• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尿酸値を対象とした遺伝要因および環境要因を交えた疾患リスク推定モデル構築の研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K08682
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人類遺伝学
研究機関関西医科大学 (2018-2020)
東北大学 (2017)

研究代表者

三澤 計治  関西医科大学, 医学部, 講師 (10525885)

研究分担者 三島 英換  東北大学, 大学病院, 助教 (00706939)
大内 基司  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (20409155)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード尿酸値 / 痛風 / 遺伝率 / 稀な変異 / アフリカツメガエル / HEK293T / 失われた遺伝率 / 東北メディカルメガバンク計画 / 地域住民コホート / 尿酸トランスポーター / 全ゲノム解析 / 高尿酸血症 / 低尿酸血漿 / 多変量解析 / コホート研究 / レアバリアント / 多様性 / 尿酸 / 変異 / 実験 / ゲノム / モデル化 / 生理学 / 循環器・高血圧 / 生体生命情報学
研究成果の概要

尿酸は痛風の原因分子です。東北大学東北メディカル・メガバンク機構による地域住民コホート研究の全ゲノム解析から、尿酸輸送体URAT1 の遺伝子上に複数の新たな変異が発見されました。ヒト腎由来HEK293T細胞とアフリカツメガエル卵母細胞を用いた実験で、これらの変異がURAT1の機能に影響を与えていることがわかりました。地域住民コホート参加者について、これらのURAT1変異の有無と尿酸値の関連を調べたところ、男女いずれの性別でも、遺伝的な尿酸値の規定要因のうち10%以上を説明できることを明らかにしました。これは、先行研究で発見されていた変異の影響7.9%を大きく上回るものです。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究課題の成果により、全ゲノム解析で見つかる稀な変異群が、血清尿酸値の「失われた遺伝率」のかなりの部分の根底にあることが分かりました。今後は、ゲノム上の稀な変異を検出することにより、尿酸値異常によって引き起こされる高尿酸血症や痛風などの病気にかかりやすい人を特定できるようになることが期待されています。
本研究成果は、米国遺伝学会誌「Genetics」2020年4月号に掲載されました。また2020年5月20日の朝日新聞にて記事にされました。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Contribution of Rare Variants of the SLC22A12 Gene to the Missing Heritability of Serum Urate Levels2020

    • 著者名/発表者名
      Misawa Kazuharu、Hasegawa Takanori、Mishima Eikan、Jutabha Promsuk、Ouchi Motoshi、Kojima Kaname、Kawai Yosuke、Matsuo Masafumi、Anzai Naohiko、Nagasaki Masao
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 214 号: 4 ページ: 1079-1090

    • DOI

      10.1534/genetics.119.303006

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Is the population of Sado Island genetically close to the population of western Japan?2019

    • 著者名/発表者名
      Misawa Kazuharu、Watanabe Hiroshi、Yokoseki Akio、Wakasugi Minako、Onodera Osamu、Narita Ichiei、Momotsu Takeshi、Sato Kenji、Endo Naoto
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 6 号: 1 ページ: 26-26

    • DOI

      10.1038/s41439-019-0058-6

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿酸値の失われた遺伝率は、 レアバリアントがかなりの部分を説明する2020

    • 著者名/発表者名
      三澤 計治, 長谷川 嵩矩, 三島 英換, Promsuk Jutabha, 大内 基司, 小島 要, 河合 洋介, 松尾 雅文, 安西 尚彦, 長崎 正朗
    • 学会等名
      第53回日本痛風・尿酸核酸学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 佐渡の人たちは西日本から渡ってきたのか?2019

    • 著者名/発表者名
      三澤 計治, 渡部 裕, 横関 明男, 若杉 三奈子, 小野寺 理, 成田 一衛, 百都 健, 佐藤 賢治, 遠藤 直人
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第64回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Multi-allelic method for genome-wide association studies: The kernel trick2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Misawa
    • 学会等名
      アメリカ人類遺伝学会2019年大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 佐渡の人たちは西日本から渡ってきたのか?2019

    • 著者名/発表者名
      三澤 計治, 渡部 裕, 横関 明男, 若杉 三奈子, 小野寺 理, 成田 一衛, 百都 健, 佐藤 賢治, 遠藤 直人
    • 学会等名
      第一回ヤポネシアゲノムくにうみミーティング
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 佐渡の人たちは西日本から渡ってきたのか?2019

    • 著者名/発表者名
      三澤 計治, 渡部 裕, 横関 明男, 若杉 三奈子, 小野寺 理, 成田 一衛, 百都 健, 佐藤 賢治, 遠藤 直人
    • 学会等名
      日本進化学会第21回大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 尿酸トランスポーター2019

    • 著者名/発表者名
      三澤 計治, 長谷川 嵩矩, 三島 英換, Promsuk Jutabha, 大内基司, 小島 要, 河合 洋介, 長崎 正朗, 安西尚彦
    • 学会等名
      第14回トランスポーター研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] レアバリアントが尿酸値の失われた遺伝率のかなりの割合を説明する2018

    • 著者名/発表者名
      三澤計治, 三島英換, 大内基司, 長谷川嵩矩, 小島要, 河合洋介, 長崎正朗, 安西尚彦, 阿部高明, 山本雅之
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Rare variants explain a substantial portion of the missing heritability of the uric acid level2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Misawa, Eikan Mishima, Motoshi Ouchi, Takanori Hasegawa, Kaname Kojima, Yosuke Kawai, Masao Nagasaki, Naohiko Anzai, Takaaki Abe, and Masayuki Yamamoto
    • 学会等名
      American Society of Human Genetics 2018 meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Phylogenetic trees and the sequential kernel association test (SKAT)2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuharu Misawa
    • 学会等名
      Special Symposium to celebrate over 50,000 citations of Saitou & Nei’s (1987) neighbor-joining method paper
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 尿酸トランスポーター2018

    • 著者名/発表者名
      三澤計治, 三島英換, 大内基司, 長谷川嵩矩, 小島要, 河合洋介, 長崎正朗, 安西尚彦, 阿部高明, 山本雅之
    • 学会等名
      第1回トランスポーター研究会北部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 尿酸値を左右する新たな遺伝的要因を発見 - 関西医科大学

    • URL

      http://www.kmu.ac.jp/news/laaes7000000b581-att/20200330KMUPress_Release.pdf

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 尿路結石できやすい? 尿酸値左右する遺伝子変異を発見

    • URL

      https://www.asahi.com/articles/ASN5M4JY1N5CPLBJ009.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書
  • [備考] 尿酸値を左右する新たな遺伝的要因としてURAT1の変異を複数発見-関西医科大ほか

    • URL

      http://www.qlifepro.com/news/20200401/rare-variants-of-the-slc22a12-gene.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 尿酸値を左右する新たな遺伝的要因を発見

    • URL

      http://www.kmu.ac.jp/news/laaes7000000b581-att/20200330KMUPress_Release.pdf

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi