研究課題/領域番号 |
17K09599
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
呼吸器内科学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
今野 哲 北海道大学, 医学研究院, 教授 (20399835)
|
研究分担者 |
渡部 拓 北海道大学, 医学研究院, 助教 (90399949)
|
研究期間 (年度) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 気管支喘息 / 肥満 / メカニズム |
研究成果の概要 |
本研究は、当該施設で展開されている「北海道難治性喘息コホート研究 」に登録された約200人の気管支喘息患者 において、全対象者に対し腹部CTを撮影し、臍部における皮下/内臓脂肪面積の定量をおこない、また、肥満モデルを用いた動物研究にて、肥満が喘息病態に与 える影響を、細胞分子学的に検討することを目的としている。
これまで、内臓、皮下脂肪の定量化が終了し、気管支喘息の病型との関連を検討し た結果、内臓脂肪量と喘息症状スコアとの関連を見出し、報告した更に、内臓肥満は、GERD、うつ、気流閉塞それぞれを開 始、症状スコアに影響することを、mediation解析で示した。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
吸入ステロイドの普及により気管支喘息のコントロールは良好となったが、罹患患者の増加及び、高用量の吸入ステロイドや経口ステロイドの使用下でもそのコ ントロールが不良である、いわゆる「難治性喘息」の存在は、現在の喘息診療の最重要課題である。気管支喘息の発症、難治化において、肥満は最も注目されて いる因子の一つである。 本研究により、肥満が喘息病態に与える影響を、ヒト検体、動物モデル、細胞培養を用い、その分子生物学的機序の一部が明らかとなった。今後、肥満喘息の治療戦略を構築する上での、貴重な基礎データになったと考えられる。
|