• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オリーブ油の長期経口摂取は大腸癌促進を抑制するか?動物モデルと培養細胞での実証

研究課題

研究課題/領域番号 17K09307
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関佐賀大学

研究代表者

藤本 一眞  佐賀大学, 医学部, 客員研究員 (50181392)

研究分担者 坂田 資尚  佐賀大学, 医学部, 助教 (50404158)
岩切 龍一  佐賀大学, 医学部, 准教授 (70232642)
鶴岡 ななえ  佐賀大学, 医学部, 助教 (90535759)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード大腸発がん / 発がんモデル動物 / アポトーシス / 大腸粘膜 / 小腸粘膜 / 培養細胞 / 脂質 / 消化管 / 発癌抑制 / 食事 / 消化管機能
研究成果の概要

大腸発癌に関して大腸や小腸のアポトーシスと細胞増殖の制御関与で検討し、n-6系多価不飽和脂肪酸を含むコーン油や飽和脂肪酸を含む牛脂の長期経口摂取で大腸発癌が促進され、n-3系多価不飽和脂肪酸を多く含む魚油で大腸発癌促進が抑制されることを解明した。オリーブ油の大腸癌に及ぼす影響を検討し、動物実験モデルと培養細胞において、大腸粘膜への直接作用、小腸粘膜との相互作用を検討した結果、オリーブ油が魚油と同様に大腸癌に抑制的に作用すること、その発現機序の一端が判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

食事中に含まれる脂質による侵襲は大腸癌の病因を考えるうえ重要であり、多くの疫学的研究が施行されてきた。今回の動物実験モデルや培養細胞を用いた実験で、脂質の長期摂取と長期摂取する脂肪の脂肪酸構成が、大腸に対する直接作用と小腸での解毒代謝を介して大腸発癌に重要な役割を果たすことを明らかにした。他の脂肪摂取とことなり、魚油とオリーブ油の長期摂取は大腸発癌に抑制的に働き、その作用機序として粘膜増殖とアポトーシスのバランスが重要であることが判明した。これらの結果は従来示されてきた疫学的研究結果と一致するものであった。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Risk factors for delayed hemorrhage after colonic endoscopic mucosal resection in patients who did not receive antithrombotic therapy: retrospective analysis of 3844 polyps of 1660 patients2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuruta S, Tominaga N, Ogata S, Tsuruoka N, Sakata Y, Shimoda R, Eguchi Y, Anzai K, Hara M, Fujimoto K
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 100 号: 2 ページ: 86-92

    • DOI

      10.1159/000494455

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cancer-adipose tissue interaction and fluid flow synergistically modulate cell kinetics, HER2 expression, and trastuzumab efficacy in gastric cancer2018

    • 著者名/発表者名
      Akutagawa T, Aoki S, Yamamoto H,Rikitake M, Iwakiri R, Fujimoto K, Toda S
    • 雑誌名

      Gastric Cancer

      巻: 21 ページ: 946-955

    • NAID

      40021694578

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Management of patients on antithrombotic agents undergoing emergency and elective endoscopy: joint Asian Pacific Association of Gastroenterology (APAGE) and Asian Pacific Society for Digestive Endoscopy (APSDE) practice guidelines2018

    • 著者名/発表者名
      Chan FKL, Goh KL, Reddy N, Fujimoto K, Ho KY, Hokimoto S, Jeong YH, Kitazono T, Lee HS, Mahachai V, Tsoi KKF, Wu MS, Yan BP, Sugano K
    • 雑誌名

      Gut

      巻: 67 ページ: 405-417

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-density collagen patch prevents stricture after endoscopic circumferential submucosal dissection of the esophagus: a porcine model2017

    • 著者名/発表者名
      Aoki S, Sakata Y, Shimoda R, Takezawa T, Oshikata-Miyazaki A, Kimura H, Yamamoto M, Iwakiri R, Fujimoto K, Toda S
    • 雑誌名

      Gastrointest Endosc

      巻: 85 号: 5 ページ: 1076-1085

    • DOI

      10.1016/j.gie.2016.10.012

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 研究におけるデータ管理2020

    • 著者名/発表者名
      藤本一眞
    • 学会等名
      第16回日本消化管学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Fluid flow stress modulates gastric carcinoma cell kinetics in cancer-adipose tissue interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Akutagawa T, Aoki S, Sakata Y, Fujimoto K, Toda S
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2018 (AGA)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大腸癌発育進展におけるFusobacterium属の役割とエピゲノム胃常、免疫応答との関連2018

    • 著者名/発表者名
      樋髙秀憲、東元 健、古賀靖大、岩切龍一、能城浩和、藤本一眞、副島英伸
    • 学会等名
      第14回日本消化管学会総会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Fluid flow stress amplifies the proliferation of gastric carcinoma cells promoted by adipose tissue2017

    • 著者名/発表者名
      Akutagawa T, Fujimoto K, Aoki S, Toda S.
    • 学会等名
      Asian Pacific Digestive Week (APDS)2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi