• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

メタボリックシンドロームにおけるオルガネラ機能不全と腎尿細管間質障害機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K09861
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関岡山大学

研究代表者

中司 敦子  岡山大学, 大学病院, 講師 (00625949)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードメタボリックシンドローム / 近位尿細管細胞 / 慢性腎臓病 / バスピン / Vaspin / アディポカイン / 腎障害 / 近位尿細管
研究成果の概要

肥満や糖尿病を背景とした近位尿細管細胞障害の機序のひとつとして、飽和脂肪酸による脂肪毒性や小胞体ストレスの亢進がリソソーム膜を不安定化し、リソソーム膜透過性亢進によるカテプシンBの細胞質への放出により、NLRP3インフラマソームが活性化され細胞死に至ることを示した。また、我々が発見したアディポカインであるバスピンは、これらの経路を抑制して、近位尿細管細胞保護作用を示すことを明らかにした。また、バスピンは近位尿細管細胞においてGRP78, HSPA1Lと結合して細胞内に取り込まれることや、アルブミンによりHSPA1Lの細胞外分泌が増加することなど新たな知見を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肥満や糖尿病を背景とした腎障害が増加しているが、予防や治療法の確立はまだ十分とは言えない。そこで、腎予後に強く影響する尿細管間質障害に着目した肥満や糖尿病では、近位尿細管細胞において、細胞内小器官のストレス応答が代償的に亢進しているが、細胞ストレスが過剰であったり、遷延すると非代償的となり細胞死に至る。本研究では、内臓脂肪から分泌される生理活性物質であるバスピンが、近位尿細管細胞の細胞内小器官のストレス応答不全を軽減し、細胞保護的に作用することが明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The hypoglycemia-prevention effect of sensor-augmented pump therapy with predictive low glucose management in Japanese patients with type 1 diabetes mellitus: a short-term study.2019

    • 著者名/発表者名
      Katayama A, Tone A, Watanabe M, Teshigawara S, Miyamoto S, Eguchi J, Nakatsuka A, Shikata K, Wada J.
    • 雑誌名

      Diabetol Int.

      巻: 11(2) 号: 2 ページ: 97-104

    • DOI

      10.1007/s13340-019-00408-7

    • NAID

      120006884491

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GPIHBP1 autoantibody syndrome during interferon β1a treatment.2019

    • 著者名/発表者名
      Eguchi J, Miyashita K, Fukamachi I, Nakajima K, Murakami M, Kawahara Y, Yamashita T, Ohta Y, Abe K, Nakatsuka A, Mino M, Takase S, Okazaki H, Hegele RA, Ploug M, Hu X, Wada J, Young SG, Beigneux AP.
    • 雑誌名

      J Clin Lipidol

      巻: 13 号: 1 ページ: 62-69

    • DOI

      10.1016/j.jacl.2018.10.004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Identification of Novel Urinary Biomarkers for Predicting Renal Prognosis in Patients With Type 2 Diabetes by Glycan Profiling in a Multicenter Prospective Cohort Study: U-CARE Study 1.2018

    • 著者名/発表者名
      Mise K, Imamura M, Yamaguchi S, Teshigawara S, Tone A, Uchida HA, Eguchi J, Nakatsuka A, Ogawa D, Yoshida M, Yamada M, Shikata K, Wada J.
    • 雑誌名

      Diabetes Care.

      巻: 41 号: 8 ページ: 1765-1775

    • DOI

      10.2337/dc18-0030

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Acquired partial lipoatrophy as graft-versus-host disease and treatment with metreleptin: two case reports.2018

    • 著者名/発表者名
      Shibata Y, Nakatsuka A, Eguchi J, Miyamoto S, Masuda Y, Awazawa M, Takaki A, Yoshida R, Yagi T, Wada J.
    • 雑誌名

      J Med Case Rep.

      巻: 12 号: 1 ページ: 368-368

    • DOI

      10.1186/s13256-018-1901-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 糖尿病と心腎連関2018

    • 著者名/発表者名
      中司敦子、和田淳
    • 雑誌名

      臨床検査

      巻: 62 ページ: 72-77

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Serum-inducible protein (IP)-10 is a disease progression-related marker for non-alcoholic fatty liver disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Wada N, Takaki A, Ikeda F, Yasunaka T, Onji M, Nouso K, Nakatsuka A, Wada J, Koike K, Miyahara K, Shiraha H, Yamamoto K, Okada H.
    • 雑誌名

      Hepatol Int

      巻: 11 号: 1 ページ: 115-124

    • DOI

      10.1007/s12072-016-9773-y

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Vaspin regulates lysosome function and protects from tubulopathy in metabolic syndrome.2019

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakatsuka, Satoshi Yamaguchi, Dongxiao Zhang, Jun Wada.
    • 学会等名
      Keystone Symposia Conference, Immunometabolism, Metaflammation and Metabolic Disorders (D6).
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂肪肝における脂肪酸20:3(n6),20:3(n9)の意義2019

    • 著者名/発表者名
      中司敦子,山口哲志,江口潤,和田淳
    • 学会等名
      第62回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 第62回日本腎臓学会総会2019

    • 著者名/発表者名
      中司敦子,江口潤,和田淳
    • 学会等名
      糖尿病における近位尿細管細胞のGRP78局在変化とバスピンの受容体としての意義
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 肥満糖尿病の近位尿細管障害におけるHSPsの新規機能の解明2019

    • 著者名/発表者名
      中司敦子,山口哲志,江口潤,和田淳
    • 学会等名
      第40回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 肥満・糖尿病の近位尿細管障害に対する分子シャペロンの新規機能の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中司敦子、山口哲志、高橋寛子、柴田祐助、勅使川原早苗、江口潤、和田淳
    • 学会等名
      第61回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病腎症における近位尿細管細胞の新規シャペロン蛋白を介したvaspinの細胞保護作用2018

    • 著者名/発表者名
      中司敦子、和田淳
    • 学会等名
      第61回日本腎臓学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満糖尿病における尿細管障害とHSPsを介したvaspinの作用機序の解明2018

    • 著者名/発表者名
      中司敦子、山口哲志、江口潤、和田淳
    • 学会等名
      第39回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Vaspin and proximal tubular cell injury in metabolic syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka A, Wada J
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meetings
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The role of vaspinon lysosomal function through a reguation of lamp2 in diabetic nephropathy2018

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka A, Wada J
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vaspin and proximal tubular cell injury in metabolic syndrome2018

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Nakatsuka
    • 学会等名
      ISN Frontiers Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] メタボリックシンドロームにおける尿細管障害機構の解明とvaspinの細胞保護作用2017

    • 著者名/発表者名
      中司敦子、山口哲志、高橋寛子、柴田祐助、勅使川原早苗、江口潤、和田淳
    • 学会等名
      第37回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満・糖尿病による近位尿細管細胞障害とvaspinの細胞保護作用機序の解明2017

    • 著者名/発表者名
      中司敦子、山口 哲志、柴田 祐助、高橋 寛子、三瀬 広記、勅使川原 早苗、江口 潤、和田 淳
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 肥満・糖尿病における近位尿細管細胞障害とアディポカインvaspinの作用2017

    • 著者名/発表者名
      中司敦子、江口潤、和田 淳
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] そうだったんだ!脂質異常症 (Renal dyslipidemia)2020

    • 著者名/発表者名
      中司敦子、和田淳 (分担著者)
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi