• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床症状と遺伝素因に基づくベーチェット病の亜群分類

研究課題

研究課題/領域番号 17K09990
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

岳野 光洋  日本医科大学, 医学部, 准教授 (50236494)

研究分担者 桐野 洋平  横浜市立大学, 医学部, 講師 (50468154)
黒沢 美智子  順天堂大学, 医学部, 准教授 (70245702)
水木 信久  横浜市立大学, 医学研究科, 教授 (90336579)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードベーチェット病 / HLA / クラスター解析 / 腸管ベーチェット病 / クラスター分類 / 腸管型 / HLA-B51 / HLA-B26 / 腸管症状 / 遺伝素因 / 環境因子 / 年齢 / 性差 / フェノタイプ / ゲノタイプ
研究成果の概要

ベーチェット病(B病)病の臨床症状の出現様式は一定のパターンを有する亜群に分類されるという仮説のもと、自験例(657例)および厚労省特定疾患新規申請時の臨床調査個人票(7399例)についてクラスター解析を行った。いずれの解析でも腸管病変を有する群が皮膚粘膜病変、眼病変、神経病変を主体とする群と別のクラスターを形成していた。この群はTNF阻害薬が使用され、頻回の入院を要する重症例が多く、発症時の関節病変有、眼病変なし、HLA-B51陰性が危険因子となっていた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ベーチェット病の臨床像は多様であり、病型、重症度に応じた治療対応が必要であり、国内外の診療ガイドラインにおいても個別化医療の重要性が強調されている。本研究の臨床亜群分類の試みは、今後、亜群ごとの臨床経過、予後、治療反応性を明らかにすることで将来的な個別化医療の礎となるものと期待される。また、HLA-B51の有無がそれぞれ眼病変、腸管病変と関連するなど、遺伝素因の関与について明らかにすることで、より早期の亜群分類が可能となり、個別化された先制医療にもつながるものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (65件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち国際共著 5件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 11件、 招待講演 12件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] JCS 2017 Guideline on Management of Vasculitis Syndrome ― Digest Version ―2020

    • 著者名/発表者名
      Isobe, M. Amano, K. Arimura, Y. Ishizu, A. Ito, S. Kaname, S. Takahashi, K. Tanemoto, K. Hasegawa, H. Harigai, M. Fujimoto, S. Miyazaki, T. et.al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 84 号: 2 ページ: 299-359

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-19-0773

    • NAID

      130007789906

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 年月日
      2020-01-24
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] HLA-A26 is a risk factor for Behcet’s disease ocular lesions2020

    • 著者名/発表者名
      Kato H, Takeuchi M, Horita N, Ishido T, Mizuki R, Kawagoe T, Shibuya E, Yuda K, Ishido M, Mizuki Y, Hayashi T, Meguro A, Kirino Y, Minegishi K, Nakano H, Yoshimi R, Kurosawa M, Fukumoto T, Takeno M, Hotta K, Kaneko T, Mizuki N
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: 30 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1080/14397595.2019.1705538

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小児ベーチェット病 vs 成人ベーチェット病 特集〈Clinical Science〉免疫難病における小児から成人へのtransitionの課題と対策2020

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      炎症と免疫

      巻: 28(1) ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Positioning of apremilast in treatment of Behcet’s disease2019

    • 著者名/発表者名
      Takeno Mitsuhiro
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: 30 号: 2 ページ: 219-224

    • DOI

      10.1080/14397595.2019.1696504

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Trial of Apremilast for Oral Ulcers in Behcet’s Syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Hatemi Gulen、Mahr Alfred、Ishigatsubo Yoshiaki、Song Yeong-Wook、Takeno Mitsuhiro、Kim Doyoung、Meliko?lu Melike、Cheng Sue、McCue Shannon、Paris Maria、Chen Mindy、Yazici Yusuf
    • 雑誌名

      New England Journal of Medicine

      巻: 381 号: 20 ページ: 1918-1928

    • DOI

      10.1056/nejmoa1816594

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The influence of HLA-B51 on clinical manifestations among Japanese patients with Beh?et’s disease: A nationwide survey2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuki Y, Horita N, Horie Y, Takeuchi M, Ishido T, Mizuki R, Kawagoe T, Shibuya E, Yuda K, Ishido M, Minegishi K, Yoshimi R, Kirino Y, Kato S, Arimoto J, Fukumoto T, Kurosawa M, Kitaichi N, Takeno M, Kaneko T, Mizuki N.
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: 6 号: 4 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/14397595.2019.1649103

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical features of early-stage possible Behcet's disease patients with a variant-type major organ involvement in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Horita N, Takeuchi M, Ishido T, Mizuki Y, Mizuki R, Kawagoe T, Shibuya E, Yuta K, Yamane T, Hayashi T, Meguro A, Ishido M, Minegishi K, Yoshimi R, Kirino Y, Kato S, Arimoto J, Fukumoto T, Ishigatsubo Y, Kurosawa M, Takeno M, Kaneko T, Mizuki N
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 30 号: 4 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/14397595.2018.1494501

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ベーチェット病. 膠原病診療 update -診断・治療の最新知見-2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 77(3) ページ: 558-565

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 2018改訂ベーチェット症候群の診療に関するEULAR推奨(話題).2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 61(6) ページ: 582-588

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 【知らなきゃ手古摺る乾癬治療!アプレミラスト200%活用術!】(Part1)アプレミラストの基礎を学ぶ!(総説3) Behcet病に対するアプレミラスト治療(解説/特集)2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      Visual Dermatology

      巻: 10(10) ページ: 998-999

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ベーチェット病. 膠原病診療 update -診断・治療の最新知見2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 77 ページ: 558-565

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 突然出現した左頸部の拍動性腫瘤 診断力を上げる!症例問題集2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋、桑名正隆
    • 雑誌名

      内科 臨床雑誌

      巻: 123 ページ: 827-828

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2018改訂ベーチェット症候群の診療に関するEULAR推奨(話題)2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 61

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] GWAS-identified CCR1 and IL10 loci contribute to M1 macrophage-predominant inflammation in Behcet's disease2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano H, Kirino Y, Takeno M, Higashitani K, Nagai H, Yoshimi R, Yamaguchi Y, Kato I, Aoki I, Nakajima H
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther.

      巻: 20 号: 1 ページ: 124-124

    • DOI

      10.1186/s13075-018-1613-0

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The ocular involvement did not accompany with the genital ulcer or the gastrointestinal symptoms at the early stage of Behçet's disease2018

    • 著者名/発表者名
      Suwa A, Horita N, Ishido T, Takeuchi M, Kawagoe T, Shibuya E, Yamane T, Hayashi T, Meguro A, Ishido M, Minegishi K, Yoshimi R, Kirino Y, Kato S, Arimoto J, Fukumoto T, Ishigatsubo Y, Kurosawa M, Kaneko T, Takeno M, Mizuki N
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: 27 号: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1080/14397595.2018.1457424

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 血管型ベーチェット病 血管型ベーチェット病2018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 増刊 ページ: 413-417

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本人のベーチェット病の疫学:疫学から病因へ2018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 60 ページ: 332-339

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Behcet'病の免疫病態-自己炎症とMHC-I-opathy.2018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 267 ページ: 728-733

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Distinct clinical features between acute and chronic progressive parenchymal neuro-Behcet disease: meta-analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishido M, Horita N, Takeuchi M, Shibuya E, Yamane T, Kawagoe T, Ishido T, Minegishi K, Yoshimi R, Kirino Y, Hirohata S, Ishigatsubo Y, Takeno M, Kaneko T, Mizuki N
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 7 号: 1 ページ: 10196-10196

    • DOI

      10.1038/s41598-017-09938-z

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical manifestations of Behcet 's disease depending on sex and age: results from Japanese nationwide registration2017

    • 著者名/発表者名
      Ishido T, Horita N, Takeuchi M, Kawagoe T, Shibuya E, Yamane T, Hayashi T, Meguro A, Ishido M, Minegishi K, Yoshimi R, Kirino Y, Kato S, Arimoto J, Ishigatsubo Y, Takeno M, Kurosawa M, Kaneko T, Mizuki N.
    • 雑誌名

      Rheumatology (Oxford).

      巻: 56 ページ: 1918-1927

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベーチェット病の神経病変2017

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 57 ページ: 473-480

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ベーチェット病の中枢神経病変2017

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 58 ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ベーチェット病遺伝素因2017

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 58 ページ: 412-419

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 血管型ベーチェット病2017

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 263 ページ: 521-524

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Efficacy of Apremilast for Oral Ulcers Associated With Active Behçet’s Syndrome Over 64 Weeks: Long-term Results From the Japanese Subgroup in a Phase III Study.2019

    • 著者名/発表者名
      Takeno M, Tanaka Y, Kono H, Sugii S, Kishimoto M, Cheng S, McCue S, Chen M, Paris M, Dobashi H.
    • 学会等名
      2019 ACR/ARHP Annual Meeting (Atlanta)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベーチェット病治療戦略における口腔内病変の位置づけ(ランチョンセミナー).2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋.
    • 学会等名
      第3回日本ベーチェット病学会、横
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ベーチェット病に対するApremilast治療 (ランチョンセミナー).2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋.
    • 学会等名
      第29回 日本リウマチ学会北海道東北支部学術集会、青森
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Meet the Expert ベーチェット病2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋.
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会. (京都).
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] .ベーチェット病の病態(イーブニングセミナー)2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会. (京都).
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ベーチェット病の診療ガイドライン. (シンポジウム14 リウマチ性疾患のガイドライン).2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会. (京都).
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ベーチェット病の臨床亜群: 臨床個人調査表2218症例の解析から2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋、黒沢美智子、副島裕太郎、桐野洋平
    • 学会等名
      第63回日本リウマチ学会総会・学術集会. (京都).
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Improvements and Correlations in Oral Ulcers, Disease Activity, and Quality of Life in Behcet’s Syndrome: A Phase III Randomized, Double-Blind, Placebo-Controlled Study (RELIEF)2019

    • 著者名/発表者名
      Hatemi G, Mahr A, Takeno M, Kim DY, Melikoglu M, Cheng S, McCue S, Paris M, Chen M, Yazici Y.
    • 学会等名
      American Academy of Dermatology Annual Meeting AAD (Wahsihngon DC)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベーチェット病患者のサブグループ化と個別改良に向けての展望.2018

    • 著者名/発表者名
      副島裕太郎、桐野洋平、岳野光洋 他
    • 学会等名
      第62回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 性別、発症年齢とベーチェット病の臨床像:臨床調査個人票を用いた解析.2018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋、堀田信之、桐野洋平
    • 学会等名
      第62回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] インフリキシマブ投与中に正常な妊娠と分娩を遂行できた難治性ベーチェット病の一例.2018

    • 著者名/発表者名
      由井智子、岳野光洋、大内望、堀純子
    • 学会等名
      第122回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ベーチェット病の診断と治療. (Meet the Expert 18)2018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 学会等名
      第62回日本リウマチ学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ベーチェット病のトータルマネーメント 特殊病型の治療2018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 学会等名
      フォーサム(第55回日本眼感染症学会 第52回日本眼炎症学会 第61回日本コンタクトレンズ学会総会 第7回日本涙道・涙液学会総会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管型ベーチェット病 エビデンスに基づいた診療ガイドライン(ランチョンセミナー)2018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 学会等名
      第2回日本ベーチェット病学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Apremilast for Beh&cet’s Syndrome: Results from a Phase III, Randomized, Double-Blind, Placebo-Controlled Study in a Japanese Subgroup.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeno M , Tanaka Y, Knon H, Sugii M, Kishimoto M, Chen S, McCue S, Paris M, Dobasshi H.
    • 学会等名
      2018 ACR/ARHP Annual Meeting (Chicago)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Efficacy of Apremilast for Oral Ulcers Associated with Active Behcet’s Syndrome in a Phase III Study: A Prespecified Analysis By Baseline Patient Demographics and Disease Characteristics.2018

    • 著者名/発表者名
      Hatemi G, Mahr A, Takeno M, Kim DY, Melikoglu M, Cheng S, McCue S, Paris M, Chen M, Yazici Y.
    • 学会等名
      2018 ACR/ARHP Annual Meeting (Chicago),
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Subgroup classification of Behcet’s disease using clinical information: analysis of a clinical database of patients receiving financial aid for treatment.2018

    • 著者名/発表者名
      Kurosawa M, Takeno M, Kirino Y, Soejima N, Mizuki N:
    • 学会等名
      18th International Conference on Behcet’s Disease (Rotterdam, Netherland)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clustering analysis of Japanese Behcet’s disease identifies intestinal type as distinct cluster.2018

    • 著者名/発表者名
      Soejima N, Kirino Y, Takeno M, Yoshimi R, Kurosawa M, Takeuchi M, Megro A, Mizuki N, Nakajima H.
    • 学会等名
      18th International Conference on Behcet’s Disease (Rotterdam, Netherland)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] nfluence of sex and age on clinical manifestations of Behcet’s disease: data of 6627 patients from Japanses nationwide survey database.2018

    • 著者名/発表者名
      Takeno M, Ishido T, Horita N, Kirino Y, Kurosawa M, Mizuki N.
    • 学会等名
      18th International Conference on Behcet’s Disease (Rotterdam, Netherland)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Apremilast for oral ulcers in Behcet’s Syndrome: a phase III randomized, double blind,placebo-controlled study (RELIEF)2018

    • 著者名/発表者名
      Hatemi G, Mahr A, Takeno M , Kim DY, Melikoglu M, Cheng S, McCue S, Paris M, Chen M, Yazici Y.
    • 学会等名
      18th International Conference on Behcet’s Disease (Rotterdam, Netherland)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Apremilast for Behcet’s Syndrome: Results from a Phase III, Randomized, Double-Blind, Placebo-Controlled Study in a Japanese Subgroup.2018

    • 著者名/発表者名
      Kono H, Dobasshi H, Tanaka Y, Sugii M, Kishimoto M, Chen S, McCue S, Paris M, Takeno M.
    • 学会等名
      18th International Conference on Behcet’s Disease (Rotterdam, Netherland)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Apremilast for Behcet’s Syndrome: A Phase III Randomized, Placebo-Controlled, Double-Blind Study (RELIEF).2018

    • 著者名/発表者名
      Hatemi G, Mahr A, Takeno M, Kim DY, Melikoglu M, Cheng S, McCue S, Paris M, Yazici Y:
    • 学会等名
      Annual European Congress of Rheumatology EULAR 2018 (Amsterdam, Netherlands)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Apremilast for Behcet’s Syndrome: A Phase III Randomized, Placebo-Controlled, Double-Blind Study.2018

    • 著者名/発表者名
      Hatemi G, Mahr A, Takeno M, Kim DY, Melikoglu M, Cheng S, McCue S, Paris M, Yazici Y
    • 学会等名
      American Academy of Dermatology Annual Meeting AAD 2018 (San Diego, CA)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Recommendations for the Management of Neuro-Behcet’s Disease By the Japanese National Research Committee for Behcet’s Disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi H, Sawada T, Okada M, Takeno M, Kuwana M, Ishigatsubo Y, Kawachi I, Mochizuki H, Kusunoki S and Hirohata S
    • 学会等名
      2017 ACR/ARHP Annual Meeting (San Diego)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Ocular Involvement Is Exclusive with Genital Ulcer and Skin Lesion in the Early Phase of Behcet’s Disease: Nationwide Japanese Registration.2017

    • 著者名/発表者名
      Horita N, Suwa A, Takeno M, Ishido T, Kirino Y and Mizuki N:
    • 学会等名
      2017 ACR/ARHP Annual Meeting (San Diego)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical Manifestations of Behcet’s Disease Depending on Sex and Age: Nationwide Japanese Registration.2017

    • 著者名/発表者名
      Ishido T, Horita N , Takeno M, Ishido M, Kirino Y and Mizuki N
    • 学会等名
      2017 ACR/ARHP Annual Meeting (San Diego)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Draft of recommendations for the management of vasculo-Behcet’s disease in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Takeno M, Nagafuchi H, Ishibashi H, Ogino H, Maeda H, Kikuchi H, Ishigatsubo Y:
    • 学会等名
      The 8th Japan-Korean Joint Meeting on Behcet’s Disease. (Yokohama)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Beyond genome-wide association study of Behet’s disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Kirino Y, Nakano H, Soejima Y, Takeno M, Takeuchi M, Meguro A, Mizuki N, Nakajima H:
    • 学会等名
      The 8th Japan-Korean Joint Meeting on Behcet's Disease. (Yokohama)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Recommendations for the Management of Neuro-Behcet’s Disease By the Japanese National Research Committee for Behcet’s Disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi H, Sawada T, Okada M, Takeno M, Kuwana M, Ishigatsubo Y, Kawachi I, Mochizuki H, Kusunoki S and Hirohata S
    • 学会等名
      The 8th Japan-Korean Joint Meeting on Behcet's Disease. (Yokohama)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ベーチェット病とtoll様受容体2017

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋
    • 学会等名
      日本眼科学会総会 (東京)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ベーチェット病患者のサブグループ化と個別改良に向けての展望.2017

    • 著者名/発表者名
      副島裕太郎、桐野洋平、岳野光洋、出口治子、須田昭子、杉山裕美子、土田奈緒美、國下洋輔、神山玲光、渡邉俊幸、上原武晃、峯岸薫、浜真麻、吉見竜介、山崎哲、浅見由希子、関口章子、井畑淳、大野滋、上田敦久、五十嵐俊久、長岡昇平、石ヶ坪良明、中島秀明
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会総会・学術集会 (福岡)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経ベーチェット病の診療のガイドライン改訂に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      菊池弘敏、沢田哲治、岡田正人、岳野光洋、桑名正隆、石ヶ坪良明、廣畑俊成
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会総会・学術集会 (福岡)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ベーチェット病深部静脈血栓症に対する抗凝固療法2017

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋、出口治子、桑名正隆、菊池弘敏、永渕裕子、廣畑俊成、石ヶ坪良明
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会総会・学術集会. (福岡).
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 広範な下大静脈血栓症にて診断された血管Behcet病の一例2017

    • 著者名/発表者名
      秀川賀春、月山秀明、小宮孝章、小林幸司、峯岸薫、岳野光洋、大野滋、中島秀明
    • 学会等名
      第61回日本リウマチ学会総会・学術集会. (福岡).
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 医学のあゆみ(別冊)自己炎症性疾患―病態解明から診療体制の確立まで2019

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋 (西小森隆太編)
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] ベーチェット病診療ガイドライン20202019

    • 著者名/発表者名
      日本ベーチェット病学会
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787824042
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] イヤーノートTopics 2018-20192018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋 他  岡庭豊編
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      メディックメディア
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 病気がみえる vol.6 免疫・膠原病・感染症(第2版2018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋 他
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      メディックメディア
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 先端医学社2018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋、桐野洋平、桑名正隆 他  鈴木康夫編
    • 総ページ数
      25
    • 出版者
      腸管ベーチェット病のすべてがわかる- 診療ハンドブック
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] イヤーノート 20192018

    • 著者名/発表者名
      岳野光洋 (岡庭豊編)
    • 総ページ数
      3648
    • 出版者
      メディックメディア
    • ISBN
      4896326768
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] ベーチェット病 血管炎症候群の診療ガイドライン(2017年改訂版)礒部光章 編

    • URL

      http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2017_isobe_h.pdf

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi