科大学 生化学講座 分子医化学分野

    • URL

      http://www.iwate-med.ac.jp/education/gakubu_in/med_kouza/seika/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi