• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨格筋アドレナリン抵抗性が代謝制御に及ぼす影響とその発症メカニズムの解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K09832
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関神戸大学

研究代表者

野村 和弘  神戸大学, 医学部附属病院, 特定助教 (70450236)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2019年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード骨格筋 / 運動 / 肥満 / エネルギー代謝 / アドレナリンシグナル / エネルギー消費 / アドレナリン / 糖尿病
研究成果の概要

我々はこれまでに、骨格筋のβ2アドレナリンシグナルが骨格筋のエネルギー代謝に重要な役割を担うことを明らかにしている。本研究から、肥満の骨格筋ではβ2アドレナリンシグナルの減弱を認め、「アドレナリン抵抗性」というべき状態が生じ、肥満を増悪させることを明らかにした。肥満において骨格筋のβ2アドレナリン受容体遺伝子プロモーター領域では、DNAが高メチル化状態にあり、β2アドレナリン受容体遺伝子の発現低下を介して、「アドレナリン抵抗性」の原因となる可能性が考えられた。骨格筋のアドレナリンシグナルは、体重や骨格筋量の制御に重要な役割を担い、これらのシグナルの減弱が肥満病態形成に関与すると考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肥満者ではエネルギー消費の減弱により、「より肥満しやすい状況」に陥るという悪循環を発症することが知られていたが、この分子機構は十分に明らかではなかった。今回見出した「肥満によって生じる骨格筋のアドレナリン抵抗性」という現象は、このような「肥満における悪循環」の形成メカニズムの一旦を担う可能性がある。本研究により、骨格筋のアドレナリンシグナルが全身の代謝制御に及ぼす影響とともに、骨格筋のアドレナリン抵抗性の病理的意義と発症機構が明らかとなれば、個体の代謝制御に関するより深い理解が得られるだけでなく、肥満を始めとした種々の代謝疾患に対する新規な治療法の開発に繋がる可能性もあり、その意義は大きい。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 2件、 招待講演 5件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] Karolinska Institutet(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Columbia University/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] Karolinska Institutet(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Columbia University/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Karolinska Institutet(スウェーデン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Columbia University/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Columbia University/New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Karolinska Institutet(Sweden)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Role of PDK1 in skeletal muscle hypertrophy induced by mechanical load.2021

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto N, Nomura K, Kohno D, Kitamura T, Karsenty G, Hosooka T, Ogawa W.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 11 号: 1 ページ: 3447-3447

    • DOI

      10.1038/s41598-021-83098-z

    • NAID

      120007143576

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Novel Lipid-Lowering Drug D-47 Ameliorates Hepatic Steatosis and Promotes Brown/Beige-Like Change of White Adipose Tissue in db/db Mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Mizusaki N, Nomura K, Hosooka T, Shiomi M, Ogawa K, Tsunoda T, Tamori Y, Ogawa W.
    • 雑誌名

      Kobe J Med Sci.

      巻: 65

    • NAID

      120006645704

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyperglycemia induces skeletal muscle atrophy via a WWP1-KLF15 axis.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Nomura K, Senga Y, Okada Y, Kobayashi K, Okamoto S, Minokoshi Y, Imamura M, Takeda S, Hosooka T, Ogawa W.
    • 雑誌名

      JCI Insight.

      巻: 4 号: 4 ページ: 124952-124952

    • DOI

      10.1172/jci.insight.124952

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 不動化はCa2+シグナルの減弱を通じて筋萎縮を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      平田悠、野村和弘、新倉隆宏、橘吉寿、加藤大輔、内山奏、福井友章、大江啓介、細岡哲也、和氣弘明、黒田良祐、小川渉
    • 学会等名
      第93回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 不動化はCa2+シグナルの減弱を通じて筋萎縮を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      平田悠、野村和弘、新倉隆宏、橘吉寿、加藤大輔、内山奏、福井友章、大江啓介、細岡哲也、和氣弘明、黒田良祐、小川渉
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 高血糖および不動化における筋量制御のメカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      平田悠、野村和弘、小川渉
    • 学会等名
      第41回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 倉本尚樹、野村和弘、細岡哲也、小川渉. 骨格筋のβ2アドレナリン受容体-PDK1経路は運動による筋量増加を制御する2020

    • 著者名/発表者名
      倉本尚樹、野村和弘、細岡哲也、小川渉
    • 学会等名
      第63回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 骨格筋量制御におけるKLF15の機能の解析2019

    • 著者名/発表者名
      平田悠、野村和弘、小林憲太、岡本士毅、箕越靖彦、小田崇弘、福井友章、大江啓介、新倉隆宏、黒田良祐、細岡哲也、小川渉
    • 学会等名
      第56回日本臨床分子医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動による筋肥大へのβ2アドレナリン受容体/PDK1経路の関与2019

    • 著者名/発表者名
      倉本尚樹、野村和弘、小川渉
    • 学会等名
      第56回日本臨床分子医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨格筋量制御におけるKLF15の機能の解析2019

    • 著者名/発表者名
      平田悠、野村和弘、千賀陽子、岡田裕子、小林憲太、岡本士毅、箕越靖彦、今村道博、武田伸一、小田崇弘、福井友章、大江啓介、新倉隆宏、黒田良祐、細岡哲也、小川渉
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨格筋量制御におけるKLF15の機能の解析2019

    • 著者名/発表者名
      平田悠 、野村和弘 、小林憲太 、岡本士毅 、箕越靖彦 、今村道博 、武田伸一 、小田崇弘 、福井友章 、大江啓介 、新倉隆宏 、黒田良祐 、細岡哲也 、小川渉
    • 学会等名
      第40回日本肥満学会第37回日本肥満症治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満と老化による骨格筋機能の低下メカニズム2019

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、 A. Krook、J. Zierath、小川渉
    • 学会等名
      第40回日本肥満学会第37回日本肥満症治療学会学術集会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨格筋代謝聖書におけるβ2アドレナリンシグナルの役割2018

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、細岡哲也、佐々木努、北村忠弘、阪上浩、春日雅人、小川渉
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高血糖はWWP1/KLF15経路を介して筋萎縮を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      平田悠、野村和弘、千賀陽子、今村道博、武田伸一、岡田裕子、細岡哲也、小川渉
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動による筋肥大にはmTOR非依存的なS6K活性化機構が関与する2018

    • 著者名/発表者名
      倉本尚樹、野村和弘、細岡哲也、小川渉
    • 学会等名
      第91回日本内分泌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高血糖はWWP1/KLF15経路を介して筋萎縮を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      平田悠、野村和弘、千賀陽子、今村道博、武田伸一、岡田裕子、Steven J. Burden、細岡哲也、小川渉
    • 学会等名
      第55回日本臨床分子医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨格筋代謝聖書におけるβ2アドレナリンシグナルの役割2018

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、細岡哲也、佐々木努、北村忠弘、阪上浩、春日雅人、小川渉
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 高血糖はWWP1/KLF15経路を介して筋萎縮を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      平田悠、野村和弘、千賀陽子、今村道博、武田伸一、岡田裕子、細岡哲也、小川渉
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] PDK1はβ2アドレナリンシグナルを介した運動による筋肥大に関与する2018

    • 著者名/発表者名
      倉本尚樹、野村和弘、細岡哲也、小川渉
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病性筋萎縮の分子機構2018

    • 著者名/発表者名
      小川渉、平田悠、野村和弘、細岡哲也
    • 学会等名
      第4回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 運動による筋肥大にはβ2アドレナリンシグナルからPI3Kを介したS6K活性化機構が関与する2018

    • 著者名/発表者名
      倉本尚樹、野村和弘、小川渉
    • 学会等名
      第4回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 「動き」によって活性化されるアドレナリンシグナルの骨格筋代謝制御における役割2018

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、小川渉
    • 学会等名
      第39回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高血糖はWWP1/KLF15経路を介して筋萎縮を促進する2018

    • 著者名/発表者名
      平田悠、野村和弘、千賀陽子、今村道博、武田伸一、岡田裕子、細岡哲也、小川渉
    • 学会等名
      第39回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動による筋肥大へのβ2アドレナリン受容体/PDK1経路の関与2018

    • 著者名/発表者名
      倉本尚樹、野村和弘、小川渉
    • 学会等名
      第39回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Hyperglycemia Promotes Muscle Atrophy Through the WWP1/KLF15 Pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Nomura K, Senga Y, Imamura M, Takeda S, Okada Y, Burden SJ, Hosooka T, Ogawa W.
    • 学会等名
      78th American Diabetes Association Scientific Sessions
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 骨格筋代謝制御におけるβ2アドレナリンシグナルの役割2018

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、小川渉
    • 学会等名
      第32回日本糖尿病・肥満動物学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] エネルギー代謝制御における骨格筋アドレナリンシグナルの重要性と肥満病態形成における役割2017

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、細岡哲也、佐々木努、北村忠弘、阪上浩、春日雅人、小川渉
    • 学会等名
      第54回日本臨床分子医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨格筋アドレナリン抵抗性の代謝制御における役割2017

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、細岡哲也、佐々木努、北村忠弘、阪上浩、春日雅人、小川渉
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] エネルギー代謝制御における骨格筋アドレナリンシグナルの重要性と肥満病態形成における役割2017

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、細岡哲也、佐々木努、北村忠弘、阪上浩、春日雅人、小川渉
    • 学会等名
      第3回日本筋学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満・加齢における骨格筋の質的・量的変化制御のメカニズム2017

    • 著者名/発表者名
      野村和弘、小川渉
    • 学会等名
      第38回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of Novel variants of PGC-1α in the pathogenesis of obesity2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nomura、Masato Kasuga, Wataru Ogawa
    • 学会等名
      International Symposium on Insulin Receptor and Insulin Action
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] 神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科学

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/im2/

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 神戸大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌内科学部門

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/im2/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi