• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗肥満高耐糖能マウスにおける責任遺伝子の同定と糖代謝における役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17K09893
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関久留米大学

研究代表者

佐藤 貴弘  久留米大学, 付置研究所, 准教授 (50368883)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードCREBBP / 矮小マウス / 高耐糖能 / 抗肥満 / 矮小 / 糖尿病
研究成果の概要

抗肥満高耐糖能マウスは、突然変異によって偶発的に出現した矮小変異マウスである。これまでの解析から、このマウスは安静時の血糖値が低く、高い耐糖能を示すこと、また、高脂肪食を負荷しても肥満しにくいことを示してきた。つまり、このマウスは高耐糖能と抗肥満を特徴とするマウスであることから、新しい系統として樹立し機能解析を進めることによって生活習慣病の発症や病態の理解につながると考えられる。本研究では、抗肥満高耐糖能マウスの責任遺伝子が第16番染色体上のCrebbp遺伝子であることを決定し、また、この遺伝子に生ずる一塩基欠損がフレームシフトを引き起こすことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で樹立に成功した抗肥満高耐糖能マウスは、糖負荷によって著しく血糖値が上昇したり、高脂肪食負荷によって過度の肥満を呈したりする従来の疾患モデルマウスとは異なり、これらの負荷条件下でも恒常性を維持できる高い適応力を持っている。このことから、糖尿病や肥満症の発症・進行の研究において、新しいタイプのモデル動物としての利用が期待される。さらに、本研究から抗肥満高耐糖能マウスの責任遺伝子を明らかにすることができたため、遺伝子レベルで基礎研究を進めることが可能となった。したがって、抗肥満高耐糖能マウスを用いた研究成果は、今後、新たな創薬ターゲットや治療戦略の創出にも繋がることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2019 2018

すべて 学会発表 (3件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [学会発表] 抗肥満高耐糖能マウスの樹立と表現型解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴弘、大石佳苗、児島将康
    • 学会等名
      第92回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自然発生矮小変異マウスにおけるソマトトロフ軸の解析2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴弘、藤原研、大石佳苗、御船弘治、児島将康
    • 学会等名
      第34回日本下垂体研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 自然発生矮小変異マウスの責任遺伝子の同定2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴弘, 三浦郁生,大石佳苗,若菜茂晴,児島将康
    • 学会等名
      第45回日本神経内分泌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [産業財産権] CREBBP遺伝子に変異を導入された遺伝子改変動物2019

    • 発明者名
      佐藤貴弘、児島将康、大石佳苗
    • 権利者名
      佐藤貴弘、児島将康、大石佳苗
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] CREBBP遺伝子に変異を導入された遺伝子改変動物2018

    • 発明者名
      佐藤貴弘,大石佳苗,児島将康
    • 権利者名
      佐藤貴弘,大石佳苗,児島将康
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-124666
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi