研究課題
基盤研究(C)
近年急増している非ウイルス性肝がんは、ハイ・リスク群が同定できず早期診断が困難であるため、ステージの進んだ段階で発見されるケースが多い。このため、早期診断を行うためのスクリーニング法の確立が求められている。本研究では、非ウイルス性肝がんの発症と自然免疫因子の遺伝子多型および血中microRNA発現量との関連を調べた。その結果、血中microRNAのうちmiR-150およびmiR-210の発現量の変化が統計的有意に関連していた。これらの結果はより大きな集団で検証すべきである。
本研究は、非ウイルス性肝がん症例および糖尿病症例より得られた血液検体を用いて自然免疫因子の遺伝子多型および血中microRNAの発現解析を行い、非ウイルス性肝がん症例で発現量が有意に変化するmicroRNAを明らかにした。今後、より大きな集団で検証することにより、本研究成果を早期診断のためのバイオマーカーとして応用することを目指す。ウイルス性肝がんに比較して、非ウイルス性肝がんのバイオマーカーに関する知見はいまだ乏しいことから、本研究は学術的・社会的に意義があるものと考える。
すべて 2021 2020 2017
すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 1件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 8件)
Journal of Clinical Medicine
巻: 10 号: 22 ページ: 5234-5234
10.3390/jcm10225234
Cancers
巻: 13 号: 11 ページ: 2752-2752
10.3390/cancers13112752
Pediatric Rheumatology
巻: 19 号: 1 ページ: 18-18
10.1186/s12969-021-00505-5
International Journal of Environmental Research and Public Health
巻: 17 号: 3 ページ: 1069-1069
10.3390/ijerph17031069
Nutrients
巻: 12 号: 12 ページ: 3791-3791
10.3390/nu12123791
Environ Health Prev Med
巻: 22 号: 1 ページ: 70-70
10.1186/s12199-017-0678-8
210000130245
Scientific Reports
巻: 7 号: 1 ページ: 1-12
10.1038/s41598-017-17710-6
Environ Health Prev Med.
巻: 22 号: 1 ページ: 22-35
10.1186/s12199-017-0642-7
巻: 7 号: 1 ページ: 13097-13097
10.1038/s41598-017-13506-w