• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波内視鏡下生検検体を用いた膵癌に対する個別化治療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K09479
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

内藤 格  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (30527750)

研究分担者 吉田 道弘  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 講師 (20636328)
加藤 晃久  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(医学), 助教 (10803489)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード膵癌 / 化学療法 / 超音波内視鏡下生検 / GnP療法 / FOLFORINOX療法 / EUS-FNA / FOLFIRINOX療法 / EUSFNA
研究成果の概要

GnP療法あるいはFFX療法が施行された膵癌のEUS-FNA検体を用いてTUBB3染色を施行し、TUBB3の腫瘍内発現とGnP療法やFFX療法の治療効果予測因子を明らかにするため、両化学療法施行症例におけるTUBB3の発現と治療効果、病勢制御率、無増悪生存期間(PFS)、全生存期間(OS)との関連性につき検討を行った。GnP療法施行例では、TUBB3の発現と、PFSやOSの間に有意な関連性を認めた。一方で、FFX療法施行例ではTUBB3の発現とこれらの因子との間に関連性は見られなかった。EUS-FNA検体によるTUBB3の腫瘍内発現は、GnP療法における効果予測因子になり得ると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

切除不能膵癌に対する一次化学療法としてはGnP療法とFFX療法が第一選択になっているが、両者の選択基準は明らかとなっておらず、化学療法の効果予測因子の確立が急務である。今回、超音波内視鏡下生検(EUS-FNA)検体を用いたTUBB3の腫瘍内発現が、GnP療法における効果予測因子になり得る可能性が示唆された。この結果は、切除不能膵癌に対する化学療法を選択する際の重要な基準になると考えられる。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Class III β-Tubulin Expression Is of Value in Selecting nab -Paclitaxel and Gemcitabine as First-Line Therapy in Unresectable Pancreatic Cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Kato A, Naitoh I, Naiki-Ito A, Hayashi K, Okumura F, Fujita Y, Sano H, Nishi Y, Miyabe K, Inoue T, Hirano A, Takada H, Yoshida M, Hori Y, Natsume M, Kato H, Takahashi S, Kataoka H.
    • 雑誌名

      Pancreas

      巻: 51 号: 4 ページ: 372-379

    • DOI

      10.1097/mpa.0000000000002032

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Use of Endoscopic Scraper and Cell Block Technique as a Replacement for Conventional Brush for Diagnosing Malignant Biliary Strictures2022

    • 著者名/発表者名
      Kato A, Kato H, Naitoh I, Hayashi K, Yoshida M, Hori Y, Kachi K, Asano G, Sahashi H, Toyohara T, Kuno K, Kito Y, Takahashi S, Kataoka H.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 17 ページ: 4147-4147

    • DOI

      10.3390/cancers14174147

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical impact of bile‐derived exosomal microRNAs as novel diagnostic and prognostic biomarkers for biliary tract cancers2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Michihiro、Yukawa Hiroshi、Hayashi Kazuki、et al.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 114 号: 1 ページ: 295-305

    • DOI

      10.1111/cas.15597

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Classification and Diagnostic Criteria for IgG4-Related Sclerosing Cholangitis.2022

    • 著者名/発表者名
      Itaru Naitoh, Takahiro Nakazawa
    • 雑誌名

      Gut Liver

      巻: 16 号: 1 ページ: 28-36

    • DOI

      10.5009/gnl210116

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endoscopic retrograde cholangiopancreatography and intraductal ultrasonography in the diagnosis of autoimmune pancreatitis and IgG4-related sclerosing cholangitis2021

    • 著者名/発表者名
      Itaru Naitoh, Takahiro Nakazawa
    • 雑誌名

      J Med Ultrason

      巻: 48 号: 4 ページ: 573-580

    • DOI

      10.1007/s10396-021-01114-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metachronous Pancreatic Ductal Adenocarcinoma with Adjacent Serous Cystadenoma that Was Preoperatively Diagnosed by EUS-FNA: A Case Report and Review of the Literature2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Michihiro、Naitoh Itaru、Hayashi Kazuki、Jinno Naruomi、Natsume Makoto、Hori Yasuki、Kato Akihisa、Kachi Kenta、Asano Go、Matsuo Yoichi、Takahashi Satoru、Kataoka Hiromi
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 59 号: 5 ページ: 649-656

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.3912-19

    • NAID

      130007804594

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2020-03-01
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] One-step versus two-step distal self-expandable metal stent placement: A multicenter prospective randomized trial2020

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Naitoh I, Okumura F, Hirano A, Miyabe K, Nishi Y, Takada H, Haneda K, Anbe K, Yoshida M, Kondo H, Sano H, Hayashi K, Kataoka H.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol Hepatol.

      巻: in press 号: 7 ページ: 2015-2021

    • DOI

      10.1111/jgh.15393

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endoscopic Ultrasonography-guided Fine-needle Aspiration Revealed Metastasis-induced Acute Pancreatitis in a Patient with Adrenocortical Carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Mori T, Kondo H, Naitoh I, Koyama T, Takenaka Y, Komai H, Araki S, Kitagawa M, Nishigaki N, Tanaka Y, Itoh K, Hasegawa C, Kawai T, Hayashi K.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 58 号: 18 ページ: 2645-2649

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.2450-18

    • NAID

      130007706917

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2019-09-15
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The absence of class III β-tubulin is predictive of a favorable response to nab-paclitaxel and gemcitabine in patients with unresectable pancreatic ductal adenocarcinoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Kato A, Naiki-Ito A, Naitoh I, Hayashi K, Nakazawa T, Shimizu S, Nishi Y, Okumura F, Tadahisa I, Takada H, Kondo H, Yoshida M, Takahashi S, Joh T.
    • 雑誌名

      Hum Pathol

      巻: 74 ページ: 92-98

    • DOI

      10.1016/j.humpath.2018.01.009

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Class III β-tubulin predicts the response of nab-paclitaxel and gemcitabine in unresectable pancreatic cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Akihisa Kato, Itaru Naitoh, Kazuki Hayashi, Michihiro Yoshida, Yasuki Hori, Makoto Natsume, Kenta Kachi, Go Asano, Hidenori Sahashi, Tadashi Toyohara, Yusuke Kito, Hiromi Kataoka
    • 学会等名
      IAP&JPS 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 切除不能膵癌のEUS-FNA検体を用いたTUBB3染色がGnP療法効果を予測する2021

    • 著者名/発表者名
      加藤晃久,内藤格,林香月,吉田道弘,堀寧,夏目まこと,熱田直己,片岡洋望
    • 学会等名
      第52回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Optimal endoscopic drainage strategy2021

    • 著者名/発表者名
      Itaru Naitoh
    • 学会等名
      KDDW 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification and diagnostic criteria of IgG4-related sclerosing cholangitis2020

    • 著者名/発表者名
      Naitoh I
    • 学会等名
      International Conference of the Korean Pancreatobiliary Association 2020
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The role of IDUS for biliary diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Naitoh I.
    • 学会等名
      Asian EUS Congress 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comparison of stent-in-stent and side-by-side2019

    • 著者名/発表者名
      Naitoh I.
    • 学会等名
      T-CAP 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 切除不能膵癌に対するGem+nabPTX療法の効果予測因子としてのTUBB3染色の有用性2018

    • 著者名/発表者名
      加藤晃久,内藤格,林香月,宮部勝之,吉田道弘,堀寧,夏目まこと,神野成臣,城卓志
    • 学会等名
      第49回日本膵臓学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Class III β-tubulin expression is predictive of response to nab-paclitaxel and gemcitabine in patients with unresectable pancreatic ductal adenocarcinoma2018

    • 著者名/発表者名
      Kato Akihisa, Naitoh Itaru, Hayashi Kazuki, Miyabe Katsuyuki, Yoshida Michihiro, Hori
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi