• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原因不明の消化器症状と食思不振患者における脳―消化管神経機能の類似性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K09289
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関東北大学

研究代表者

庄司 知隆  東北大学, 大学病院, 助教 (40360870)

研究分担者 遠藤 由香  東北大学, 大学病院, 助教 (00343046)
佐藤 康弘  東北大学, 大学病院, 講師 (20375033)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2021年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード機能性ディスペプシア / 慢性悪心嘔吐症候群 / 機能性胃十二指腸障害 / 胃電図 / 機械学習 / 回避制限性食物摂取症 / 機能性消化管障害 / 上部消化器症状 / 脳機能 / 脳腸相関 / 摂食障害
研究成果の概要

機能性消化管障害および摂食障害を対象に、摂食と消化に関連する共通病態を調査した。多チャネル胃電図を機械学習にて胃壁電気伝導パターンを見た結果、機能性ディスペプシア患者群は他疾患群との弁別率は60%と低く、最も弁別率が高かった疾患は慢性悪心嘔吐症候群患者群の80%であった。症状別クラスタリングでは特徴は見いだされなかった。今後は脳機能画像の撮像を施行し、胃電図データおよび臨床データを併せたデータマトリックスを作成し、機械学習にて弁別ならびにクラスタリングの結果から、病態解明、治療反応性および予後予測に寄与すると期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

摂食および消化に関連するもの全てが共通の病態プラットフォームを有するとの視点から、機能性消化管障害および摂食障害を広く対象としてその存在解明を行った。最近、摂食障害の一つである回避制限性食物摂取症の研究がアメリカ消化器病学会で取り上げられるようになった。本研究のような精神疾患と消化器疾患を包括する病態研究は世界的潮流であり、今後益々発展するものと期待される。

報告書

(5件)
  • 2021 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実績報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2020 2019

すべて 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] DISCRIMINATION OF PATIENTS WITH CHRONIC NAUSEA AND VOMITING SYNDROME (CNVS) BY THE ELECTRICAL SPATIOTEMPORAL ACTIVITY OF THE STOMACH USING MACHINE LEARNING.2020

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Shoji, Yuka Endo, Yasuhiro Satoh, Daisaku Tamura, Yuhei Yamaguchi, Shin Fukudo
    • 学会等名
      American Gastroenterology Association
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatiotemporal differences in gastric electrical activity in patients with chronic nausea and vomiting syndrome.2019

    • 著者名/発表者名
      Tomotaka Shoji, Yuka Endo, Yasuhiro Satoh, Daisaku Tamura, Yuhei Yamaguchi, Shin Fukudo
    • 学会等名
      25th World Congress of the International College of Psychosomatic Medicine
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi