• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肝リン利尿因子が繋ぐ多臓器連関制御と慢性腎臓病治療

研究課題

研究課題/領域番号 17K09727
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関滋賀県立大学

研究代表者

辰巳 佐和子  滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (80420545)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード慢性腎臓病 / リン / Nampt / 肝臓 / 腎臓 / CKD
研究成果の概要

慢性腎臓病(CKD)患者の増加を背景として、透析導入数は増加している。これまで、維持透析患者の死亡リスクは、早朝空腹時のリン濃度が規定するとされてきたが、その機序は不明のままであった。今回の研究より、血中リン濃度の日内リズムを解明し、そのリズムが肝臓Nampt/NADシステムにより制御されることを明らかとした。さらに、肝臓Nampt/NADシステムの活性化はリン組織移行を調節することが示唆された。
肝利尿因子によるNampt/NADシステム制御は、血中リン濃度の日内リズムを考慮した高リン血症を伴う新たなCKD治療基盤研究に役立つと考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性腎臓病(CKD)リスクとなる生活習慣病の患者の増加を背景として、CKD患者数は増加傾向にあり、新規透析導入数は年々上昇している。さらに透析は患者のQOLを低下させるため、新たな先制治療戦略が必要であることは周知されている。
研究期間内に実施した研究及びその成果は、『肝リン利尿因子が繋ぐ多臓器連関制御』の機序解明により慢性腎臓病治療の新たな新戦略に貢献するものであり、学術的、社会的意義があると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Role of sodium-dependent Pi transporter/Npt2c on Pi homeostasis in klotho knockout mice different properties between juvenile and adult stages.2020

    • 著者名/発表者名
      Hanazaki A, Ikuta K, Sasaki S, Sasaki S, Koike M, Tanifuji K, Arima Y, Kaneko I, Shiozaki Y, Tatsumi S, Hasegawa T, Amizuka N, Miyamoto KI, Segawa H.
    • 雑誌名

      Physiol Rep.

      巻: Feb;8(3) 号: 3 ページ: 1-16

    • DOI

      10.14814/phy2.14324

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 血中リン濃度調節機構と日内リズム形成2020

    • 著者名/発表者名
      辰巳 佐和子, 瀬川 博子, 宮本 賢一
    • 雑誌名

      日本透析医会雑誌

      巻: 35 ページ: 162-168

    • NAID

      130008021863

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of the putative PKC phosphorylation sites of the type IIc sodium-dependent phosphate transporter in parathyroid hormone regulation.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Segawa H, Hanazaki A, Nishiguchi S, Minoshima S, Ohi A, Tominaga R, Sasaki S, Tanifuji K, Koike M, Arima Y, Shiozaki Y, Kaneko I, Ito M, Tatsumi S, Miyamoto KI
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: in press 号: 7 ページ: 898-907

    • DOI

      10.1007/s10157-019-01725-6

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Systemic network for dietary inorganic phosphate adaptation among three organs.2019

    • 著者名/発表者名
      Ikuta K, Segawa H, Hanazaki A, Fujii T, Kaneko I, Shiozaki Y, Tatsumi S, Ishikawa Y, Miyamoto KI
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv - European Journal of Physiology

      巻: 471(1) 号: 1 ページ: 123-136

    • DOI

      10.1007/s00424-018-2242-9

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Analysis of opossum kidney NaPi-IIc sodium-dependent phosphate transporter to understand Pi handling in human kidney.2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Shiozaki Y, Segawa H, Nishiguchi S, Hanazaki A, Noguchi M, Kirino R, Sasaki S, Tanifuji K, Koike M, Yokoyama M, Arima Y, Kaneko I, Tatsumi S, Ito M, Miyamoto KI.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: 23(3) 号: 3 ページ: 313-324

    • DOI

      10.1007/s10157-018-1653-4

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NAD metabolism and the SLC34 family: evidence for a liver-kidney axis regulating inorganic phosphate2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Sawako、Katai Kanako、Kaneko Ichiro、Segawa Hiroko、Miyamoto Ken-ichi
    • 雑誌名

      Pflugers Archiv - European Journal of Physiology

      巻: 471 号: 1 ページ: 109-122

    • DOI

      10.1007/s00424-018-2204-2

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Role of Intestinal Alkaline Phosphatase 3 (Akp3) in Inorganic Phosphate Homeostasis2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Shohei、Segawa Hiroko、Hanazaki Ai、Kirino Ruri、Fujii Toru、Ikuta Kayo、Noguchi Miwa、Sasaki Sumire、Koike Megumi、Tanifuji Kazuya、Shiozaki Yuji、Kaneko Ichiro、Tatsumi Sawako、Shimohata Takaaki、Kawai Yoshichika、Narisawa Sonoko、Millan Jose Luis、Miyamoto Ken-ichi
    • 雑誌名

      Kidney and Blood Pressure Research

      巻: 43 号: 5 ページ: 1409-1424

    • DOI

      10.1159/000493379

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Eldecalcitol Causes FGF23 Resistance for Pi Reabsorption and Improves Rachitic Bone Phenotypes in the Male Hyp Mouse.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko I, Segawa H, Ikuta K, Hanazaki A, Fujii T, Tatsumi S, Kido S, Hasegawa T, Amizuka N, Saito H, Miyamoto KI.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 159(7) 号: 7 ページ: 2741-2758

    • DOI

      10.1210/en.2018-00109

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Npt2b deletion on intestinal and renal inorganic phosphate (Pi) handling2018

    • 著者名/発表者名
      Ikuta K, Segawa H, Sasaki S, Hanazaki A, Fujii T, Kushi A, Kawabata Y, Kirino R, Sasaki S, Noguchi M, Kaneko I, Tatsumi S, Ueda O, Wada NA, Tateishi H, Kakefuda M, Kawase Y, Ohtomo S, Ichida Y, Maeda A, Jishage KI, Horiba N, Miyamoto KI.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 1497-1503

    • DOI

      10.1007/s10157-017-1497-3

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The sodium phosphate cotransporter family and nicotinamide phosphoribosyltransferase contribute to the daily oscillation of the plasma inorganic phosphate concentration.2018

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa A, Tatsumi S, Takahama W, Fujii O, Nagamoto K, Kinoshita E, Nomura K, Ikuta K, Fujii T, Hanazaki A, Kaneko I, Segawa H, Miyamoto KI.
    • 雑誌名

      Kidney Int.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1073-1085

    • DOI

      10.1016/j.kint.2017.11.022

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of Osteocyte-Ablation on Inorganic Phosphate Metabolism: Analysis of Bone-Kidney-Gut Axis2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii O, Tatsumi S, Ogata M, Arakaki T, Sakaguchi H, Nomura K, Miyagawa A, Ikuta K, Hanazaki A, Kaneko I, Segawa H, Miyamoto KI.
    • 雑誌名

      Front Endocrinol (Lausanne)

      巻: 8

    • DOI

      10.3389/fendo.2017.00359

    • NAID

      120006550813

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Control of phosphate balance by the kidney and intestine.2016

    • 著者名/発表者名
      Kaneko I, Tatsumi S, Segawa H,Miyamoto KI.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: Mar;21 号: S1 ページ: 21-26

    • DOI

      10.1007/s10157-016-1359-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] リン組織移行における肝臓Nampt/NADシステムの関与2020

    • 著者名/発表者名
      中辻 翔也, 室岡 響, 田口 裕子, 桑原 頌治, 辰巳 佐和子
    • 学会等名
      第18回日本栄養改善学会近畿支部学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] CPP測定系の樹立:腎機能低下の早期発見2020

    • 著者名/発表者名
      桑原 頌治、古川 菜摘、中辻 翔也、田口 裕子、室岡 響、辰巳 佐和子
    • 学会等名
      第18回日本栄養改善学会近畿支部学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] リン代謝における肝臓Nampt/NAD 経路の役割2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳 佐和子, 中辻 翔也, 斎 満帆, 桑原 頌治, 金子 一郎, 瀬川 博子, 宮本 賢一
    • 学会等名
      第73回 日本栄養・食料学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 腸管ニコチンアミドホスホリボシルトランスフェラーゼのリン吸収抑制効果の検討2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳 佐和子, 河田 美紀, 桑原 頌治, 金子 一郎, 瀬川 博子, 宮本 賢一
    • 学会等名
      第66回 日本栄養改善学会学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 慢性腎臓病進展予防におけるリンの栄養管理2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳 佐和子
    • 学会等名
      第7回日本腎栄養代謝研究会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床と時間栄養学の関わり2019

    • 著者名/発表者名
      辰巳 佐和子
    • 学会等名
      日本臨床栄養研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Daily oscillation of the plasma inorganic phosphate concentration; Impact of Nampt deficient mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi S, Kaneko I, Segawa H, Miyamoto K.
    • 学会等名
      The American Society of Nephrology, Kidney week 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトへの応用に向けた時間医学研究の新動向2018

    • 著者名/発表者名
      辰巳佐和子
    • 学会等名
      第25回日本時間生物学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミネラル代謝における骨細胞減少の効果:骨細胞-腎臓-腸管連関制御.2018

    • 著者名/発表者名
      辰巳佐和子、篠原理沙、金子一郎、瀬川博子、宮本賢一.
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] カドミウム暴露と骨軟化症:バイオマーカーの探索.2018

    • 著者名/発表者名
      宮本賢一、木戸慎介、辰巳佐和子、金子一郎、瀬川博子.
    • 学会等名
      第5回日本栄養改善学会四国支部学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 血中リン濃度を上げない食事時間とは?:動物モデルでの検討.2018

    • 著者名/発表者名
      辰巳佐和子、齋満帆、中辻翔也、河田美紀、篠原理沙、金子一郎、瀬川博子、宮本賢一.
    • 学会等名
      第6回日本腎栄養代謝研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性腎臓病進展予防を目指した血中リン濃度の日内リズム形成機序解明.2018

    • 著者名/発表者名
      辰巳佐和子
    • 学会等名
      第22回日本病態栄養学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨細胞除去による無機リン代謝における影響:骨-腎臓-腸管連関の解析.2018

    • 著者名/発表者名
      篠原理沙、辰巳佐和子、金子一郎、瀬川博子、宮本賢一.
    • 学会等名
      第57回日本栄養・食糧学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ミネラル代謝における骨細胞減少の効果:骨細胞-腎臓-腸管連関制御2018

    • 著者名/発表者名
      辰巳佐和子、篠原理沙、金子一郎、瀬川博子、宮本賢一
    • 学会等名
      第72回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨ー腎臓連関を介した食餌性リン感受機構, Sensing of dietary phosphate loading in the bone-kidney axis2017

    • 著者名/発表者名
      辰巳佐和子、緒方雅央、新垣友啓、藤井理、金子一郎、瀬川博子、宮本賢一
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体内リン恒常性における Intestinal Alkaline Phosphatase (IAP) の役割, The role of intestinal alkaline phosphatase on phosphate homeostasis2017

    • 著者名/発表者名
      瀬川博子、佐々木祥平、結城志帆子、金子一郎、辰巳佐和子、宮本賢一.
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体内リン恒常性におけるアルカフォスファターゼの役割2017

    • 著者名/発表者名
      桐野留里、瀬川博子、金子一郎、辰巳佐和子、宮本賢一.
    • 学会等名
      第4回日本栄養改善学会四国支部学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 水溶性ビタミンB3と腸管上皮機能2017

    • 著者名/発表者名
      藤井理、辰巳佐和子、金子一郎、瀬川博子、宮本賢一
    • 学会等名
      第64回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳機能における活性型ビタミンDの役割.2017

    • 著者名/発表者名
      金子一郎、瀬川博子、辰巳佐和子、宮本賢一
    • 学会等名
      第64回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体内リン恒常性における腸管アルカリフォスファターゼの役割2017

    • 著者名/発表者名
      桐野留里、瀬川博子、佐々木すみれ、金子一郎、辰巳佐和子、宮本賢一
    • 学会等名
      第64回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 形態の異なるリン化合物接種に対する生体への影響2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木すみれ,瀬川博子,桐野留里,金子一郎,辰巳佐和子,宮本賢一
    • 学会等名
      第64回日本栄養改善学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] In Vivo Responses of Phosphorus-Based Food Additives with Different Forms.2017

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Kawabata Y, Segawa H, Hanazaki A, Ikuta K, Kushi A, Kaneko I, Tatsumi S, Miyamoto K.
    • 学会等名
      American Society of Nephrology, Kidney Week 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腸管NAD+合成律速酵素(Nampt)と全身性NAD+代謝2017

    • 著者名/発表者名
      木下瑛美、辰巳佐和子、藤井理、張哲然、金子一郎、瀬川博子、宮本賢一
    • 学会等名
      第50回日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] リン利尿因子FGF23の転写調節機序の解明.2017

    • 著者名/発表者名
      金子一郎、Rimpi K.Saini,G.、Kerr Whitfield、伊藤美紀子、瀬川博子、辰巳佐和子、 宮本賢一、Mark R.Haussler、Peter W.Jurutka
    • 学会等名
      第50回日本栄養・食糧学会 中国・四国支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 栄養素輸送担体と健康・疾患「腸管リン吸収と慢性腎臓病」 Nutrient transporter and Health/Disease [Intestinal Phosphate absorption and Chronic Kidney Disease]2017

    • 著者名/発表者名
      瀬川 博子、金子 一郎、辰巳 佐和子、宮本 賢一.
    • 学会等名
      第71回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 医学のあゆみ, CKD患者におけるたんぱく質制限の腎保護メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      桑原 頌治, 辰巳 佐和子, 宮本 賢一
    • 総ページ数
      70
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 透析患者の食事管理Q&A100,2019

    • 著者名/発表者名
      北島 幸枝 分担 辰巳佐和子
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      メディカ出版
    • ISBN
      4840467064
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 薬局 vol. 69, No. 112018

    • 著者名/発表者名
      辰巳佐和子、金子一郎、瀬川博子、宮本賢一.
    • 出版者
      南山堂
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 腎と透析82巻6号, 高リン食の危険性:インスタント食品,加工食品2017

    • 著者名/発表者名
      1,辰巳佐和子、藤井理、宮本賢一
    • 総ページ数
      140
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 知のリソース (研究者総覧) 滋賀県立大学

    • URL

      http://db.spins.usp.ac.jp/html/200000400_ja.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi