研究課題
基盤研究(C)
申請者らは本研究に先駆けて、神経障害性疼痛病態モデルマウスでは『大脳皮質一次体性感覚野(S1)でグリア細胞の一つであるアストロサイト依存的にシナプスの再編成が起こり、本来独立している触覚回路と痛覚回路がショートすることにより機械的アロディニアが誘導されること』を見出している。さらに、シナプス再編に先行するS1の細胞外ATP濃度([ATP]e)上昇が、アストロサイト性シナプス再編の引き金であることを見出している。本研究では、S1における[ATP]e 上昇からシナプス再編に至る分子メカニズムの解明を目指した。各種ATP関連受容体アゴニスト及びアンタゴニストを用いた薬理学的検討したところ、①ATPの代謝産物であるアデノシンA2A受容体アンタゴニスト投与により神経障害性疼痛モデルマウスの機械的アロディニア形成が抑制されること、②S1へのATP局所により誘発されるアロディニア形成はA2A受容体アンタゴニスト併用により阻害されること、③S1へのアデノシンA2A受容体アゴニスト投与のみでアロディニアが形成されることが明らかとなった。これらの結果から、末梢神経損傷後にS1で起こる細胞外ATP濃度上昇が神経障害性疼痛形成メカニズムの必要十分条件であり、ATP代謝産物のアデノシンによるA2A受容体活性化が関与することが明らかとなった。以下の3つの研究課題については、研究を中断したため取り組めなかった。1)シナプス再編による神経回路組換えを可視化する手法を開発する。2)シナプス再編を誘導するため[ATP]e操作法を開発する。3)シナプス再編コントロール及び疼痛行動に介入する。
すべて 2017 その他
すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 備考 (1件)
Neurourology and Urodynamics
巻: 37 号: 3 ページ: 942-951
10.1002/nau.23400
Cell Rep
巻: 19 号: 6 ページ: 1151-1164
10.1016/j.celrep.2017.04.047
Scientific Reports
巻: 7 号: 1 ページ: 771-771
10.1038/s41598-017-00824-2
http://www.med.yamanashi.ac.jp/clinical_basic/pharmaco/1-Japanese/home.html