• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

B型肝炎ウイルスが引き起こす肝組織構成細胞の変化と癌化の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K09414
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関金沢大学

研究代表者

川口 和紀  金沢大学, 医学系, 特任教授 (90579632)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードB型肝炎ウイルス / 肝細胞癌 / 核酸アナログ / Notchシグナル / HBV cccDNA / 肝線維化 / 肝細胞がん / 細胞分離 / ウィルス
研究成果の概要

B型肝炎ウイルスは肝炎および肝細胞癌を引き起こすが、肝組織内において肝細胞以外に内皮細胞、胆管細胞、免疫細胞など各構成細胞が存在し、ウイルス感染によってこれら各細胞がどのような相互作用を起こすかが明らかとなっていない。そこで一細胞遺伝子解析を行うことにより、各構成細胞での遺伝子発現変化が明らかとなり、Notchシグナルをはじめとする細胞間シグナル変化は感染細胞におけるウイルス関連転写因子を制御させることが判明した。また、臨床肝組織検体において転写因子の解析を行った結果、核酸アナログによる影響はこのような細胞間シグナルに変化を与え、肝組織における構成細胞間の病態と密接に関与すること示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

核酸アナログ製剤によりB型肝炎の鎮静化がなされるが、治療後も肝細胞核内に完全二本鎖の形でウイルスが残存しており、発癌や再活性化を引き起こす。この問題を解決するために、肝組織内の構成細胞における感染による変化、細胞間の相互作用やシグナル伝達系を明確にした。本研究はこのウイルス残存の問題を解決し、従来の薬剤では解決できない創薬にも関連するので、社会的意義のある研究となった。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Inactivation of Transcriptional Repressor Capicua Confers Sorafenib Resistance in Human Hepatocellular Carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Hashiba Tomomi、Yamashita Taro、et al
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Gastroenterology and Hepatology

      巻: 20 号: 2 ページ: 30039-4

    • DOI

      10.1016/j.jcmgh.2020.02.009

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Serum aldo-keto reductase family 1 member B10 predicts advanced liver fibrosis and fatal complications of nonalcoholic steatohepatitis.2019

    • 著者名/発表者名
      M Kanno, K Kawaguchi, M Honda, R Horii, H Takatori, T Shimakami, K Kitamura, K Arai, T Yamashita, Y Sakai, T Yamashita, E Mizukoshi, S Kaneko.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: - 号: 6 ページ: 549-557

    • DOI

      10.1007/s00535-019-01551-3

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] B型肝炎ウイルス感染状態における肝の細胞間シグナル機構2019

    • 著者名/発表者名
      川口和紀、本多政夫、金子周一
    • 雑誌名

      月刊「細胞」

      巻: 51 ページ: 29-31

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Notch signaling facilitates hepatitis B virus covalently closed circular DNA transcription via cAMP response element-binding protein with E3 ubiquitin ligase-modulation2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Zijing、Kawaguchi Kazunori、Honda Masao、Hashimoto Shinichi、Shirasaki Takayoshi、Okada Hikari、Orita Noriaki、Shimakami Tetsuro、Yamashita Taro、Sakai Yoshio、Mizukoshi Eishiro、Murakami Seishi、Kaneko Shuichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 1621-1621

    • DOI

      10.1038/s41598-018-38139-5

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Surrogacy of Time to Progression for Overall Survival in Advanced Hepatocellular Carcinoma Treated with Systemic Therapy: A Systematic Review and Meta-Analysis of Randomized Controlled Trials2019

    • 著者名/発表者名
      Terashima Takeshi、Yamashita Tatsuya、Toyama Tadashi、Arai Kuniaki、Kawaguchi Kazunori、Kitamura Kazuya、Yamashita Taro、Sakai Yoshio、Mizukoshi Eishiro、Honda Masao、Kaneko Shuichi
    • 雑誌名

      Liver Cancer

      巻: 8 号: 2 ページ: 130-139

    • DOI

      10.1159/000489505

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Distinct notch signaling expression patterns between nucleoside and nucleotide analogues treatment for hepatitis B virus infection.2018

    • 著者名/発表者名
      Wang Z, Kawaguchi K, Honda M, Sakai Y, Yamashita T, Mizukoshi E, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 501 号: 3 ページ: 682-687

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2018.04.236

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of the liver functional reserve of patients with advanced hepatocellular carcinoma undergoing sorafenib treatment: Prospects for regorafenib therapy.2018

    • 著者名/発表者名
      Terashima T, Yamashita T, Sunagozaka H, Arai K, Kawaguchi K, Kitamura K, Yamashita T, Sakai Y, Mizukoshi E, Honda M, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 48 号: 12 ページ: 956-966

    • DOI

      10.1111/hepr.13196

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum Wisteria floribunda agglutinin-positive Mac-2 binding protein predicts hepatocellular carcinoma incidence and recurrence in nucleos(t)ide analogue therapy for chronic hepatitis B.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi K, Honda M, Ohta H, Terashima T, Shimakami T, Arai K, Yamashita T, Sakai Y, Yamashita T, Mizukoshi E, Komura T, Unoura M, Kaneko S
    • 雑誌名

      J Gastroenterol

      巻: ePub ahead 号: 6 ページ: 740-751

    • DOI

      10.1007/s00535-017-1386-2

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Beneficial Effect of Maintaining Hepatic Reserve during Chemotherapy on the Outcomes of Patients with Hepatocellular Carcinoma.2017

    • 著者名/発表者名
      Terashima T, Yamashita T, Arai K, Kawaguchi K, Kitamura K, Yamashita T, Sakai Y, Mizukoshi E, Honda M, Kaneko S.
    • 雑誌名

      Liver Cancer

      巻: 6 号: 3 ページ: 236-249

    • DOI

      10.1159/000472262

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phase I clinical study of liver regenerative therapy for cirrhosis by intrahepatic arterial infusion of freshly isolated autologous adipose tissue-derived stromal/stem (regenerative) cell.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakai Y, Takamura M, Seki A, Sunagozaka H, Terashima T, Komura T, Yamato M, Miyazawa M, Kawaguchi K, Nasti A, Mochida H, Usui S, Otani N, Ochiya T, Wada T, Honda M, Kaneko S
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 6 ページ: 52-64

    • DOI

      10.1016/j.reth.2016.12.001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of Notch Signaling in Liver Diseases: Contribution to Development and Cancer2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Kazunori、Honda Masao、Kaneko Shuichi
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer and Clinical Research

      巻: 4 号: 1

    • DOI

      10.23937/2378-3419/1410079

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Serum aldo-keto reductase family 1 member B10 predicts HBV-related hepatocellular carcinoma during nucleos(t)ide analogue treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawaguchi, Masao Honda, Noriaki Orita, Masataka Kanno, Rika Horii, Kouki Nio, Takeshi Terashima, Tetsuro Shimakami, Kuniaki Arai, Taro Yamashita, Yoshio Sakai, Tatsuya Yamashita, Eishiro Mizukoshi, Shuichi Kaneko
    • 学会等名
      The Liver Meeting 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血清AKR1B10測定による核酸アナログ投与下HBV関連肝発癌予測2019

    • 著者名/発表者名
      織田典明、川口和紀、金子周一
    • 学会等名
      第23回日本肝臓学会大会(JDDW)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] mTORC2-related protein kinase B phosphorylation is associated with nucleotide analogues treatment for chronic hepatitis B2019

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawaguchi, Masao Honda, Zijing Wang, Yoshio Sakai, Tatsuya Yamashita, Eishiro Mizukoshi, Shuichi Kaneko
    • 学会等名
      APASL Single Topic Conference 2019 in Tokyo
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Heterogeneity of tumor microenvironment in 2 different HBV-associated HCC2019

    • 著者名/発表者名
      Sadahiro Iwabuchi, Kazunori Kawaguchi, Masao Honda, Taro Yamashita, Tatsuya Yamashita, Shuichi Kaneko, Shinichi Hashimoto
    • 学会等名
      2019 International HBV Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] HBV cccDNAに作用する転写因子を標的とした抗HBV効果2018

    • 著者名/発表者名
      川口和紀、本多政夫、金子周一
    • 学会等名
      日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] HBV生活環におけるNotchシグナルを介した核酸アナログの作用点に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      川口和紀、本多政夫、金子周一
    • 学会等名
      日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Notch signaling facilitates hepatitis B virus covalently closed circular DNA via cAMP response element-binding protein with ITCH modulation2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawaguchi, Zijing Wang, Masao Honda, Hikari Okada, Takayoshi Shirasaki, Shinichi Hashimoto, Seishi Murakami and Shuichi Kaneko
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Notchシグナルのユビキチン・プロテアソーム系を介したB型肝炎ウイルスへの影響2018

    • 著者名/発表者名
      王紫静、川口和紀、本多政夫、金子周一
    • 学会等名
      第23回日本病態プロテアーゼ学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] mTORC2-Akt phosphorylation is associated with Notch signaling activation by nucleotide analogues but not nucleoside analogues for chronic HBV infection2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawaguchi, Zijing Wang, Masao Honda, Takayoshi Shirasaki, Hikari Okada, Ying-Yi Li, Kazuhisa Murai, Kouki Nio, Tetsuro Shimakami, Taro Yamashita, Kazuyuki Kuroki, Shinichi Hashimoto, Seishi Murakami, Shuichi Kaneko
    • 学会等名
      2018 HBV meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] B型慢性肝炎患者の核酸アナログ投与下における肝線維化と肝発癌および再発予測2018

    • 著者名/発表者名
      川口和紀、本多政夫、金子周一
    • 学会等名
      2018 JDDW
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] mTORC2-related protein kinase B phosphorylation is associated with Notch signaling activation by nucleotide analogues for chronic hepatitis B virus infection2018

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Kawaguchi, Zijing Wang, Masao Honda, Hikari Okada, Takayoshi Shirasaki, Kouki Nio, Tetsuro Shimakami, Kuniaki Arai, Taro Yamashita, Yoshio Sakai, Tatsuya Yamashita, Eishiro Mizukoshi, Shuichi Kaneko
    • 学会等名
      2018 AASLD
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Nucleos(t)ide analogues and interferon affect intranuclear HBV genome in vitro via Notch signaling modification, independent of the ubiquitin-proteasome system2017

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Kazunori, Wang Zijing, Honda Masao, Shirasaki Takayoshi, Okada Hikari, Shimakami Tetsuro, Nio Kouki, Arai Kuniaki, Yamashita Taro, Sakai Yoshio, Yamashita Tatsuya, Mizukoshi Eishiro, Kaneko Shuichi
    • 学会等名
      The Liver Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 肝臓クリニカルアップデート2018

    • 著者名/発表者名
      川口和紀、本多政夫、金子周一
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      医学図書出版
    • ISBN
      9784865172928
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 内科学(第11版) 【机上版】2017

    • 著者名/発表者名
      矢﨑義雄(総編集), 川口和紀
    • 総ページ数
      2534
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254322705
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi