• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腸de novo癌の発生分子メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K08691
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関新潟大学

研究代表者

味岡 洋一  新潟大学, 医歯学系, 教授 (80222610)

研究分担者 若井 俊文  新潟大学, 医歯学系, 教授 (50372470)
岩渕 三哉  新潟大学, 医歯学系, 教授 (70143766)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード大腸癌 / de novo癌 / 発生メカニズム / DNA二重鎖切断 / p53 / ミスマッチ修復遺伝子 / 免疫染色 / 発癌メカニズム / DNA損傷応答 / 遺伝子関連タンパク / 遺伝子解析
研究成果の概要

大腸 de novo癌の発生に関わる分子メカニズムは解明されていない。本研究では、大腸pT1 de novo癌47例を対象として、de novo癌の発生にp53遺伝子異常、ミスマッチ修復遺伝子異常、DNA損傷、が関与しているかどうかを免疫組織学的に検討した。その結果、de novo癌の発生には①p53遺伝子異常が関与していること、②ミスマッチ修復遺伝子異常は関与していないこと、③他の発癌経路に比べDNA損傷(二重鎖切断)を来している頻度が高いこと、が推定された。de novo癌の発生の背景には、DNA損傷が生じやすい大腸微小環境が存在する可能性が示唆される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本人の大腸癌による死亡数は肺癌に次いで多い。大腸癌の中には、腺腫などの前癌病変から発生するものも多く、それらは大腸癌早期発見のターゲット病変となるが、正常大腸から直接発生するde novo癌にはターゲット病変はない。本研究では、de novo癌は前癌病変を介した発癌に比べDNAに多くの傷がついていることがわかった。このことから、大腸内のどのような微小環境が細胞のDNAに傷を付けやすいかが分かれば、de novo癌を早期に発見することが可能になると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 10件)

  • [雑誌論文] Generation of Lungs by Blastocyst Complementation in Apneumic Fgf10-Deficient Mice2020

    • 著者名/発表者名
      Kitahara Akihiko、Ran Qingsong、Oda Kanako、Yasue Akihiro、Abe Manabu、Ye Xulu、Sasaoka Toshikuni、Tsuchida Masanori、Sakimura Kenji、Ajioka Yoichi、Saijo Yasuo、Zhou Qiliang
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 31 号: 6 ページ: 107626-107626

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2020.107626

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Japan Gastroenterological Endoscopy Society guidelines for colorectal endoscopic submucosal dissection/endoscopic mucosal resection.2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Kashida H, Saito Y, Yahagi N, Yamamoto H, Saito S, Hisabe T, Yao T, Watanabe M, Yoshida M, Saito Y, Tsuruta O, Sugihara K, Igarashi M, Toyonaga T, Ajioka Y, Kusunoki M, Koike K, Fujimoto K, Tajiri H.
    • 雑誌名

      DIGESTIVE ENDOSCOPY

      巻: 32 号: 2 ページ: 219-239

    • DOI

      10.1111/den.13545

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese Society for Cancer of the Colon and Rectum (JSCCR) guidelines 2019 for the treatment of colorectal cancer.2020

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi Y, Muro K, Saito Y, Ito Y, Ajioka Y, et al.
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY

      巻: 25 号: 1 ページ: 1-42

    • DOI

      10.1007/s10147-019-01485-z

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-institutional re-evaluation of prognostic factors in chromophobe renal cell carcinoma: proposal of a novel two-tiered grading2020

    • 著者名/発表者名
      Ohashi, R. Martignoni, G. Hartmann, A. Calio, A. Segala, D. Stohr, C. Wach, S. Erlmeier, F. Weichert, W. Autenrieth, M. Schraml, P. Rupp, N. J. Ohe, C. Otsuki, Y. Kawasaki, T. Kobayashi, H. Kobayashi, K. Miyazaki, T. Shibuya, H. Tsuzuki, T. Nagashima, Y. Ajioka, Y. Moch, H. et al.
    • 雑誌名

      Virchows Arch

      巻: 476 号: 3 ページ: 409-418

    • DOI

      10.1007/s00428-019-02710-w

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Allele Loss and Reduced Expression of CYCLOPS Genes is a Characteristic Feature of Chromophobe Renal Cell Carcinoma.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohashi R, Schraml P, Batavia A, Angori S, Simmler P, Rupp N, Ajioka Y, Oliva E, Moch H.
    • 雑誌名

      TRANSLATIONAL ONCOLOGY

      巻: 12 号: 9 ページ: 1131-1137

    • DOI

      10.1016/j.tranon.2019.05.005

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression Profiling of Receptor-Activator of Nuclear Factor-Kappa B Ligand in Soft Tissue Tumors2019

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi T, Kawashima H, Ogose A, Ariizumi T, Oike N, Sasaki T, Hatano H, Ohashi R, Umezu H, Ajioka Y, Endo N.
    • 雑誌名

      The Tohoku Journal of Experimental Medicine

      巻: 248 号: 2 ページ: 87-97

    • DOI

      10.1620/tjem.248.87

    • NAID

      130007662277

    • ISSN
      0040-8727, 1349-3329
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Raman spectroscopy for the diagnosis of unlabeled and unstained histopathological tissue specimens2018

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H, Ito H, Hikita M, Yamaguchi N, Uragami N, Yokoyama N, Hirota Y, Kushima M, Ajioka Y, Inoue H
    • 雑誌名

      WORLD JOURNAL OF GASTROINTESTINAL ONCOLOGY

      巻: 10 ページ: 439-448

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Role of Mutation Rates of GNAQ or GNA11 in Cases of Uveal Melanoma in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Ominato J, Fukuchi T, Sato A, Yamaguchi N, Kobayashi K, Cho H, Oyama T, Ajioka Y
    • 雑誌名

      APPLIED IMMUNOHISTOCHEMISTRY & MOLECULAR MORPHOLOGY

      巻: 26 号: 9 ページ: 658-663

    • DOI

      10.1097/pai.0000000000000505

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trachea Engineering Using a Centrifugation Method and Mouse-Induced Pluripotent Stem Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Zhou QL, Ye XL, Ran QS, Kitahara A, Matsumoto Y, Moriyama M, Ajioka Y, Saijo Y
    • 雑誌名

      TISSUE ENGINEERING PART C-METHODS

      巻: 24 号: 9 ページ: 524-533

    • DOI

      10.1089/ten.tec.2018.0115

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HRCT texture analysis for pure or part-solid ground-glass nodules: distinguishability of adenocarcinoma in situ or minimally invasive adenocarcinoma from invasive adenocarcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Takuya Yagi, Motohiko Yamazaki, Riuko Ohashi, Rei Ogawa, Hiroyuki Ishikawa, Norihiko Yoshimura, Masanori Tsuchida, Yoichi Ajioka, Hidefumi Aoyama
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 36 号: 2 ページ: 113-121

    • DOI

      10.1007/s11604-017-0711-2

    • NAID

      210000173132

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roundabout1 distribution in neoplastic and non-neoplastic diseases with a focus on neoangiogenesis2018

    • 著者名/発表者名
      Jiang SY, Hamakubo T, Mitsui K, Yagami R, Fujiyoshi Y, Ajioka Y, Naito M.
    • 雑誌名

      INTERNATIONAL JOURNAL OF CLINICAL AND EXPERIMENTAL PATHOLOGY

      巻: 11 ページ: 5755-5764

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recommendations for reporting tumor budding in colorectal cancer based on the International Tumor Budding Consensus Conference (ITBCC) 20162017

    • 著者名/発表者名
      Lugi A, Kirsch R, Ajioka Y, et al.
    • 雑誌名

      Modern Pathology

      巻: 30 号: 9 ページ: 1299-1311

    • DOI

      10.1038/modpathol.2017.46

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Re-evaluation of phenotypic expression in differentiated-type early adenocarcinoma of the stomach2017

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa M, Nishikura K, Ajioka Y, et al.
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 67 号: 3 ページ: 131-140

    • DOI

      10.1111/pin.12506

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese Society for Cancer of the Colon and Rectum (JSCCR) guidelines 2016 for the treatment of colorectal cancer.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Muro K, Ajioka Y, Hashiguchi Y,Sugihara K
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol.

      巻: 32 号: 1 ページ: 1-34

    • DOI

      10.1007/s10147-017-1101-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 大腸T1癌の取扱い ー病理組織所見から見てー2019

    • 著者名/発表者名
      味岡洋一
    • 学会等名
      第15回日本消化管学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎の発癌早期病変の病理診断2019

    • 著者名/発表者名
      味岡洋一
    • 学会等名
      第88回日本病理学会東北支部学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヘリコバクターピロリ陰性胃癌の病理学的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      味岡洋一
    • 学会等名
      第91回日本胃癌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 炎症性発癌の病理診断2019

    • 著者名/発表者名
      味岡洋一
    • 学会等名
      日本消化器病学会 関東支部第354回例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 内視鏡医に必要な消化管病理 ー消化管上皮性腫瘍に対する免疫染色ー2019

    • 著者名/発表者名
      味岡洋一
    • 学会等名
      第31回日本消化器内視鏡学会 甲信越セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 消化器内視鏡医に必要な病理の基礎知識2018

    • 著者名/発表者名
      味岡洋一
    • 学会等名
      第29回日本消化器内視鏡学会甲信越支部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸癌の分子病理診断2018

    • 著者名/発表者名
      味岡洋一
    • 学会等名
      第32回関東臨床細胞学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸癌の分子病理診断 ーここまではルーチン化したいー2018

    • 著者名/発表者名
      味岡洋一
    • 学会等名
      第73回大腸肛門病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸T1癌の取扱い2018

    • 著者名/発表者名
      味岡洋一
    • 学会等名
      第15回日本消化管学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎(UC)以外の炎症性腸疾患大腸粘膜におけるDNA損傷・修復応答2017

    • 著者名/発表者名
      谷優佑、渡辺佳緒里、味岡洋一
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎の炎症性発癌早期病変におけるSOX2発現2017

    • 著者名/発表者名
      渡辺佳緒里、谷優佑、味岡洋一
    • 学会等名
      第106回日本病理学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 内視鏡的摘除pT1 (SM)癌の治療方針に関わる病理診断2017

    • 著者名/発表者名
      味岡洋一
    • 学会等名
      第55回日本癌治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi