• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高校生の生活習慣の変化に影響を及ぼす要因の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K09117
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疫学・予防医学
研究機関佐賀大学 (2021-2022)
大分大学 (2017-2020)

研究代表者

土器屋 美貴子  佐賀大学, 医学部, 非常勤博士研究員 (20749139)

研究分担者 兼板 佳孝  日本大学, 医学部, 教授 (40366571)
井谷 修  日本大学, 医学部, 准教授 (70624162)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード高校生 / 生活習慣 / 睡眠 / インターネット / ひきこもり / インターネット依存 / ひきこもり親和性 / メンタルヘルス / 縦断調査 / 多変量解析 / 先行文献レビュー / 保健教育用教材 / 思春期 / 精神的ストレス / 睡眠障害 / コホート調査 / 縦断研究 / 系統的レビュー / 保険教育用教材
研究成果の概要

横断的な解析から、高校生1年生時の睡眠障害は、インターネット依存や大学等への進学に対する費用面の不安と関連することが示された。また、実際の飲酒と関連が示されている将来の飲酒意識は、友人が多いなど社交的な要因との関連性が認められた。
縦断的な解析では、インターネット依存発症要因には性差があること、睡眠障害の予測因子は、女子であることや休日のインターネット時間が長いことなどであり、不規則な生活状況がうかがわれた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

睡眠障害やインターネット依存は、高校生の発達において、好ましくない状態である。本研究により、睡眠障害に該当する者が約半数存在することや、インターネット依存に該当するものも、少なからず存在することが示された。そして、縦断的な解析により、睡眠障害やインターネット依存の予測因子を明らかにした。
本研究は、約6千人を対象とした縦断的なコホート調査であり、複数の項目を考慮した多変量解析による検討を行っている。これらの結果は、質の高いエビデンスとなりうる。学校保健において、予防プログラムを開発する際の一助となるものである。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2022 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between internet addiction and sleep disturbance in high school students: a cross-sectional study2020

    • 著者名/発表者名
      Tokiya Mikiko、Itani Osamu、Otsuka Yuichiro、Kaneita Yoshitaka
    • 雑誌名

      BMC Pediatrics

      巻: 20 号: 1 ページ: 379-379

    • DOI

      10.1186/s12887-020-02275-7

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 高校生における睡眠障害の予測因子2022

    • 著者名/発表者名
      土器屋 美貴子, 井谷 修, 大塚 雄一郎, 兼板 佳孝
    • 学会等名
      第47回日本睡眠学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 思春期におけるインターネット依存発症の予測因子2019

    • 著者名/発表者名
      土器屋 美貴子, 斉藤 功, 井谷 修, 大塚 雄一郎, 兼板 佳孝
    • 学会等名
      78回 日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校生の将来飲酒意識と生活習慣との関連2018

    • 著者名/発表者名
      土器屋美貴子, 井谷修, 大塚雄一郎, 地家真紀, 中込祥, 兼板佳孝
    • 学会等名
      第77回日本公衆衛生学会総会  10月 郡山市
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学等への進学に対する費用面での不安と睡眠障害との関連性2018

    • 著者名/発表者名
      土器屋美貴子, 井谷修, 大塚雄一郎, 地家真紀, 中込祥, 兼板佳孝
    • 学会等名
      日本睡眠学会第43回定期学術集会 7月 札幌市
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高校生におけるインターネット依存と睡眠障害との関連性について2017

    • 著者名/発表者名
      土器屋美貴子, 兼板佳孝, 井谷修
    • 学会等名
      日本公衆衛生学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 「10代のあなたへ 生涯健康これだけは!」

    • URL

      https://researchmap.jp/earth/works/29440655/attachment_file.pdf

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi