• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞内タンパク質分解機構の包括的制御による多発性骨髄腫の新規治療法

研究課題

研究課題/領域番号 17K08771
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関東京医科大学

研究代表者

宮澤 啓介  東京医科大学, 医学部, 主任教授 (50209897)

研究分担者 平本 正樹  東京医科大学, 医学部, 准教授 (70297828)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード多発性骨髄腫 / オートファジー / プロテアソーム / アグリソーム / 小胞体ストレス / マクロライド系抗生剤 / アポトーシス / ボルテゾミブ / 腫瘍
研究成果の概要

FGビーズを用いたアフィニテイー精製により、アジスロマイシンのオートファジー阻害活性における標的分子Protein-Xの同定に成功した。マクロライドによるオートファジー阻害とプロテアソーム阻害剤に加えて、HDAC6阻害作用を有するSAHAの3剤を組み合わせることで、ERストレス負荷が最大レベルに達し、かつ、強力な骨髄腫細胞株な殺細胞効果が誘導された。以上より、オートファジー、プロテアソームとアグリソーム形成の三者間の細胞内ネットワークの存在が示唆され、既存薬を用いて、このネットワーク間の連携を計画的に遮断することで、ERストレス負荷を介した効率的な骨髄腫細胞死が誘導されることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

細胞内の二大タンパク質分解機構であるユビキチン・プロテアソーム系とオートファジー・リソソーム系に加えてアグリソーム形成が、不良タンパク質処理に協同して機能しているとを明らかにした。また、この相互作用を既存薬を用いて計画的に阻害することで、小胞体ストレス負荷を介した強力なアポトーシス誘導を腫瘍細胞に惹起できることを明らかにした。
これより難治性骨髄腫に対する「小胞体ストレス療法」という、新規治療概念を提唱することができた。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (25件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Abemaciclib induces atypical cell death in cancer cell characterized by formation of cytoplasmic vacuoles derived from lysosomes2020

    • 著者名/発表者名
      Hino Hirotsugu, Iriyama Noriyoshi, Kokuba Hiroko, Kazama Hiromi, Moriya Shota, Takano Naoharu, Hiramoto Masaki, Aizawa Shin, Miyazawa Keisuke
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: - 号: 6 ページ: 2132-2145

    • DOI

      10.1111/cas.14419

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of autophagy inducibility in various tyrosine kinase inhibitors and their enhanced cytotoxicity via inhibition of autophagy in cancer cells in combined treatment with azithromycin2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Hideki、Hino Hirotsugu、Moriya Shota、Kazama Hiromi、Miyazaki Masaya、Takano Naoharu、Hiramoto Masaki、Tsukahara Kiyoaki、Miyazawa Keisuke
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 22 ページ: 100750-100750

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2020.100750

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of BRCA Mutantations and BRCAness Status With Anticancer Drug Sensitivities in Triple-Negative Breast Cancer Cell Lines2020

    • 著者名/発表者名
      Teraoka S, Muguruma M, Takano N, Miyahara K, Kawate T, Kaise H, Yamada K, Miyazawa K, Ishikawa T.
    • 雑誌名

      J Surg Res.

      巻: 250 ページ: 200-208

    • DOI

      10.1016/j.jss.2019.12.040

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vitamin K2 induces non-apoptotic cell death along with autophagosome formation in breast cancer cell lines2019

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa Shinsuke、Moriya Shota、Kokuba Hiroko、Hino Hirotsugu、Takano Naoharu、Miyazawa Keisuke
    • 雑誌名

      Breast Cancer

      巻: 27 号: 2 ページ: 225-235

    • DOI

      10.1007/s12282-019-01012-y

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fingolimod/FTY720 sensitizes EGFR wild-type non-small cell lung cancer cells to lapatinib or sorafenib and induces cell cycle arrest.2019

    • 著者名/発表者名
      Ohta K, Ohkuma T, Lorenzo AD, Yokota A, Hino H, Kazama H, Moriya S, Takano N, Hiramoto M, Miyazawa K.
    • 雑誌名

      Oncol Rep.

      巻: - ページ: 231-242

    • DOI

      10.3892/or.2019.7140

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A type 2 diabetes-associated SNP in KCNQ1 (rs163184) modulates the binding activity of the locus for Sp3 and Lsd1/Kdm1a, potentially affecting CDKN1C expression.2018

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto M, Udagawa H, Ishibashi N, Takahashi E, Kaburagi Y, Miyazawa K, Funahashi N, Nammo T, Yasuda K.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Medicine

      巻: 41(2) ページ: 717-728

    • DOI

      10.3892/ijmm.2017.3273

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Amino acid starvation culture condition sensitizes EGFR-expressing cancer cell lines to gefitinib-mediated cytotoxicity by inducing atypical necroptosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Moriya S, Kazama H, Hirasawa K, Miyahara K, Kokuba H, Hino H, Kikuchi H, Takano N, Hiramoto M, Tsukahara K, Miyazawa K.
    • 雑誌名

      Int J Oncol.

      巻: 52 ページ: 1165-1177

    • DOI

      10.3892/ijo.2018.4282

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Designing an effective drug combination for ER stress loading in cancer therapy using a real-time monitoring system2018

    • 著者名/発表者名
      Kazama H, Hiramoto M, Miyahara K, Takano N, Miyazawa K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: - 号: 1 ページ: 286-292

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.05.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The cyclin-dependent kinase 4/6 inhibitor, abemaciclib, exerts dose-dependent cytostatic and cytocidal effects and induces autophagy in multiple myeloma cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Iriyama N, Hino H, Moriya S, Hiramoto M, Hatta Y, Takei M, Miyazawa K.
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma.

      巻: 18 号: 6 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/10428194.2017.1376741

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] CDK4/6阻害薬abemaciclibはリソソームの酸性化、膨化による空胞形成を伴った新規細胞死を誘導する2020

    • 著者名/発表者名
      日野 浩嗣, 入山 規良,國場 寛子,風間 宏美,森谷 昇太,高野 直治,平本 正樹,相澤  信,宮澤 啓介
    • 学会等名
      第125回日本解剖学会総会全国学術集会・2020年3月25日・山口
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Comparison of autophagy inducing effect in various tyrosine kinase inhibitors in cancer cells by quantitative autophagy flux monitoring system2019

    • 著者名/発表者名
      田中 英基, 日野 浩嗣,森谷 昇太,風間 宏美,高野 直治,阿部 晃久,平本 正樹,宮澤 啓介,塚原 清彰
    • 学会等名
      第183回 東京医科大学医学会総会・2019年6月1日・東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CDK4/6阻害薬abemaciclibによるリソソーム由来の空胞形成を伴った新規細胞死誘導2019

    • 著者名/発表者名
      日野 浩嗣, 入山 規良,國場 寛子,風間 宏美,森谷 昇太,高野 直治,平本 正樹,宮澤 啓介
    • 学会等名
      第92回 日本生化学会大会・2019年9月18日・横浜
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 乳がん細胞におけるミトコンドリアダメージによって誘導されるBRCA1の新規分解機構2019

    • 著者名/発表者名
      高野 直治, 宮原 か奈,山田裕美子,風間 宏美,徳久 真弓,日野 浩嗣,藤田 浩司,Barroga E, 平本 正樹,半田 宏,黒田 雅彦,石川  孝,宮澤 啓介
    • 学会等名
      第92回 日本生化学会大会・2019年9月18日・横浜
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Actin cytoskeleton reorganization mediated by a cellular target of gefitinib2019

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto M, Takano N, Kazama H, Hino H, Miyazawa K
    • 学会等名
      第78回 日本癌学会・2019年9月26日・京都
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Lysosome-targeted atypical cell-death with vacuolar formation by CD4/6 inhibitor abemaciclib2019

    • 著者名/発表者名
      Hino H., Kazama H, Moriya S, Takano N, Hiramoto M, Miyazawa K
    • 学会等名
      第78回 日本癌学会・2019年9月26日・京都
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Mitochondrial damage induces BRCA1 degradation in breast cancer cells2019

    • 著者名/発表者名
      Takano N, Miyahara K, Kazama H, Hino H, Hiramoto M, Kuroda M, Ishikawa T, Miyazawa K
    • 学会等名
      第78回 日本癌学会・2019年9月26日・京都
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Combined treatment with bortezomib plus clarithrowycin overcomes stromal cell-mediated drug resistance in myeloma cells via ER-stress and NOXA induction2019

    • 著者名/発表者名
      森谷 昇太、風間 宏美,高野 直治,平本 正樹,宮澤 啓介
    • 学会等名
      第184回 東京医科大学医学会総会・2019年11月16日・東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 乳がん細胞におけるミトコンドリアダメージにより誘導されるBRCA1の新規分解機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      高野 直治,宮原 か奈,山田 裕美子,風間 宏美,徳久 真弓,日野 浩嗣,藤田 浩司,Barroga Edward,平本 正樹,半田 宏,黒田 雅彦,石川 孝,宮澤 啓介
    • 学会等名
      第184回 東京医科大学医学会総会・2019年11月16日・東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 抗寄生虫薬の抗がん剤としてのリポジショニングの可能性について2019

    • 著者名/発表者名
      小川 雅人,鈴木 菫,宮﨑 誠也,風間 宏美,平本 正樹,宮澤 啓介
    • 学会等名
      第184回 東京医科大学医学会総会・2019年11月16日・東京
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Identification of intracellular target of azithromycin as an autophagy inhibitor2018

    • 著者名/発表者名
      Takano N, Hiramoto M, Miyazawa K.
    • 学会等名
      第77回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 再発乳癌に対する「小胞体ストレス負荷療法」の確立を目的としたMDA-MB-231-ERAI-venusシステムの応用2018

    • 著者名/発表者名
      宮原か奈、風間宏美、宮澤啓介、石川 孝
    • 学会等名
      第26回 日本乳癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] チロシンキナーゼ阻害薬ゲフィチニブによるオートファジー調節作用に関わる分子標的探索2018

    • 著者名/発表者名
      平本正樹、日野浩嗣、徳久真弓、風間宏美、高野直治、宮澤啓介
    • 学会等名
      第91回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CDK4/6阻害薬abemaciclibはリソソーム由来の空胞形成を伴った細胞死を誘導する2018

    • 著者名/発表者名
      日野浩嗣、入山規良、國場 寛子、風間宏美、森谷昇太、高野直治、平本正樹、宮澤啓介
    • 学会等名
      第91回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Lysosome-targeted cytocidal effect of CDK4/6 inhibitor abemaciclib2018

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Hino, Hiromi Kazama, Shota Moriya, Naoharu Takano, Masaki Hiramoto, Keisuke Miyazawa
    • 学会等名
      第77回 日本癌学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] HER2陽性乳癌細胞株における多機能アダプタータンパク質p62/SQSTM1の解析2018

    • 著者名/発表者名
      横田歩香、平本正樹、日野浩嗣、徳久真弓、風間宏美、高野直治、宮澤啓介
    • 学会等名
      第182回 東京医科大学医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] プロトンポンプ阻害薬とマクロライド系抗生剤との併用による殺細胞効果の増強2018

    • 著者名/発表者名
      武田淳雄、高野直治、森谷昇太、風間宏美、日野浩嗣、山田裕美子、阿部晃久、平本正樹、宮澤啓介、塚原清彰
    • 学会等名
      第182回 東京医科大学医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CDK4/6阻害薬アベマシクリブはリソソーム機能阻害に起因する空胞形成を伴った細胞死を誘導する2018

    • 著者名/発表者名
      日野浩嗣、國場寛子、風間宏美、森谷昇太、高野直治、平本正樹、宮澤啓介
    • 学会等名
      第182回 東京医科大学医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] チロシンキナーゼ阻害薬の分子標的によるオートファジー調節作用2018

    • 著者名/発表者名
      平本正樹、日野浩嗣、徳久真弓、風間宏美、高野直治、宮澤啓介
    • 学会等名
      第182回 東京医科大学医学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] CDK4/6阻害薬abemaciclibはmethuosis様の細胞死を誘導する.2017

    • 著者名/発表者名
      日野浩嗣, 入山規良, 國場寛子, 風間宏美, 森谷昇太, 高野直治, 平本正樹, 宮澤啓介.
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会 第90回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロライド抗生剤は骨髄細胞株のストローマ細胞接着依存性プロテアソーム阻害剤耐性を克服し、殺細胞作用を増強する.2017

    • 著者名/発表者名
      森谷昇太, 風間宏美, 平本正樹, 宮澤啓介
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌細胞における小胞体ストレス負荷誘導療法の確立に向けたERAI-venusシステムを用いた効率的な薬剤併用投与法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      風間宏美, 平本正樹, 宮原か奈, 高野直治, 宮澤啓介
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アミノ酸飢餓条件下におけるEGFR発現癌細胞に対するゲフィチニブのネクロプトーシス様細胞死を介した殺細胞増強効果.2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤雄, 森谷昇太, 風間宏美, 平澤一浩, 宮原か奈, 高野直治, 平本正樹, 塚原清彰, 宮澤啓介
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Macrolides enhance bortezomib induced cytotoxicity and overcome stromal cell mediated drug resistance in myeloma cells.2017

    • 著者名/発表者名
      森谷昇太,風間宏美,平本正樹,宮澤啓介,半田 宏
    • 学会等名
      東京医科大学医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 多発性硬化症治療薬FTY720の抗腫瘍効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      太田 行紀、大熊 尭、平本正樹、日野浩嗣、風間宏美、森谷昇太、高野直治、宮澤啓介
    • 学会等名
      東京医科大学医学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 東京医科大学 分子標的探索センター

    • URL

      http://www.tokyo-med.ac.jp/target/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] http://www.tokyo-med.ac.jp/target/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi