• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3類感染症のMultistate Outbreakの可視化疫学解析システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K09149
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 疫学・予防医学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

八幡 裕一郎  国立感染症研究所, 実地疫学研究センター, 主任研究官 (70346956)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード広域散発アウトブレイク / 三類感染症 / 分子タイピング / サーベイランス / 可視化 / 感染症 / 公衆衛生対策 / 情報の可視化 / 疫学調査 / 感染症広域散発アウトブレイク / 感染症発生動向調査 / 患者情報 / 病原体情報
研究成果の概要

本研究は3類感染症の広域散発アウトブレイクの早期探知及び早期対策のために、患者サーベイランス、分子タイピングのサーベイランス及び疫学調査の情報を元に、これらの情報を時間的、地理的な可視化情報の構築を行った。分子タイピングのデータの可視化により広域散発アウトブレイクを探知することが出来た。また、探知した広域散発アウトブレイクに対して、疫学調査の情報を元に、感染源の可能性について共通する事項に関して可視化し、原因の検討から、原因の追求を行う事ができ、公衆衛生対策を実施することが出来た。今後、広域散発アウトブレイクのさらなる迅速な探知や原因の早期検討を実施するための検討が必要である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果は広域散発アウトブレイク対策の為に、分子タイピングによるサーベイランス及び患者サーベイランスの情報を元に広域散発アウトブレイクの探知を可視化により行うことが出来るようになった。国内外で探知が困難である広域散発アウトブレイクの探知が科学的及び学術的に実施したことによるものであり、その結果に基づいて実施された公衆衛生対策が出来たことが社会的に意義があることであった。従って、本研究の遂行は学術的に意義があり、社会的にも意義があることが国民への健康への還元が出来る成果であると思われた。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2020 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Multijurisdictional Outbreak of Enterohemorrhagic Escherichia coli O157 Caused by Consumption of Ready-to-Eat Grilled Skewered Meat in Niigata, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Sato, Yuichiro Yahata, Hiroyuki Taira, Tetsuya Saito, Teruyuki Ishii, Satoru Yamazaki, Kazunari Yamamoto, Ryoko Kikuchi, Hidemasa Izumiya, Sunao Iyoda, Makoto Ohnishi, Yoshiki Takahashi
    • 雑誌名

      Foodborne Pathogens and Disease

      巻: - 号: 6 ページ: 400-407

    • DOI

      10.1089/fpd.2021.0083

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A shigellosis outbreak associated with a sports festival at a kindergarten in Kitakyushu City, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Kato Hirofumi、Yahata Yuichiro、Hori Yuko、Fujita Kagekiyo、Ooura Noriko、Kido Taeko、Yoshimoto Katsuhiko、Matsui Tamano、Izumiya Hidemasa、Ohnishi Makoto、Oishi Kazunori
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: 26 号: 11 ページ: 1146-1151

    • DOI

      10.1016/j.jiac.2020.06.005

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A shigellosis outbreak associated with the sports festival at the kindergarten in Kitakyushu City, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kato, Yuichiro Yahata, Yuko Hori, Kagekiyo Fujita, Noriko Ooura, Taeko Kido, Katsuhiko Yoshimoto, Tamano Matsui, Hidemasa Izumiya, Makoto Ohnishi, Kazunori Oishi
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy

      巻: -

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Enterohemorrhagic Escherichia coli outbreaks in Japan: Lessons learnt and challenges with multi-prefectural outbreaks2018

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro YAHATA
    • 学会等名
      10th International Symposiium on Shiga Toxin (Verocytotoxin) Producing Escherichia coli Infections
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Enterohemorrhagic Escherichia Coli O157 outbreak among residents of a high school dormitory and community acquired sporadic case of multi-prefecture in August-September 2013, in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Yahata, Fumie Ando, Kunio Kawabata, Masami Nagira, Tomimasa Sunagawa, Tamano Matsui, Hidemasa Izumiya, Makoto Ohnishi, Kazunori Oishi
    • 学会等名
      Integrated Foodborne Outbreak Response Management Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A multi-prefectural outbreak of E. coli O157 associated with sugarcane juice in Okinawa Prefecture, Japan, 20162017

    • 著者名/発表者名
      Ando F,Akamine R,Hosoda C,Yamashita M,Ikema M,Kishimoto A,Nakasone T,Miyamoto Y,Ohno S, Sakiyama H,Hirayasu A,Ohshiro T,Yonahara Y,Takara T,Nakama E,Kyan H,Kakita T,Kuba Y,KatoT,Kudaka J,Uezato H,Nidaira M,Yamauchi M,Yamakawa M,Matsui T,Oishi K,Izumiya H,Ohnishi M,Yahata Y,Sunagawa T,Azuma T,Itokazu T
    • 学会等名
      Integrated Foodborne Outbreak Response Management Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi