• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日常生活での心身モニタリングによるストレス評価と疾病リスクの予測についての検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K09335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関香川大学 (2018-2020)
関西医科大学 (2017)

研究代表者

神原 憲治  香川大学, 医学部, 教授 (90440990)

研究分担者 小西 奈美  京都橘大学, 看護学部, 専任講師 (30535810)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードストレス / 心身医学 / セルフモニタリング / 日常生活 / 時系列データ / ウェアラブルデバイス / 活動量 / ストレス関連疾患 / ライフスタイル / 大規模データ / 機械学習 / 生理機能 / 心身症
研究成果の概要

ストレス評価においては従来の施設内での評価のみならず、日常生活下での評価やセルフケアが重要である。本研究では、携帯端末やウェアラブルデバイスを用いた計測や解析技術を応用し、日常生活下でのストレス評価の方法を確立し、 日常生活下での生理・心理評価とストレス関連疾患や心身の健康との関連について検討した。
日常生活でのストレス評価においては、比較的大量で経時的なデータの扱いが問題となる。生理・心理状態の経時的な指数化に加え、週間や概日といった時間スパン毎の変化のパターンが重要であり、このような変化のパターンが心身の健康に関与しており、ストレス評価において重要であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

社会活動や心身の疾病に及ぼすストレスの影響はますます大きくなっており、昨今のコロナ禍においてもその重要性が増している。そのような中、様々な健康デバイスやヘルスマネージメントシステムが開発されているが、生理心理指標の週間・日内リズムや変化のパターンに着目し、心身の健康との関連を模索した研究は少ない。今後各企業と連携してストレス評価やストレスケアシステムの開発を進める上で、本研究の知見が基盤となることが期待される。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書

研究成果

(12件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Interoception and alexithymia are related to differences between the self-reported and the objectively measured physical activity in patients with chronic musculoskeletal pain2021

    • 著者名/発表者名
      Shizuma Hisaharu、Abe Tetsuya、Kanbara Kenji、Amaya Yusaku、Mizuno Yasuyuki、Saka-Kochi Yukie、Fukunaga Mikihiko
    • 雑誌名

      Journal of Psychosomatic Research

      巻: 140 ページ: 110324-110324

    • DOI

      10.1016/j.jpsychores.2020.110324

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心身医学における心拍変動2021

    • 著者名/発表者名
      神原 憲治
    • 雑誌名

      心身医

      巻: 61 号: 2 ページ: 126-132

    • DOI

      10.15064/jjpm.61.2_126

    • NAID

      130007993518

    • ISSN
      0385-0307, 2189-5996
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Short-term efficacy of home-based heart rate variability biofeedback on sleep disturbance in patients with incurable cancer: a randomised open-label study2020

    • 著者名/発表者名
      Hasuo H, Kanbara K, Shizuma H, Morita Y, Fukunaga M.
    • 雑誌名

      BMJ Supportive & Palliative Care

      巻: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1136/bmjspcare-2020-002324

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] データ時代における人間理解と心身医学2020

    • 著者名/発表者名
      神原 憲治
    • 雑誌名

      心身医

      巻: 60 号: 3 ページ: 198-199

    • DOI

      10.15064/jjpm.60.3_198

    • NAID

      130007825439

    • ISSN
      0385-0307, 2189-5996
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-Care System for Family Caregivers of Cancer Patients Using Resonant Breathing with a Portable Home Device: A Randomized Open-Label Study2019

    • 著者名/発表者名
      Hasuo Hideaki、Kanbara Kenji、Sakuma Hiroko、Yoshida Kohei、Uchitani Kazuki、Fukunaga Mikihiko
    • 雑誌名

      Journal of Palliative Medicine

      巻: 22 ページ: 18-24

    • DOI

      10.1089/jpm.2018.0230

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 心身医学とLifestyle medicine2020

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      日本ライフスタイル医学会 第1回ライフスタイル医学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機能性身体症候群における心拍変動とQOLの関係2019

    • 著者名/発表者名
      森田幸弘, 神原憲治, 志田有子, 阿部哲也, 福永幹彦
    • 学会等名
      第2回日本心身医学関連学会合同集会/第60回日本心身医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 非接触センシングシステムを用いた心拍変動バイオフィードバックについての探索的検討2019

    • 著者名/発表者名
      森田幸弘, 神原憲治
    • 学会等名
      第26回日本行動医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ライフスタイルに起因する非感染性疾患の現状と日本ライフスタイル医学会の提案2019

    • 著者名/発表者名
      白井珠美, 水上治, 松岡豊, 神原憲治
    • 学会等名
      第2回日本心身医学関連学会合同集会/第60回日本心身医学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 心身症患者の生理・心理状態とストレス反応2018

    • 著者名/発表者名
      森田幸弘, 神原憲治, 頭川武央, 宮山章子, 阪幸江, 磯部悦子, 小西奈美, 福永幹彦
    • 学会等名
      第23回日本心療内科学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ストレスと行動医学  - 内受容感覚と心身の気づき -2018

    • 著者名/発表者名
      神原憲治
    • 学会等名
      第25回日本行動医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 在宅での心身モニタリングによるセルフケア医療システムの検討2017

    • 著者名/発表者名
      小西奈美, 神原 憲治
    • 学会等名
      第45回日本バイオフィードバック学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi