研究課題/領域番号 |
17K09085
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
疫学・予防医学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
頼藤 貴志 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (00452566)
|
研究分担者 |
土居 弘幸 岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 教授 (20452568)
鹿嶋 小緒里 広島大学, 国際協力研究科, 准教授 (30581699)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 大気汚染 / 健康影響 / 疫学 / PM2.5 / オゾン / 疫学研究 / 粒子状物質 |
研究成果の概要 |
現在のような(過去の事例に比べれば低濃度の)大気汚染濃度でも健康影響を引き起こす可能性があることが指摘されており、本研究では大気汚染の健康影響を評価する疫学研究を実施した。特に、岡山市健康診査データを利用し、微小粒子状物質(PM2.5)長期曝露と全死因死亡や疾患別死亡との関連を評価したところ、PM2.5長期曝露はそのような死亡のリスクを増加させていた。PM2.5とその他アウトカム、二酸化窒素と死亡との関連評価、短期曝露の健康影響評価も行った。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
大気汚染物質の健康影響に関しては、国内・国外とも関心が高まっており、本研究により大気汚染の健康影響に関する知見を提供できた。特に、最近注目されている微小粒子状物質(PM2.5)の長期曝露の健康影響に関しては国内でも知見が少なく、国内・海外の大気汚染対策・公衆衛生政策にも寄与するものと思われる。
|