研究課題
基盤研究(C)
世界の糖尿病罹患者は2021年で5億3700万人と推計されている。インスリンを分泌する膵β細胞の障害は、糖尿病の原因となる。本研究では、網羅的遺伝子発現解析結果に基づく解析から、成熟膵β細胞で発現抑制されている特定の遺伝子群やシグナル伝達系が、糖尿病において発現増強あるいは活性化することにより、特定のメカニズムを介して、膵β細胞障害を引き起こす可能性が明らかになった。また、これら障害膵β細胞における特定の遺伝子の発現増強は、数種類の転写因子による発現制御領域の活性化に起因する可能性を見出した。
これまで、膵β細胞特異的な機能の分子メカニズムについては、膵β細胞特異的に発現する分子の重要性が強調されてきた。そして病態メカニズムについては、それら分子の発現低下や消失が機能に与える影響を中心に、解析されてきた。これに対して本研究では、膵β細胞障害のメカニズムに、成熟膵β細胞で特異的に発現が抑制されている分子が重要である可能性を明らかにした。本研究により同定された新規遺伝子は、膵β細胞障害と糖尿病発症の分子メカニズムに重要であり、糖尿病の病態を反映する分子マーカーや新規治療開発の分子標的となり得る可能性が示唆されたことが、本研究成果の意義と考えられる。
すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 1件、 招待講演 9件) 備考 (4件)
Int. J. Mol. Sci
巻: 23 号: 9 ページ: 4478-4478
10.3390/ijms23094478
Intractable & Rare Diseases Research
巻: 10 号: 2 ページ: 102-108
10.5582/irdr.2021.01004
130008047976
Physiology & Behavior
巻: 234 ページ: 113386-113386
10.1016/j.physbeh.2021.113386
JCI Insight
巻: 6 号: 1 ページ: 143791-143791
10.1172/jci.insight.143791
J Diabetes Investig.
巻: In press. 号: 4 ページ: 814-822
10.1111/jdi.13214
120006980550
Diabetes
巻: 69 号: Supplement_1
10.2337/db20-2059-p
細胞.
巻: 52 ページ: 400-403
緩和ケア.
巻: 30 ページ: 434-435
Medical Science Digest.
巻: 45 ページ: 889-891
Diabetologia
巻: 61 号: 12 ページ: 2608-2620
10.1007/s00125-018-4735-7
Exp Cell Res
巻: 370 号: 2 ページ: 601-612
10.1016/j.yexcr.2018.07.025
Islets
巻: 10 号: 3 ページ: 106-112
10.1080/19382014.2018.1451282
Diabetes Frontier
巻: 28 ページ: 605-606
https://www.iuhw.org
https://www.iuhw.org.