• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エキノコックス中間ならびに終宿主に対する二方面からの感染圧抑制による疾病制御

研究課題

研究課題/領域番号 17K08815
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 寄生虫学(含衛生動物学)
研究機関北海道立衛生研究所

研究代表者

孝口 裕一  北海道立衛生研究所, 感染症部医動物グループ, 主査 (50435567)

研究分担者 入江 隆夫  北海道立衛生研究所, その他部局等, 研究職員 (20753833)
大久保 和洋  北海道立衛生研究所, その他部局等, 研究職員 (10785562)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードエキノコックス / 多包条虫 / 治療薬 / ワクチン / イヌ / 経口免疫 / 終宿主 / 虫体排除 / 薬剤 / 抗エキノコックス / 粘膜免疫 / 感染症 / 感染防御
研究成果の概要

本研究ではエキノコックス(多包条虫)のミトコンドリア呼吸鎖を標的とした新しい薬剤候補の探索と終宿主用経口ワクチンの可能性を含め、イヌをモデル動物とした終宿主の寄生虫排除について検討した。これまで見出されてきた多数の薬剤候補を試験した結果、抗マラリア薬の既存薬であるアトバコンに、培養した原頭節を殺滅しかつ、マウス病巣治療試験において病巣の発達を抑制する効果があることを明らかにした。また、イヌへの多包条虫成虫由来抗原の長期経口投与(2~8ヶ月間)によって、試験したイヌの約半数に高い虫体排除が認められた。このことから経口免疫法による虫体排除誘導法開発の足掛かりとして、重要な知見が得られた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

エキノコックス症は未だ治療薬の開発されていない難治性寄生虫疾患である。この疾患を制御するには、まずは特効薬の開発、そして媒介動物の制御が必要となる。本研究では、市販の抗マラリア薬であるアトバコンのエキノコックス(多包条虫)に対する治療効果を感染マウスへの経口投薬により明らかにした。また、イヌを終宿主モデルとして、寄生虫から分泌される成分など(抗原成分)を長期に経口投与することで、本寄生虫の感染を予防できる個体(イヌ)があることを明らかにした。本研究によって得られたこれら薬剤開発と媒介動物制御の知見は、今後、世界的に広がるエキノコックス症の制御に貢献する知見であると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Simple modification to improve reliability of copro-DNA examinations for diagnosing Echinococcus multilocularis infections in red foxes2020

    • 著者名/発表者名
      Irie Takao, Ito Takuya, Kouguchi Hirokazu, Kohji Uraguchi
    • 雑誌名

      Journal of Helminthology

      巻: -

    • DOI

      10.1017/s0022149x20000255

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Adult worm exclusion and histological data of dogs repeatedly infected with the cestode Echinococcus multilocularis2020

    • 著者名/発表者名
      Kouguchi Hirokazu, Furuoka Hidefumi, Irie Takao, Matsumoto Jun, Nakao Ryo, Nonaka Nariaki, Morishima Yasuyuki, Okubo Kazuhiro, Yagi Kinpei
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: - ページ: 105353-105353

    • DOI

      10.1016/j.dib.2020.105353

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mitochondrial complex III in larval stage of Echinococcus multilocularis as a potential chemotherapeutic target and in vivo efficacy of atovaquone against primary hydatid cysts2020

    • 著者名/発表者名
      Enkai Shigehiro、Inaoka Daniel Ken、Kouguchi Hirokazu、Irie Takao、Yagi Kinpei、Kita Kiyoshi
    • 雑誌名

      Parasitology International

      巻: 75 ページ: 102004-102004

    • DOI

      10.1016/j.parint.2019.102004

    • NAID

      120006988374

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イヌの多包条虫駆虫時の虫卵排出パターン2019

    • 著者名/発表者名
      孝口 裕一
    • 雑誌名

      北海道立衛生研究所報

      巻: 69 ページ: 85-87

    • NAID

      40022487488

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] エキノコックス終宿主ワクチンと駆虫薬について2019

    • 著者名/発表者名
      孝口 裕一
    • 雑誌名

      病原微生物検出情報

      巻: 40 ページ: 42-43

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular and functional characterization of glucose transporter genes of the fox tapeworm Echinococcus multilocularis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kashiide Takuya, Kikuta Shingo, Yamaguchi Misaki, Irie Takao, Kouguchi Hirokazu, Yagi Kinpei, Matsumoto Jun.
    • 雑誌名

      Molecular and Biochemical Parasitology

      巻: 225 ページ: 7-14

    • DOI

      10.1016/j.molbiopara.2018.08.004

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis for genetic loci controlling protoscolex development in the Echinococcus multilocularis infection using congenic mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Islam Md Atiqul, Torigoe Daisuke, Kameda Yayoi, Irie Takao, Kouguchi Hirokazu, Nakao Ryo, Masum Md Abdul, Ichii Osamu, Kon Yasuhiro, Tag-El-Din-Hassan, Morimatsu Masami, Yagi Kinpei, Agui Takashi.
    • 雑誌名

      Infection, Genetics and Evolution

      巻: 65 ページ: 65-71

    • DOI

      10.1016/j.meegid.2018.07.017

    • NAID

      120006764182

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Gene expression profiles of the small intestinal mucosa of dogs repeatedly infected with the cestode Echinococcus multilocularis2018

    • 著者名/発表者名
      Kouguchi, H., Irie, T., Matsumoto, J., Furuoka, H., Ishiwata, K., Nakao, R., and Yagi, K.
    • 雑誌名

      Data in Brief

      巻: 17 ページ: 180-183

    • DOI

      10.1016/j.dib.2018.01.004

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Echinococcus multilocularis surveillance using copro-DNA and egg examination of shelter dogs from an endemic area in Hokkaido, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Irie Takao, Mukai Takeshi, Yagi Kinpei
    • 雑誌名

      Vector-Borne and Zoonotic Diseases

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 390-392

    • DOI

      10.1089/vbz.2017.2245

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnosis of canine Echinococcus multilocularis infections by copro-DNA tests: comparison of DNA extraction techniques and evaluation of diagnostic deworming.2017

    • 著者名/発表者名
      Irie Takao, Ito Takuya, Kouguchi Hirokazu, Yamano Kimiaki, Uraguchi Koji, Yagi Kinpei, Nonaka Nariaki.
    • 雑誌名

      Parasitology Research

      巻: 116 号: 8 ページ: 2139-2144

    • DOI

      10.1007/s00436-017-5514-y

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ①多包条虫終宿主におけるサブユニットワクチンCTB-EMY162を用いた予備的研究2019

    • 著者名/発表者名
      孝口 裕一、湯 峰、李 潤楽、吉田 彩子、野中 成晃、格 日力、八木欣平
    • 学会等名
      第13回蠕虫研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ②多包条虫Echinococcus multilocularisの中間宿主体内における初期動態の解析およびそれを利用した宿主抵抗性解析へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      林 直樹、中尾 亮、孝口 裕一、八木 欣平、野中 成晃
    • 学会等名
      第13回蠕虫研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] エキノコックス症予防のための愛玩動物対策2019

    • 著者名/発表者名
      八木 欣平、孝口 裕一、入江 隆夫、森嶋康之
    • 学会等名
      第13回蠕虫研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多包条虫初代培養細胞におけるCRISPR-Cas9 を用いた遺伝子編集技術の確立2019

    • 著者名/発表者名
      林 直樹, 相良 瑠美, 入江 隆夫, 孝口 裕一, 八木 欣平, 中尾 亮, 片倉 賢
    • 学会等名
      第88回日本寄生虫学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] エキノコックス症対策におけるイヌ対策の重要性について-農村地域における調査-2018

    • 著者名/発表者名
      八木欣平, 山田恭嗣, 入江隆夫, 孝口裕一, 浦口宏二, 森嶋康之
    • 学会等名
      第 64 回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会 北日本支部合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 多包条虫流行地域におけるイヌの検査および予防的駆虫の重要性2018

    • 著者名/発表者名
      入江隆夫, 向井猛, 八木欣平
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] イヌのエキノコックス検査におけるcopro-DNA検出法の適用2018

    • 著者名/発表者名
      入江隆夫,向井 猛,八木欣平
    • 学会等名
      第64回日本寄生虫学会・日本衛生動物学会北日本支部合同大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] エキノコックス感受性および抵抗性遺伝子座を導入したコンジェニックマウス系統の作製とその解析2017

    • 著者名/発表者名
      Islam MA、孝口裕一、入江隆夫、亀田弥生、鳥越大輔、中尾 亮、Tag-El-Din-Hassan HT、森松正美、八木欣平、安居院高志
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] NA-Seq解析による多包条虫の原頭節発育に関与する宿主側遺伝子の検索2017

    • 著者名/発表者名
      伊達 衆、中尾 亮、Islam MA、孝口裕一、入江隆夫、森松正美、安居院高志、八木欣平、片倉 賢
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] キツネ用駆虫薬ベイトを用いたエキノコックス症対策 ― 小面積地域への適用(2) ―2017

    • 著者名/発表者名
      浦口宏二、入江隆夫、孝口裕一、八木欣平、佐鹿万里子、坪田敏男
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2017年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi