• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モデル動物を用いた糖・脂質代謝調節における異所性脂肪蓄積の病態生理的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K09827
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター)

研究代表者

日下部 徹  独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター), 内分泌代謝高血圧研究部, 研究室長 (60452356)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード異所性脂肪蓄積 / 肥満症 / 脂肪萎縮症 / 脂肪肝 / 2型糖尿病 / サルコペニア / SGLT2阻害薬 / 低炭水化物食 / インスリン抵抗性 / インスリン分泌 / リポプロテインリパーゼ / ANGPTL8 / 脂肪膵 / レプチン / 糖尿病 / 肥満
研究成果の概要

肝臓や骨格筋、膵臓における脂質蓄積は、生体の糖・脂質代謝調節に深く影響することが報告されているが、その詳細なメカニズムには不明な点が多い。本研究により、全身性脂肪萎縮症モデルラット(セイピン欠損ラット)、肥満症モデルラット(レプチン欠損ラット)が、異所性脂肪蓄積のモデル動物として妥当であることが示された。さらに、これらラットを用いて、ニコチンが肝臓における脂質蓄積を非アルコール性脂肪肝炎へ進展させるメカニズムを示した。また、これらラットでは骨格筋量の減少、筋力の低下(サルコペニア)が認められ、今後、異所性脂肪蓄積によるサルコペニアの発症・進展メカニズムが解明される可能性が期待される。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで、異所性脂肪蓄積のモデル動物として、高脂肪食摂取による食餌性肥満動物が用いられることが多かったが、肝臓や骨格筋、膵臓などの臓器に脂肪蓄積をきたすのに時間がかかる点や、餌として用いる高脂肪食(45%~60%)が実際の臨床とはかけ離れている点などが問題とされ、異所性脂肪蓄積を検討するための良いモデル動物が存在するとは言えなかった。本研究により、ヒト肥満症の病態により則した異所性脂肪蓄積モデル動物が開発されたことで、今後、肥満症におけるサルコペニアの発症・進展機序など、肥満症の病態解明がさらに進展することが期待され、学術的にも社会的にも意義がある。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 1件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 10件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Rationale, Design, and Methods of the Study of Comparison of Canagliflozin vs. Teneligliptin Against Basic Metabolic Risks in Patients with Type 2 Diabetes Mellitus (CANTABILE study): Protocol for a Randomized, Parallel-Group Comparison Trial2020

    • 著者名/発表者名
      C. Son*, Kasahara M*, Tanaka T *, Satoh-Asahara N, Kusakabe T, Nishimura K, Miyamoto Y, Kasama S, Hosoda K. *Equally contributed senior authors
    • 雑誌名

      Diabetes Therapy

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 347-358

    • DOI

      10.1007/s13300-019-00717-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A combination of dietary fat intake and nicotine exposure enhances CB1 endocannabinoid receptor expression in hypothalamic nuclei in male mice2020

    • 著者名/発表者名
      Guo T*, Tanaka T*, Matsumoto M, Kaneko K, Unzai T, Ogino Y, Aotani D, Kusakabe T, Iwakura H, Miyazawa T, Sawamoto K, Minokoshi Y, Masuzaki H, Inagaki N, Nakao K. *Equally contributed senior authors
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 714 ページ: 13455-13455

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2019.134550

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seipin-linked congenital generalized lipodystrophy type 2: a rare case with multiple lytic and pseudo-osteopoikilosis lesions.2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto A, Kusakabe T, Sato K, Tokizaki T, Sakurai K, Abe S.
    • 雑誌名

      Acta Radiol Open.

      巻: 12 号: 12 ページ: 11-8

    • DOI

      10.1177/2058460119892407

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Background characteristics and postoperative outcomes of insufficient weight loss after laparoscopic sleeve gastrectomy in Japanese patients.2019

    • 著者名/発表者名
      Saiki A, Yamaguchi T, Tanaka S, Sasaki A, Naitoh T, Seto Y, Matsubara H, Yokote K, Okazumi S, Ugi S, Yamamoto H, Ohta M, Ishigaki Y, et al
    • 雑誌名

      Ann Gastroenterol Surg.

      巻: 3 号: 6 ページ: 638-647

    • DOI

      10.1002/ags3.12285

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical characteristics in two patients with partial lipodystrophy and Type A insulin resistance syndrome due to a novel heterozygous missense mutation in the insulin receptor gene.2019

    • 著者名/発表者名
      Iwanishi M, Kusakabe T, Azuma C, Tezuka Y, Yamamoto Y, Ito-Kobayashi J, Washiyama M, Morimoto M, Ebihara K.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract.

      巻: 152 ページ: 79-87

    • DOI

      10.1016/j.diabres.2019.04.034

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of dapagliflozin on the serum levels of fibroblast growth factor?21 and myokines and muscle mass in Japanese patients with type?2 diabetes: A randomized, controlled trial2019

    • 著者名/発表者名
      Yamakage Hajime、Tanaka Masashi、Inoue Takayuki、Odori Shinji、Kusakabe Toru、Satoh‐Asahara Noriko
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: none 号: 3 ページ: 653-661

    • DOI

      10.1111/jdi.13179

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 肥満、糖尿病に合併するサルコペニア2019

    • 著者名/発表者名
      日下部 徹
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 8 ページ: 78-82

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] AGPAT2遺伝子変異による先天性全身性脂肪萎縮症の臨床的特徴2019

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、海老原健、中尾一和
    • 雑誌名

      The Lipid

      巻: 30 ページ: 98-102

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Clinical Characteristics, Phenotype of Lipodystrophy and a Genetic Analysis of Six Diabetic Japanese Women with Familial Partial Lipodystrophy in a Diabetic Outpatient Clinic2018

    • 著者名/発表者名
      Iwanishi M, Ito-Kobayashi J, Washiyama M, Kusakabe T, Ebihara K.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 57 号: 16 ページ: 2301-2313

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.0225-17

    • NAID

      130007434990

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2018-08-15
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A potential novel pathological implication of serum soluble triggering receptor expressed on myeloid cell 2 in insulin resistance in a general Japanese population: The Hisayama study2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Masashi、Honda Takanori、Yamakage Hajime、Hata Jun、Yoshida Daigo、Hirakawa Yoichiro、Shibata Mao、Inoue Takayuki、Kusakabe Toru、Satoh-Asahara Noriko、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice

      巻: 146 ページ: 225-232

    • DOI

      10.1016/j.diabres.2018.10.007

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CRISPR/Cas9-mediated Angptl8 knockout suppresses plasma triglyceride concentrations and adiposity in rats2018

    • 著者名/発表者名
      Izumi Ryota、Kusakabe Toru、Noguchi Michio、Iwakura Hiroshi、Tanaka Tomohiro、Miyazawa Takashi、Aotani Daisuke、Hosoda Kiminori、Kangawa Kenji、Nakao Kazuwa
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research

      巻: 59 号: 9 ページ: 1575-1585

    • DOI

      10.1194/jlr.m082099

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of serum myostatin in the association between hyperinsulinemia and muscle atrophy in Japanese obese patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Masuda S, Yamakage H, Inoue T, Ohue-Kitano R, Yokota S, Kusakabe T, Wada H, Sanada K, Ishii K, Hasegawa K, Shimatsu A, Satoh-Asahara N.
    • 雑誌名

      Diabetes Res Clin Pract.

      巻: 142 ページ: 195-202

    • DOI

      10.1016/j.diabres.2018.05.041

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] α-Linolenic acid?derived metabolites from gut lactic acid bacteria induce differentiation of anti-inflammatory M2 macrophages through G protein-coupled receptor 402018

    • 著者名/発表者名
      Ohue-Kitano Ryuji、Iwase Mari、Tanaka Masashi、Masuda Shinya、Inoue Takayuki、Yamakage Hajime、Kusakabe Toru、Tani Fumito、Shimatsu Akira、Takahashi Nobuyuki、Ogawa Jun、Satoh-Asahara Noriko、Kawada Teruo
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 32 号: 1 ページ: 304-318

    • DOI

      10.1096/fj.201700273r

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemokine (C-X-C motif) ligand 1 is a myokine induced by palmitate and is required for myogenesis in mouse satellite cells2017

    • 著者名/発表者名
      Masuda S.、Tanaka M.、Inoue T.、Ohue-Kitano R.、Yamakage H.、Muranaka K.、Kusakabe T.、Shimatsu A.、Hasegawa K.、Satoh-Asahara N.
    • 雑誌名

      Acta Physiologica

      巻: 222 号: 3

    • DOI

      10.1111/apha.12975

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prediction of functional profiles of gut microbiota from 16S rRNA metagenomic data provides a more robust evaluation of gut dysbiosis occurring in Japanese type 2 diabetic patients2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue R, Ohue-Kitano R, Tsukahara T, Tanaka M, Masuda S, Inoue T, Yamakage H, Kusakabe T, Hasegawa K, Shimatsu A, Satoh-Asahara N
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 61 号: 3 ページ: 217-221

    • DOI

      10.3164/jcbn.17-44

    • NAID

      130006191913

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum soluble TREM2 is a potential novel biomarker of cognitive impairment in Japanese non-obese patients with diabetes2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M.、Yamakage H.、Masuda S.、Inoue T.、Ohue-Kitano R.、Araki R.、Matoba Y.、Saito M.、Nagaoka T.、Yonezawa K.、Tanaka T.、Suzuki M.、Sawamura M.、Nishimura M.、Odori S.、Wada H.、Kotani K.、Kusakabe T.、Shimatsu A.、Hasegawa K.、Satoh-Asahara N.
    • 雑誌名

      Diabetes & Metabolism

      巻: ー 号: 1 ページ: 30470-30476

    • DOI

      10.1016/j.diabet.2017.06.006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Omega-3 polyunsaturated fatty acids suppress the inflammatory responses of lipopolysaccharide-stimulated mouse microglia by activating SIRT1 pathways.2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Tanaka M, Masuda S, Ohue-Kitano R, Yamakage H, Muranaka K, Wada H, Kusakabe T, Shimatsu A, Hasegawa K, Satoh-Asahara N
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1862 号: 5 ページ: 552-560

    • DOI

      10.1016/j.bbalip.2017.02.010

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 肥満糖尿病モデル動物において低炭水化物食とSGLT2阻害薬が体組成および糖脂質代謝に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、横田繁史、清水美佳、井上隆之、田中将志、北野隆司、山陰一、浅原哲子
    • 学会等名
      第40回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 肥満症や2型糖尿病治療における低炭水化物食とSGLT2阻害薬の有用性の相違2019

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、井上隆之、田中将志、山陰一、浅原哲子
    • 学会等名
      第21回応用薬理シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 四肢優位の特異な脂肪沈着を契機に紹介され、脂肪性浮腫と診断した肥満症の一例2019

    • 著者名/発表者名
      野村英生、日下部徹、小鳥真司、浅原哲子
    • 学会等名
      第92回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 女性の肥満と痩せにおけるサルコペニアの実態2019

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、浅原哲子
    • 学会等名
      第40回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国立病院機構ネットワーク共同研究による2型糖尿病とサルコペニア2019

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、浅原哲子
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] これからの糖尿病治療戦略について2018

    • 著者名/発表者名
      日下部徹
    • 学会等名
      近畿国立病院薬剤師会学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肥満症・糖尿病におけるサルコペニア進展機序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、浅原哲子
    • 学会等名
      第39回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AGPAT2遺伝子変異による先天性全身性脂肪萎縮症の臨床的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、青谷大介、阿部恵、冨田努、海老原健、中尾一和
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満患者における骨格筋由来液性因子・マイオスタチンを介した耐糖能悪化と骨格筋萎縮2018

    • 著者名/発表者名
      田中将志、増田慎也、山陰一、井上隆之、北野隆司、横田繁史、村中和哉、日下部徹、和田啓道、真田樹義、石井好二郎、長谷川浩二、島津章、浅原哲子
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ANGPTL8は肥満に合併する高中性脂肪血症発症に関与する可能性がある2018

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、泉諒太、野口倫生、岩倉浩、田中智洋、青谷大介、細田公則、寒川賢治、中尾一和
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満症患者における心血管疾患発症リスク因子としての高尿酸血症―多施設共同前向き研究―2017

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、山陰一、村中和哉、小谷和彦、山田努、荒木里香、岡嶋泰一郎、大石まり子、島津章、浅原哲子
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満患者の糖代謝能・骨格筋量制御における筋肉由来液状因子・myostatinの病態意義2017

    • 著者名/発表者名
      横田繁史、増田慎也、田中将志、山陰一、村中和哉、井上隆之、北野隆司、真田樹義、石井好二郎、日下部徹、島津章、浅原哲子
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ANGPTL8ノックアウトラットの開発と肥満症治療標的としてのANGPTL8の意義の解明2017

    • 著者名/発表者名
      泉諒太、日下部徹、野口倫生、岩倉浩、小山博之、坂東美佳、宮澤崇、田中智洋、寒川賢治、中尾一和
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] サルコペニア肥満の効果的診断法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、横田繁史、田中将志、増田慎也、井上隆之、北野隆司、山陰一、村中和哉、石井好二郎、真田樹義、浅原哲子
    • 学会等名
      第36回日本臨床運動療法学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 白血球減少を呈した脂肪萎縮症の1例2017

    • 著者名/発表者名
      井上真由美、冨田努、森栄作、大野洋一、小野雅仁、八十田明宏、稲垣暢也、北野俊行、日下部徹、中尾一和
    • 学会等名
      日本内科学会近畿支部主催 第208回近畿地方会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ANGPTL8のノックアウトラット開発とその糖・脂質代謝調節における意義の検討2017

    • 著者名/発表者名
      泉諒太、日下部徹、野口倫生、岩倉浩、小山博之、坂東美佳、宮澤崇、田中智洋、寒 川賢治、中尾一和
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満症患者における心血管疾患発症リスク因子としての高尿酸血症―多施設共同前向き肥満症コホート―2017

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、山陰一、小谷和彦、山田努、荒木里香、岡嶋泰一郎、大石まり子、島津章、浅原哲子
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] CAVIは肥満症患者の心血管疾患発症予測マーカーとなる―多施設共同前向き肥満症コホート―2017

    • 著者名/発表者名
      山陰一、日下部徹、小谷和彦、山田努、荒木里香、岡嶋泰一郎、大石まり子
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] メタボリックシンドローム症例におけるANGPTL8/Betatrophinの組織別遺伝子発現の検討2017

    • 著者名/発表者名
      日下部徹、泉諒太、野口倫生、宮澤崇、田中智洋、寒川賢治、中尾一和
    • 学会等名
      第90回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi