• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非B非C型肝癌における腸内細菌叢と治療介入

研究課題

研究課題/領域番号 17K09418
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

本多 隆  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (10378052)

研究分担者 後藤 秀実  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10215501)
廣岡 芳樹  藤田医科大学, 医学部, 教授 (50324413)
石上 雅敏  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (90378042)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード肝癌 / 腸内細菌 / 非B非C型 / NASH / 非B非C / 肝臓学
研究成果の概要

マウス肝癌発症モデルにおいてネットワーク解析により腸内細菌は相互に関係し、腫瘍形成や線維化と関連する複数の細菌が存在することを同定した。
ヒトにおいて肝癌患者では非肝癌患者と比較しActiomyces属などが増加していた。非B非C型肝癌症例では非肝癌症例と比較してVeillonella属などが増加しており、口腔内常在菌など特定な腸内細菌が肝発癌例と非癌例の違いに関与している可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肝癌の原因はHCV、HBVウイルスなどによるものが大多数であったが、ウイルスのコントロールが可能となってきたことから、それ以外の非B非C型肝癌が最近増加している。
肝発癌促進因子として腸内細菌による肝臓への影響が考えられてきている。
本研究においてマウスモデルにおける腸内細菌と肝遺伝子発現に関するネットワーク解析により腸内細菌は相互に関係し、腫瘍形成や線維化と関連する複数の細菌が存在することを同定した。またヒト肝疾患からの解析では口腔内常在菌などの腸内細菌叢の違いが肝発癌症例と非肝癌症例との違いに関与している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 8件)

  • [雑誌論文] Microbiota profile is different for early and invasive colorectal cancer; and is consistent throughout the colon2020

    • 著者名/発表者名
      Tao Pu LZC Yamamoto K; Honda T; Nakamura M; Yamamura T; Hattori S; Burt AD; Singh R; Hirooka Y,Fujishiro M
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol.

      巻: 35 号: 3 ページ: 433-437

    • DOI

      10.1111/jgh.14868

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effect of weight change and lifestyle modifications on the development or remission of nonalcoholic fatty liver disease2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka N, Ishigami M, Watanabe Y, Sumi H, Doisaki M, Yamaguchi T, Ito T, Ishizu Y, Kuzuya T, Honda T, Ishikawa T, Haruta J, and Fujishiro M
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 481-481

    • DOI

      10.1038/s41598-019-57369-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correlation of serum zinc levels with pathological and laboratory findings in patients with nonalcoholic fatty liver disease.2020

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ishigami M, Ishizu Y, Kuzuya T, Honda T, Ishikawa T, Toyoda H, Kumada T, Fujishiro M.
    • 雑誌名

      Eur J Gastroenterol Hepatol.

      巻: - 号: 6 ページ: 748-753

    • DOI

      10.1097/meg.0000000000001587

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Favorable radiological antitumor response at 2 weeks after starting lenvatinib for patients with advanced hepatocellular carcinoma.2020

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya T, Ishigami M, Ito T, Ishizu Y, Honda T, Ishikawa T, Fujishiro M.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 50 号: 3 ページ: 374-381

    • DOI

      10.1111/hepr.13452

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship Between Adverse Events and Microbiomes in Advanced Hepatocellular Carcinoma Patients Treated With Sorafenib.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Kuzuya T, Honda T, Ito T, Ishizu Y, Nakamura M, Miyahara R, Kawashima H, Ishigami M, Fujishiro M.
    • 雑誌名

      Anticancer Res.

      巻: 40 号: 2 ページ: 665-676

    • DOI

      10.21873/anticanres.13996

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Utility and limitations of noninvasive fibrosis markers for predicting prognosis in biopsy-proven Japanese non-alcoholic fatty liver disease patients.2019

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ishigami M, Ishizu Y, Kuzuya T, Honda T, Hayashi K, Nishimura D, Toyoda H, Kumada T, Goto H, Hirooka Y.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol.

      巻: 34 号: 1 ページ: 207-214

    • DOI

      10.1111/jgh.14448

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical characteristics and outcomes of candidates for second-line therapy, including regorafenib and ramucirumab, for advanced hepatocellular carcinoma after sorafenib treatment2019

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya T, Ishigami M, Ito T, Ishizu Y, Honda T, Ishikawa T, Hirooka Y, Fujishiro M.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 49 号: 9 ページ: 1054-1065

    • DOI

      10.1111/hepr.13358

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Influence of proton pump inhibitors on microbiota in chronic liver disease patients2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto K, Ishigami M, Honda T, Takeyama T, Ito T, Ishizu Y, Kuzuya T, Hayashi K, Goto H, Hirooka Y.
    • 雑誌名

      Hepatology International

      巻: 13 号: 2 ページ: 234-244

    • DOI

      10.1007/s12072-019-09932-9

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antifibrotic Effects of 1,25(OH)2D3 on Nonalcoholic Steatohepatitis in Female Mice2019

    • 著者名/発表者名
      Ma L, Ishigami M, Honda T, Yokoyama S, Yamamoto K, Ishizu Y, Kuzuya T, Hayashi K, Hirooka Y, Goto H.
    • 雑誌名

      Dig Dis Sci.

      巻: ー 号: 9 ページ: 2581-2590

    • DOI

      10.1007/s10620-019-05560-3

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Association between gut microbiota and hepatocellular carcinoma in patients with chronic liver disease2019

    • 著者名/発表者名
      Honda T, Ishigami M, Yamamoto K, Ito T, Ishizu Y, Kuzuya T, Fujishiro M
    • 学会等名
      EASL2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The early clinical response at 2 weeks of lenvatinib therapy for patients with advanced HCC2019

    • 著者名/発表者名
      Kuzuya T, Ito T, Ishigami M , Ishizu Y, Honda T, Fujishiro M
    • 学会等名
      EASL2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Serum Zinc levels as a prognostic factor for extra-hepatic carcinogenesis in Japanese patients with non-alcoholic liver disease2019

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ishigami M, Ishizu Y, Kuzuya T,Honda T, Fujishiro M
    • 学会等名
      EASL2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The optimal cut-off points of FIB-4 index for predicting the incidences of HCC and extra-hepatic malignancies in biopsyproven Japanese NAFLD patients2019

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Ishigami M, Ishizu Y, Kuzuya T, Honda T, Fujishiro M
    • 学会等名
      EASL2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 慢性肝疾患例における肝発癌症例に関連する腸内細菌叢の検討2019

    • 著者名/発表者名
      本多 隆、石上雅敏、廣岡芳樹
    • 学会等名
      第105回消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Changes of microbiota after hepatitis C virus eradication2019

    • 著者名/発表者名
      Honda T, Ishigami M, Yamamoto K, Ito T, Ishizu Y, Kuzuya T, Fujishiro M
    • 学会等名
      AASLD2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Indication for HCC treatment in recent era-proposal of the new priority for liver transplantation in patients with HCC2019

    • 著者名/発表者名
      Ishigami M, Honda T, Kuzuya T, Ishizu Y, Ito T, Fujishiro M
    • 学会等名
      AASLD2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] C型肝炎による肝発癌に関連する腸内細菌叢の検討2018

    • 著者名/発表者名
      本多 隆、廣岡芳樹、後藤秀実
    • 学会等名
      消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Association between microbiome and hepatitis C virus-infected patients with hepatocellular carcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Honda, Masatoshi Ishigami, Kenta Yamamoto, Takanori Ito, Yoji Ishizu, Teiji Kuzuya, Yoshiki Hirooka
    • 学会等名
      ILCA2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] C型肝炎ウイルス駆除による腸内細菌叢への影響2018

    • 著者名/発表者名
      本多 隆、石上雅敏、廣岡芳樹
    • 学会等名
      JDDW2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of Gut Microbiota and Predicted Functional Metagenome in Hepatitis C Patients with and without Advanced Fibrosis Categorized By FIB4-Index2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Yamamoto, Masatoshi Ishigami, Takanori Ito, Yoji Ishizu, Teiji Kuzuya, Takashi Honda, Yoshiki Hirooka
    • 学会等名
      AASLD2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 血小板数とC型肝炎患者における腸内細菌叢及び予測機能遺伝子に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      山本 健太, 本多 隆, 石上 雅敏
    • 学会等名
      日本肝臓学会東部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンサーによる肝発癌に関与する腸内細菌叢の検討2017

    • 著者名/発表者名
      本多 隆、廣岡芳樹、田中 卓、山本健太、安藤祐資、伊藤隆徳、安田 諭、野村 彩、加藤幸一郎、石津洋二、葛谷貞二、林 和彦、石上雅敏、後藤秀実
    • 学会等名
      第103回消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 非B非C肝癌における肝発癌に関連する腸内細菌叢の検討2017

    • 著者名/発表者名
      本多 隆、石上雅敏、山本健太、田中 卓、横山晋也、石津洋二、葛谷貞二、林 和彦、廣岡芳樹、後藤秀実
    • 学会等名
      JDDW2017 (第21回日本肝臓学会大会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of 1,25 (OH) 2D3 on Nonalcoholic Steatohepatitis Induced by Choline-Deficient High-Fat Diet in Ovariectomized Mice.2017

    • 著者名/発表者名
      M. L. Yun, T. Honda, A. Nomura, T. Ito, S. Yasuda, Y. Ishizu, T. Kuzuya, K. Hayashi, M. Ishigami, H. Goto.
    • 学会等名
      JDDW 2017 International Poster Session
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi