• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝移植後C型肝炎に対するインターフェロンフリー治療の薬剤耐性機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K09420
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関神戸大学 (2019)
京都大学 (2017-2018)

研究代表者

上田 佳秀  神戸大学, 医学研究科, 特命教授 (90378662)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードC型肝炎 / 肝移植 / direct acting antiviral / 耐性変異 / インターフェロンフリー治療
研究成果の概要

肝移植後C型肝炎に対するソホスブビル+レジパスビル12週間、ならびにグレカプレビル+ピブレンタスビル8週間または12週間が、安全かつ効果的であることを、当院ならびに全国多施設共同研究にて明らかにした。さらに、肝移植症例ならびに非肝移植症例において、C型肝炎ウイルス遺伝子配列の多様性の変化を第三世代シーケンサーを用いて解析した。HCVのNS3, NS5A領域の既知の薬剤耐性変異が段階的に獲得され、多剤耐性ウイルスが出現することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

C型肝炎ウイルス(HCV)による肝硬変・肝癌症例に対して肝移植が行われた場合には、ほぼ全例で移植後にC型肝炎が再発すること、再発後の進行が速いこと、抗HCV治療の効果が低く副作用が多いことから、肝移植後の長期生存率が低いことが明らかになっていた。本研究では、新しい抗HCV治療が肝移植後C型肝炎に対しても効果的で安全であることを明らかにした。さらに、治療不成功の原因となる薬剤耐性ウイルス出現の機序を、新しい遺伝子解析技術を用いて明らかにした。今後、肝移植後の生存率の向上が期待できる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Single-molecular real-time deep sequencing reveals the dynamics of multidrug resistant haplotypes and structural variations in the hepatitis C virus genome.2020

    • 著者名/発表者名
      Yamashita T, Takeda H, Takai A, Arasawa S, Nakamura F, Mashimo Y, Hozan M, Ohtsuru S, Seno H,Ueda Y, Sekine A
    • 雑誌名

      Sci. Rep,

      巻: 10 号: 1 ページ: 2651-2651

    • DOI

      10.1038/s41598-020-59397-2

    • NAID

      120006844879

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 肝移植前後のウイルス肝炎対策2020

    • 著者名/発表者名
      上田 佳秀
    • 雑誌名

      日本医師会雑誌

      巻: 148 ページ: 2178-2178

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 肝移植患者と抗ウイルス療法(HBV, HCV)2020

    • 著者名/発表者名
      上田 佳秀、安冨 栄一郎、畑澤 友里、林 宏樹、塩見 優紀、矢野 嘉彦
    • 雑誌名

      月刊「消化器・肝臓内科」

      巻: 7 ページ: 281-288

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] New sequencing technology, third-generation Nanopore sequencing, for hepatitis C virus research.2019

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 49 号: 9 ページ: 961-963

    • DOI

      10.1111/hepr.13383

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring the hepatitis C virus genome using single molecule real-time sequencing.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeda H, Yamashita T, Ueda Y, Sekine A
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol

      巻: 25 号: 32 ページ: 4661-4672

    • DOI

      10.3748/wjg.v25.i32.4661

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Special Populationに対するDAA治療 肝移植後症例に対する治療成績2019

    • 著者名/発表者名
      上田 佳秀、恵荘 裕嗣、高井 淳、高橋 健、妹尾 浩
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: 78 ページ: 569-574

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 肝移植例での治療2019

    • 著者名/発表者名
      上田 佳秀、恵荘 裕嗣、高井 淳、高橋 健、妹尾 浩
    • 雑誌名

      月刊「消化器・肝臓内科」

      巻: 5 ページ: 633-637

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of glecaprevir and pibrentasvir treatment for 8 or 12 weeks in patients with recurrent hepatitis C after liver transplantation: A Japanese multicenter experience.2019

    • 著者名/発表者名
      Ueda Y, Kobayashi T, Ikegami T, Miuma S, Mizuno S, Akamatsu N, Tkaki A, Ishigami M, Takatsuki M, Sugawara Y, Maehara Y, Uemoto S, Seno H.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol.

      巻: 印刷中 号: 7 ページ: 660-666

    • DOI

      10.1007/s00535-019-01561-1

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集:C型肝炎の新たな壁を越える次世代DAA治療. 肝移植後症例に対する治療成績2018

    • 著者名/発表者名
      上田佳秀
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: 76 ページ: 255-260

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Impact of Donor Age on Recipient Survival in Adult-to-adult Living-donor Liver Transplantation.2017

    • 著者名/発表者名
      Kubota T, Hata K, Sozu T, Ueda Y, Hirao H, Okamura Y, Tamaki I, Yoshikawa J, Kusakabe J, Uemoto S, et al.
    • 雑誌名

      Annals of Surgery

      巻: In Press 号: 6 ページ: 1126-1133

    • DOI

      10.1097/sla.0000000000002194

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Treatment with sofosbuvir and ledipasvir without ribavirin for 12?weeks is highly effective for recurrent hepatitis C virus genotype 1b infection after living donor liver transplantation: a Japanese multicenter experience2017

    • 著者名/発表者名
      Ueda Yoshihide、Ikegami Toru、Akamatsu Nobuhisa、Soyama Akihiko、Shinoda Masahiro、Goto Ryoichi、Okajima Hideaki、Yoshizumi Tomoharu、Taketomi Akinobu、Kitagawa Yuko、Eguchi Susumu、Kokudo Norihiro、Uemoto Shinji、Maehara Yoshihiko
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology

      巻: 52 号: 8 ページ: 986-991

    • DOI

      10.1007/s00535-017-1310-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asunaprevir and daclatasvir for recurrent hepatitis C after liver transplantation: A Japanese multicenter experience2017

    • 著者名/発表者名
      Ikegami Toru、Ueda Yoshihide、Akamatsu Nobuhisa、Ishiyama Kohei、Goto Ryoichi、Soyama Akihiko、Kuramitsu Kaori、Honda Masaki、Shinoda Masahiro、Yoshizumi Tomoharu、Okajima Hideaki、Kitagawa Yuko、Inomata Yukihiro、Ku Yonson、Eguchi Susumu、Taketomi Akinobu、Ohdan Hideki、Kokudo Norihiro、Shimada Mitsuo、et al.
    • 雑誌名

      Clinical Transplantation

      巻: 31 号: 11

    • DOI

      10.1111/ctr.13109

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C Treatment with Sofosbuvir and Ledipasvir Accompanied by Immediate Improvement in Hemoglobin A1c2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Atsuyuki、Ikeda Kaori、Takai Atsushi、Takahashi Ken、Ueda Yoshihide、Marusawa Hiroyuki、Seno Horoshi、Inagaki Nobuya、Kokuryu Hiroyuki
    • 雑誌名

      Digestion

      巻: 96 号: 4 ページ: 228-230

    • DOI

      10.1159/000484237

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Anti-HCV Therapy after Liver Transplantation2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Ueda
    • 学会等名
      APASL Single Topic Conference, Immunology and Genetics
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 免疫抑制状態における肝炎の安全性について2019

    • 著者名/発表者名
      上田 佳秀
    • 学会等名
      日本消化器病学会東北支部 第207例会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝移植後C型肝炎に対する抗ウイルス治療の効果と安全性2019

    • 著者名/発表者名
      上田 佳秀、海道 利実、八木 真太郎、秦 浩一郎、穴澤 貴行、伊藤孝司、山敷 宣代、恵荘 裕嗣、高井 淳、高橋 健、羽賀 博典、妹尾 浩、上本 伸二
    • 学会等名
      第37回日本肝移植学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] C型肝炎の最新知識 ~ウイルス発見から29年の医学の進歩~2018

    • 著者名/発表者名
      上田佳秀
    • 学会等名
      第27回日本組織適合性学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 第三世代シーケンサーを用いた肝移植後C型肝炎ウイルスの耐性獲得機序の検討2018

    • 著者名/発表者名
      中村文保、上田佳秀、丸澤宏之
    • 学会等名
      JDDW2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Single molecule real-time sequencing unveils the evolution of multi-drug resistant hepatitis C virus clones during direct-acting antiviral therapy2018

    • 著者名/発表者名
      竹田治彦, 上田佳秀, 高井淳, 大鶴繁, 関根章博, 丸澤宏之,妹尾浩
    • 学会等名
      UEG Week 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 臓器移植における肝炎ウイルスUpdate2018

    • 著者名/発表者名
      上田佳秀
    • 学会等名
      第54回日本移植学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Treatment with sofosbuvir and ledipasvir without ribavirin for 12 weeks is highly effective for recurrent hepatitis C after living donor liver transplantation: a Japanese multicenter experience.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihide Ueda, Toru Ikegami, Nobuhisa Akamatsu, Akihiko Soyama, Masahiro Shinoda, Ryoichi Goto, Hideaki Okajima, Tomoharu Yoshizumi, Akinobu Taketomi, Yuko Kitagawa, Susumu Eguchi, Norihiro Kokudo, Shinji Uemoto, Yoshihiko Maehara.
    • 学会等名
      EASL The Internationala liver congress 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 肝移植後C型肝炎に対するsofosbuvir-based therapyの効果と安全性2017

    • 著者名/発表者名
      上田 佳秀、丸澤 宏之、上本 伸二
    • 学会等名
      第53回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝移植後C型肝炎に対するインターフェロンフリー治療の現状と問題点2017

    • 著者名/発表者名
      上田 佳秀、海道 利実、岡島 英明、秦 浩一郎、八木 真太郎、穴澤 貴行、吉澤 淳、山敷 宣代、羽賀 博典、丸澤 宏之、妹尾 浩、上本 伸二
    • 学会等名
      第53回日本移植学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 成人臓器移植予防接種ガイドライン 2018年版2018

    • 著者名/発表者名
      江川 裕人, 佐藤 滋, 後藤 憲彦, 伊藤 健太, 上田 佳秀, 亀井 宏一, 長浜 正彦
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      株式会社メディカルレビュー社
    • ISBN
      9784779221514
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi