• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿患者における肝発癌バイオマーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 17K09426
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関広島大学

研究代表者

相方 浩  広島大学, 医系科学研究科(医), 准教授 (30403512)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード肝癌 / 生活習慣病 / 非B型非C型 / 糖尿病
研究成果の概要

B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス陰性の肝癌患者が増加傾向にあり、これらの患者の多くは糖尿病や生活習慣病を合併していることが明らかとなった。背景肝として、非アルコール性脂肪性肝炎、アルコール性肝炎、肝硬変に分類されない症例が約60%に認められた。一方で、これらの患者の多くは、肝線維化マーカーの指標の一つとされるFib4indexが高値であり、糖尿病、生活習慣病患者における肝発癌高リスク集団のスクリーニングにおいて、有用な指標となることが期待される

研究成果の学術的意義や社会的意義

本邦における糖尿病、脂肪肝など生活習慣病を有している患者は、増加傾向にある。近年、これらの生活習慣病を背景とした脂肪性肝疾患のみならず、肝癌の増加が社会問題となっている、これらの生活習慣病患者において肝癌高リスクグループのスクリーニング法は未だ確立されていないが、本研究において、肝線維化マーカーの指標の一つとされるFib4index、有用な指標となることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Diminished hepatic IFN response following HCV clearance triggers HBV reactivation in coinfection.2020

    • 著者名/発表者名
      Cheng X, Uchida T, Xia Y, Umarova R, Liu CJ, Chen PJ, Gaggar A, Suri V, Mucke MM, Vermehren J, Zeuzem S, Teraoka Y, Osawa M, Aikata H, Tsuji K, Mori N, Hige S, Karino Y, Imamura M, Chayama K, Liang TJ.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: - 号: 6 ページ: 3205-3220

    • DOI

      10.1172/jci135616

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Classification of primary liver cancer with immunosuppression mechanisms and correlation with genomic alterations.2020

    • 著者名/発表者名
      Fujita M, Yamaguchi R, Hasegawa T, Shimada S, Arihiro K, Hayashi S, Maejima K, Nakano K, Fujimoto A, Ono A, Aikata H, Ueno M, Hayami S, Tanaka H, Miyano S, Yamaue H, Chayama K, Kakimi K, Tanaka S, Imoto S, Nakagawa H.
    • 雑誌名

      EBioMedicine

      巻: 53 ページ: 102659-102659

    • DOI

      10.1016/j.ebiom.2020.102659

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Incidence of microsatellite instability-high hepatocellular carcinoma among Japanese patients and response to pembrolizumab.2020

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka T, Ando Y, Yamauchi M, Suehiro Y, Yamaoka K, Kosaka Y, Fuji Y, Uchikawa S, Morio K, Fujino H, Nakahara T, Ono A, Murakami E, Takahashi S, Tsuge M, Hiramatsu A, Imamura M, Chayama K, Aikata H.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: - 号: 7 ページ: 885-888

    • DOI

      10.1111/hepr.13496

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hepatic arterial infusion chemotherapy followed by sorafenib in patients with advanced hepatocellular carcinoma (HICS 55): an open label, non-comparative, phase II trial.2018

    • 著者名/発表者名
      Hatooka M, Kawaoka T, Aikata H, Inagaki Y, Morio K, Nakahara T, Murakami E, Tsuge M, Hiramatsu A, Imamura M, Kawakami Y, Awai K, Masaki K, Waki K, Kohno H, Kohno H, Moriya T, Nagaoki Y, Tamura T, Amano H, Katamura Y, Chayama K.
    • 雑誌名

      BMC Cancer.

      巻: 18 号: 1 ページ: 633-633

    • DOI

      10.1186/s12885-018-4519-y

    • NAID

      120006559420

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of hepatic arterial infusion chemotherapy between 5-fluorouracil-based continuous infusion chemotherapy and low-dose cisplatin monotherapy for advanced hepatocellular carcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Kawaoka T, Aikata H, Kobayashi T, Uchikawa S, Ohya K, Kodama K, Nishida Y, Daijo K, Osawa M, Teraoka Y, Inagaki Y, Honda F, Hatooka M, Morio K, Morio R, Fujino H, Nakahara T, Murakami E, Tsuge M, Hiramatsu A, Imamura M, Kawakami Y, Baba Y, Awai K, Chayama K.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 48 号: 13 ページ: 1118-1130

    • DOI

      10.1111/hepr.13232

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical outcomes of sorafenib treatment failure for advanced hepatocellular carcinoma and candidates for regorafenib treatment in real-world practice.2018

    • 著者名/発表者名
      Uchikawa S, Kawaoka T, Aikata H, Kodama K, Nishida Y, Inagaki Y, Hatooka M, Morio K, Nakahara T, Murakami E, Hiramatsu A, Tsuge M, Imamura M, Kawakami Y, Chayama K.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: 48 号: 10 ページ: 814-820

    • DOI

      10.1111/hepr.13180

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of clinical outcome of hepatic arterial infusion chemotherapy and sorafenib for advanced hepatocellular carcinoma according to macrovascular invasion and transcatheter arterial chemoembolization refractory status.2018

    • 著者名/発表者名
      Kodama K, Kawaoka T, Aikata H, Uchikawa S, Inagaki Y, Hatooka M, Morio K, Nakahara T, Murakami E, Tsuge M, Hiramatsu A, Imamura M, Kawakami Y, Masaki K, Honda Y, Mori N, Takaki S, Tsuji K, Kohno H, Kohno H, Moriya T, Nonaka M, Hyogo H, Aisaka Y, Chayama K.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol.

      巻: 33 号: 10 ページ: 1780-1786

    • DOI

      10.1111/jgh.14152

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of Outcome of Hepatic Arterial Infusion Chemotherapy Combined with Radiotherapy and Sorafenib for Advanced Hepatocellular Carcinoma Patients with Major Portal Vein Tumor Thrombosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Kodama K, Kawaoka T, Aikata H, Uchikawa S, Nishida Y, Inagaki Y, Hatooka M, Morio K, Nakahara T, Murakami E, Tsuge M, Hiramatsu A, Imamura M, Kawakami Y, Masaki K, Honda Y, Mori N, Takaki S, Tsuji K, Kohno H, Kohno H, Moriya T, Nonaka M, Hyogo H, Aisaka Y, Kimura T, Nagata Y, Chayama K.
    • 雑誌名

      Oncology

      巻: 94 号: 4 ページ: 215-222

    • DOI

      10.1159/000486483

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Risk factors for exacerbation of gastroesophageal varices and portosystemic encephalopathy during treatment with nucleos(t)ide analogs for hepatitis B virus-related cirrhosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Nagaoki Y, Aikata H, Daijyo K, Teraoka Y, Honda F, Nakamura Y, Hatooka M, Morio K, Fujino H, Nakahara T, Kawaoka T, Miki D, Tsuge M, Hiramatsu A, Imamura M, Kawakami Y, Ochi H, Chayama K.
    • 雑誌名

      Hepatol Res

      巻: 48 号: 4 ページ: 264-274

    • DOI

      10.1111/hepr.12996

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非B非C型肝細胞癌の背景因子と予後に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      長沖祐子,相方浩,茶山一彰
    • 学会等名
      第55回日本肝癌研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 非B非C型慢性肝疾患患者のアルコール摂取量で群別化した比較検討2018

    • 著者名/発表者名
      村上英介,相方浩,茶山一彰
    • 学会等名
      第104回日本消化器病学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 非B非C型肝細胞癌の背景因子とリスク因子に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      長沖祐子,相方浩,茶山一彰
    • 学会等名
      第54回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 非B非C型肝細胞癌の背景因子と予後に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      長沖祐子,相方浩,茶山一彰
    • 学会等名
      第54回日本肝癌研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病を合併する非B非C肝癌の臨床的特徴の解析2018

    • 著者名/発表者名
      村上英介,相方浩,茶山一彰
    • 学会等名
      JDDW2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 非B非C型肝細胞癌の背景因子と予後に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      長沖祐子、相方浩、茶山一彰
    • 学会等名
      第54回日本肝癌研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi