• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飲酒と主要栄養素変更の併存が動脈硬化症の進展と心臓性突然死発症に及ぼす影響の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K09265
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関山口大学

研究代表者

劉 金耀  山口大学, 大学院医学系研究科, 講師 (60379956)

研究分担者 藤宮 龍也  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50219044)
姫宮 彩子 (白鳥彩子)  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教 (90593301)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードアルコール / 低炭水化物・高蛋白質食 / 動脈硬化 / 心臓性突然死 / 血管内皮前駆細胞 / 心臓自律神経機能 / 心筋ギャップ結合 / 酸化ストレス / 動脈硬化誘発食 / 内皮前駆細胞 / アルコール医学 / 主要栄養素の変更
研究成果の概要

先天的高脂血症(AL)マウスをエタノールと低炭水化物・高蛋白質(LCHP)食単独または併用にて16週間飼育,形態,組織/細胞および遺伝子レベルにて,動脈硬化症の進行および心臓性突然死の発症へもたらす影響,またその制御機構に関わる関連因子を調べた.ALマウスにおいて,飲酒とLCHP食の同時摂取が大動脈壁の高酸化ストレス状態と内皮前駆細胞減少を介し,内皮細胞機能と平滑筋細胞増殖関連遺伝子の変動がみられ,動脈硬化を促進,また飲酒は心臓交感神経活性化を介し,心機能と心筋ギャップ結合蛋白質に影響,LCHP関連心機能障害の増悪と致死的不整脈感受性の増加と関与する可能性が示唆された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

飲酒と低炭水化物・高蛋白質食の慢性併用が,先天性高脂血症マウスの動脈硬化症の進展,心機能の増悪および心臓性突然死発症リスクの増加へもたらす影響を確認し,動脈硬化進展と心臓性突然死へ関与する内皮細胞の傷害と修復および平滑筋細胞の増殖の関連因子,心臓自律神経機能・心筋ギャップ結合蛋白質の変化,またその変化の制御機構についての基礎研究である.

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Alcohol consumption combined with dietary low-carbohydrate/high-protein intake increased the left ventricular systolic dysfunction risk and lethal ventricular arrhythmia susceptibility in apolipoprotein E/low-density lipoprotein receptor double-knockout mice2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Jinyao
    • 雑誌名

      Alcohol

      巻: 89 ページ: 63-74

    • DOI

      10.1016/j.alcohol.2020.07.003

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alcohol Consumption in Combination with an Atherogenic Diet Increased Indices of Atherosclerosis in Apolipoprotein E/Low-Density Lipoprotein Receptor Double-Knockout Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yuzo Furuta, Jinyao Liu, Ayako Himemiya-Hakucho , Koichi Yoshimura, and Tatsuya Fujimiya
    • 雑誌名

      ALCOHOLISM: CLINICAL AND EXPERIMENTAL RESEARCH

      巻: 43 号: 2 ページ: 227-242

    • DOI

      10.1111/acer.13925

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The chronic complex stress combined atherogenic diet accelerates the process of atherosclerosis in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Jinyao Liu1 Ayako Himemiya-Hakucho, Xu Liu, Koichi Yoshimura and Tatsuya Fujimiya
    • 雑誌名

      Integrative Molecular Medicine

      巻: 5 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.15761/imm.1000338

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 動脈硬化進行におけるアルコールおよび動脈硬化誘発食の相乗効果が血管内皮 前駆細胞とその調節因子にもたらす影響2018

    • 著者名/発表者名
      劉  金耀  冨田 周作  姫宮彩子  藤宮 龍也
    • 雑誌名

      アルコールと医学生物学

      巻: 37 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 飲酒がアンバランスな栄養素摂取による左心機能障害と致死的不整脈感受性に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      劉金耀
    • 学会等名
      第104次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アルコールと低炭水化物高蛋白質食の慢性併用がマウス大動脈壁中の血管内皮前駆細胞にもたらす影響2020

    • 著者名/発表者名
      劉金耀
    • 学会等名
      第55回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] アルコールと低炭水化物高蛋白質飼料同時投与がマウス左心機能障害と致死的不整脈発症のリスクに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      劉 金耀
    • 学会等名
      第54回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性ストレスによる心臓自律神経機能失調と 致死性不整脈発症リスクの増加に関する基礎研究2019

    • 著者名/発表者名
      劉 金耀
    • 学会等名
      第103次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 動脈硬化進行におけるアルコールおよび動脈硬化誘発食の相乗効果が血管内皮前駆細胞とその調節因子にもたらす影響2019

    • 著者名/発表者名
      劉 金耀,冨田周作,姫宮彩子,藤宮龍也
    • 学会等名
      第37回アルコール医学生物学研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] The chronic complex stress combined with atherogenic diet accelerates the process of atherosclerosis in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Liu J,Himemiya-Hakucho A,Fujimiya T
    • 学会等名
      24th Congress of the International Academy of Legal Medicine (IALM)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Synergy of ethanol and atherogenic diet consumption accelerates the process of atherosclerosis via the shift of aortic oxidative stress and anti-oxidative stress balance in hyperlipidemia mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Liu J,Furuta Y,Himemiya-Hakucho A
    • 学会等名
      19th World Congress of International Society for Biomedical Research on Alcoholism
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アルコールおよび動脈硬化誘発食の相乗効果が血管壁再構築と関連する内皮細胞及び平滑筋細胞にもたらす影響2018

    • 著者名/発表者名
      劉 金耀,姫宮彩子
    • 学会等名
      平成30年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 動脈硬化進行におけるアルコールおよび低炭水化物高蛋白質食の相乗効果が血管内皮前駆細胞とその調節因子にもたらす影響2018

    • 著者名/発表者名
      劉 金耀
    • 学会等名
      第37回アルコール医学生物学研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 低炭水化物・高蛋白質飼料とアルコール併用による動脈硬化の進展:高酸化ストレス病態を介する内皮機能障害2017

    • 著者名/発表者名
      劉 金耀
    • 学会等名
      第101次日本法医学会学術全国集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝星細胞交感神経活性化を標的としたアルコール性肝機能障害の解明2017

    • 著者名/発表者名
      劉 金耀
    • 学会等名
      第52回日本アルコール・アディクション医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Hyperactivity of adrenal gland and the excessive aortic inflammatory response accelerate the process of atherosclerosis in mice with chronic complex stress2017

    • 著者名/発表者名
      劉 金耀
    • 学会等名
      GW-ICC2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 動脈硬化進行におけるアルコールと低炭水化物高蛋白質食の相乗効果と血管壁内酸化ストレス病態の関与2017

    • 著者名/発表者名
      劉 金耀
    • 学会等名
      第34回日本法医学会学術中四国地方集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 飲酒・栄養アンバランス食事および慢性心理的ストレスが動脈硬化症の進行に及ぼす影響の解明

    • URL

      http://kenkyu.yamaguchi-u.ac.jp/src/index.php?id=18

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi