• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

医療従事者の曝露後サーベイランスツール開発と労務管理支援手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K09256
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病院・医療管理学
研究機関独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所

研究代表者

吉川 徹  独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 過労死等防止調査研究センター, センター長代理 (50332218)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード職業感染 / B型肝炎ウイルス / C型肝炎ウイルス / COVID-19 / HIV / 針刺し切創 / 労務管理 / サーベイランス / エピネット日本版 / C型肝炎 / 血液媒介病原体 / 新型コロナウイルス / N95マスク / C型肝炎 / 医療従事者
研究成果の概要

本研究は、医療現場における針刺し切創事例データベース(針刺し切創DB)を活用した解析と医療施設における曝露後フォローアップ体制の実態調査を基礎資料として、血液媒介病原体へのばく曝露後サーベイランスツールの開発を行なった。(1)定式の書式(エピネット日本版)を用いた針刺し切創事例サーベイランスネットワークを活用した血液・体液曝露後対応の実態調査、(2)科学的根拠に基づく曝露後フォローアップツールを開発し、(3)労働資源や医療資源の変化に対応できる医療機関にあわせた労務管理方法について検討した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

職業性感染症の原因となる感染病原体(B型肝炎・C型肝炎ウイルス等)の感染機会となる針刺し切創事例の全国ーベイランスネットワークを活用して、血液・体液曝露の実態調査、労働資源や医療資源の変化に対応できる医療機関にあわせた労務管理手法を検討した。研究期間中にCOVID-19流行が発生したことからN95マスク等の呼吸用防護具の学術情報を収集し、合わせて医療従事者の職業感染統計、医療職場の職場環境改善・労務環境改善のための人間工学チェックポイントを公開した。雑誌「医学のあゆみ」等で成果を公表した。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (8件) 図書 (2件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] 職業感染制御委員会~医療機関におけるC型肝炎ウイルス曝露後検査の進め方~2022

    • 著者名/発表者名
      國島 広之, 吉川 徹, 網中 眞由美, 泉川 公一, 遠藤 史郎, 貫井 陽子, 藤田 昌久, 森兼 啓太, 吉岡 範, 四柳 宏, 和田 耕治, 菅野 みゆき
    • 雑誌名

      環境感染誌

      巻: 37 ページ: 31-32

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 消毒法の基礎知識 N95レスピレーター(N95/DS2マスク)の除染と再利用 ー新型コロナウイルス感染症流行における世界的な経験から2021

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 雑誌名

      感染と予防

      巻: 28 ページ: 26-32

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] N95マスク不足で医療現場に何が起きどう対処したのか2021

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 雑誌名

      NOWOVENS REVIEW(不織布の市場と技術)

      巻: 31 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 職業性感染症の労災補償統計と針刺し切創サーベイランス2021

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 277 ページ: 471-475

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 労働者の安全2021

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 雑誌名

      感染対策ジャーナル

      巻: 16 ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 医療機関における産業保健活動の事例分析2020

    • 著者名/発表者名
      Sano Yumi、Yoshikawa Toru、Nakashima Yoshifumi、Kido Michiko、Ogawa Masanori、Makimoto Hiroko、Matsumoto Kichiro、Aizawa Yoshiharu
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌

      巻: 62 号: 3 ページ: 115-126

    • DOI

      10.1539/sangyoeisei.2019-010-B

    • NAID

      130007845862

    • ISSN
      1341-0725, 1349-533X
    • 年月日
      2020-05-20
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 血液・体液曝露サーベイランス国際ネットワーク(EPINet) アメリカ連邦法施行前後と多国間比較2019

    • 著者名/発表者名
      細見由美子, 吉川徹
    • 雑誌名

      感染制御

      巻: 10 ページ: 193-202

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東西南北 西アフリカにおけるエボラウイルス病の流行 : 緊急時対応者の安全と健康支援の取り組みの経験から2019

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 雑誌名

      青淵

      巻: 839 ページ: 20-22

    • NAID

      40021790641

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 血液・体液曝露後の対応 労災・公務災害の手続きと労務管理2019

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 雑誌名

      感染制御

      巻: 10 ページ: 165-171

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 整形外科手術時の針刺し切創リスクに関する解析2019

    • 著者名/発表者名
      土屋明大, 和田耕治, 吉川徹, 國島広之
    • 雑誌名

      日本職業・災害医学会会誌

      巻: 67(別冊)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 労働災害・公務災害 針刺し・血液体液曝露時の諸手続きと療養補償の受け方2019

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 雑誌名

      INFECTION CONTROL 29(2)

      巻: 29(2) ページ: 187-192

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 医療従事者が感染症を発症したらどうするの?2019

    • 著者名/発表者名
      吉川 徹
    • 雑誌名

      INFECTION CONTROL

      巻: 28 ページ: 82-86

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 1551 Changes in twenty years of the epidemiological status of needlestick/sharps injuries reported to japan-epinet through a nation-wide surveillance network2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa T、Wada K、Lee JJ、Mitsuda T、Kuroshi H、Aminaka M、Morisawa U、Morikane K、Kunishima H、Kidouchi K、Moriya K
    • 雑誌名

      Occupational and Environmental Medicine

      巻: 75 ページ: A341.1-A341

    • DOI

      10.1136/oemed-2018-icohabstracts.976

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Design and Use of Ergonomic Checkpoints for Health Care Work2018

    • 著者名/発表者名
      Kogi Kazutaka、Sano Yumi、Yoshikawa Toru、Yoshikawa Setsuko
    • 雑誌名

      Proceedings of the 20th Congress of the International Ergonomics Association (IEA 2018)

      巻: January ページ: 520-527

    • DOI

      10.1007/978-3-319-96098-2_64

    • ISBN
      9783319960975, 9783319960982
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 針刺し・切創の未報告の有無に関する検証2017

    • 著者名/発表者名
      平光良充、吉川徹
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4874 ページ: 42-47

    • NAID

      40021320155

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 訪問看護ステーションで把握された針刺し損傷の全国調査2018

    • 著者名/発表者名
      薬師寺史厚 (東京都墨東病院 内科) , 薬師寺史厚 (東邦大 医学部) , 柳川忠二 (東邦大 薬) , 吉川徹 (労働安全衛生総合研) , 村田実希郎 (横浜薬大)
    • 学会等名
      医療の質・安全学会誌 (Japanese Journal of Quality and Safety in Healthcare)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 職域における職業感染対策と感染管理担当者の役割2018

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 学会等名
      第33回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 職業性の血液体液曝露リスク低減と勤務環境改善・労務管理の課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 学会等名
      第33回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 医師と看護師の針刺し・切創報告率に関する分析2018

    • 著者名/発表者名
      平光良充、李宗子、吉川徹ほか
    • 学会等名
      第33回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 看護師の個人防護具使用に関する認識・実践と職場の安全風土2018

    • 著者名/発表者名
      網中眞由美、西岡みどり、吉川徹
    • 学会等名
      第33回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] エピネット日本版サーベイランスの成り立ちとその意義2018

    • 著者名/発表者名
      木戸内清、吉川徹、満田年宏ほか
    • 学会等名
      第33回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] エピネット日本版の正しいデータ収集・入力方法-データ入力の間違い事例から-2018

    • 著者名/発表者名
      細見由美子、吉川徹、満田年宏ほか
    • 学会等名
      第33回日本環境感染学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Practical measures for improving working time arrangements and job content of physicians working at hospitals2017

    • 著者名/発表者名
      Toru Yoshikawa, Yoshifumi Nakajima, Michiko Kido, Koji Wada,Tatsuhiko Kubo
    • 学会等名
      XXI World Congress on Safety and Health at Work (WCSH 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 医療職場の人間工学チェックポイント2021

    • 著者名/発表者名
      佐野友美、小木和孝、吉川悦子、吉川徹
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      労働科学研究所出版部
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 産業保健マニュアル2021

    • 著者名/発表者名
      森 晃爾
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525184582
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] Ergonomic Checkpoints in Health Care Work

    • URL

      https://iea.cc/wp-content/uploads/2014/10/Ergonomic-Checkpoints-in-Health-Care-Work.pdf

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 職業感染制御研究会

    • URL

      http://jrgoicp.umin.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 一般社団法人職業感染制御研究会

    • URL

      http://jrgoicp.umin.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] エピネット日本版

    • URL

      http://jrgoicp.umin.ac.jp/index_epinetjp.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] エピネット日本版サーベイランス公開データ(2004-2017)

    • URL

      http://jrgoicp.umin.ac.jp/index_jes_reports.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] JES(Japan-EPINet Surveillance:エピネット日本版サーベイランス)

    • URL

      http://jrgoicp.umin.ac.jp/index_jes.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi