• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織滞在型マクロファージの起源の探索および人為的作製法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K09950
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関三重大学

研究代表者

山根 利之  三重大学, 医学系研究科, 准教授 (30452220)

研究分担者 山崎 英俊  三重大学, 医学系研究科, 教授 (00283987)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードマクロファージ / 造血発生 / 免疫発生 / 卵黄嚢 / 細胞分化 / リプログラミング / マウス / 組織滞在型マクロファージ / 破骨細胞 / 転写因子 / サイトカイン / 幹細胞 / 造血 / 発生・分化 / 再生医学
研究成果の概要

成体組織に存在する組織滞在型マクロファージは、胎仔期に存在する胚体外組織である卵黄嚢に由来し、造血幹細胞に依存せず末梢組織で自己複製していることが、近年の研究から明らかとされている。本研究課題では、組織滞在型マクロファージの、卵黄嚢における発生学的起源を探索し、最初期の組織滞在型マクロファージの元となるのは、造血幹細胞が出現する以前に存在し、胎仔型赤血球およびリンパ球・ミエロイド系譜を作り出す造血細胞であることを突き止めた。またマウス線維芽細胞からマクロファージを作る技術の開発を試み、組織滞在型マクロファージの表現型を有する細胞の作製に成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

成体に存在するマクロファージ系譜の多起源性を明らかにするとともに、リンパ球系譜や成体型の赤血球系譜、好中球などの他のミエロイド系譜に先立ち、マクロファージ系譜が発生し、胎仔型赤血球とともに、早期にマクロファージ系譜が全身に播種することを示し、マクロファージ系譜の正常な個体発生への寄与が示唆された。また転写因子によるリプログラミングによって、線維芽細胞からマクロファージを作製できることから、ヒトへと応用できれば、テーラーメイドのマクロファージによるドラッグスクリーニングなど、諸々の疾患の治療法の改善へ寄与する可能性もある。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Multiple cell populations generate macrophage progenitors in the early yolk sac2022

    • 著者名/発表者名
      Ito C, Hikosaka-Kuniishi M, Yamazaki H, Yamane T
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Life Sciences

      巻: 79 号: 3 ページ: 159-159

    • DOI

      10.1007/s00018-022-04203-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isolation of CD35+ follicular dendritic cells and its role in the differentiation from B cells to IgA+GL7+ cells2022

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka-Kuniishi M, Yamane T, Isono K, Tetteh DN, Yamazaki H
    • 雑誌名

      Immunology Letters

      巻: 243 ページ: 53-60

    • DOI

      10.1016/j.imlet.2022.02.005

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous Fluorescent Identification of Odontoblasts and Ameloblasts2021

    • 著者名/発表者名
      Isono K, Takahashi E, Miyoshi I, Tsuneto M, Hikosaka-Kuniishi M, Yamane T, Yamazaki H
    • 雑誌名

      J. Dent. Res.

      巻: 100 号: 5 ページ: 532-541

    • DOI

      10.1177/0022034520974576

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular Basis of Embryonic Hematopoiesis and Its Implications in Prenatal Erythropoiesis2020

    • 著者名/発表者名
      Yamane T
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 21 号: 24 ページ: 9346-9346

    • DOI

      10.3390/ijms21249346

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mouse yolk sac hematopoiesis2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yamane
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 6 ページ: 80-80

    • DOI

      10.3389/fcell.2018.00080

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Follicular dendritic cell-mediated enhancement of the differentiation into IgA+GL7+ cells2021

    • 著者名/発表者名
      Hikosaka-Kuniishi M, Yamane T, Yamazaki H
    • 学会等名
      第50回 日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Yolk sac progenitors for tissue-resident macrophages2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yamane
    • 学会等名
      第81回 日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Multiple cell populations generate macrophage progenitors in the early yolk sac2019

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yamane, Mari Hikosaka-Kuniishi, Hidetoshi Yamazaki
    • 学会等名
      第48回 日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of neural crest-derived cells in thymic regeneration2019

    • 著者名/発表者名
      Doris Narki Tetteh, Mari Hikosaka-Kuniishi, Toshiyuki Yamane, Hidetoshi Yamazaki
    • 学会等名
      第48回 日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Involvement of follicular dendritic cells in each LNs with IgA production2019

    • 著者名/発表者名
      Mari Hikosaka-Kuniishi, Toshiyuki Yamane, Hidetoshi Yamazaki
    • 学会等名
      第48回 日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Yolk sac progenitors for tissue-resident macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yamane, Mari Hikosaka, Hidetoshi Yamazaki
    • 学会等名
      第47回 日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Depletion of neural crest-derived cells leads to reduction of plasma noradrenalin and alters T lymphopoiesis2018

    • 著者名/発表者名
      Hidetoshi Yamazaki, Mari Hikosaka, Toshiyuki Yamane
    • 学会等名
      第47回 日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] An attempt to detect follicular dendritic cells in ectopic lymphoid tissues2018

    • 著者名/発表者名
      Mari Hikosaka, Toshiyuki Yamane, Hidetoshi Yamazaki
    • 学会等名
      第47回 日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 卵黄嚢造血の発生過程およびその分子メカニズムの解明2017

    • 著者名/発表者名
      山根利之
    • 学会等名
      第40回 日本分子生物学会年会 (生命科学系学会合同年次大会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 三重大学大学院医学系研究科幹細胞発生学ホームページ

    • URL

      https://www.medic.mie-u.ac.jp/physiol_regener/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 三重大学大学院医学系研究科幹細胞発生学分野

    • URL

      https://www.medic.mie-u.ac.jp/physiol_regener/

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [備考] 三重大学大学院医学系研究科幹細胞発生学分野ホームページ

    • URL

      http://www.medic.mie-u.ac.jp/physiol_regener/

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi