• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細菌特異的RNAに着目した高サイトカイン血症の病態解明:重症敗血症の克服に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 17K10012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関弘前大学

研究代表者

松宮 朋穂  弘前大学, 医学研究科, 助教 (30344592)

研究分担者 姫野 俵太  弘前大学, 農学生命科学部, 教授 (80208785)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード感染症 / 自然免疫応答 / 細菌学 / 感染免疫学 / 細菌感染症 / 自然免疫 / サイトカイン / 内科 / 免疫学
研究成果の概要

医療技術が進歩しているにも関わらず、重症敗血症の致死率の改善がみられない。申請者らは重症敗血症の本態であるサイトカインストームの原因として、新たなターゲットの検索を模索し、細菌特異的RNAに注目をした。本課題では細菌特異的RNAのサイトカイン誘導能を検証した。
精製した細菌特異的RNAは樹状細胞のサイトカイン産生を誘導し、その誘導はパターン認識受容体に依存することが判明した。また、その結果はマウスモデルでも観察され、個体レベルでも強力なサイトカイン誘導能を含む炎症性因子であるとこが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本課題の結果から、これまで知られていたエンドトキシン以外にも、細菌由来の成分である細菌特異的RNAが強力なサイトカイン誘導能を有することが明らかになった。この成果はサイトカインストームに対する新たな治療戦略の基盤となる可能性がある。
敗血症治療において重症化の予兆を早期に発見することは生命予後に直結することが知られている。本課題の成果の応用は、サイトカインストーム発症の予兆発見に向けた診断技術開発につながる可能性を示した。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 7件)

  • [雑誌論文] Daily Brazilian green propolis intake elevates blood artepillin C levels in humans2021

    • 著者名/発表者名
      Ding Jiangli、Matsumiya Tomoh、Hayakari Ryo、Shiba Yuko、Kawaguchi Shogo、Seya Kazuhiko、Ueno Kayo、Imaizumi Tadaatsu
    • 雑誌名

      Journal of the Science of Food and Agriculture

      巻: - 号: 11 ページ: 4855-4861

    • DOI

      10.1002/jsfa.11132

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tryptanthrin suppresses double-stranded RNA-induced CXCL10 expression via inhibiting the phosphorylation of STAT1 in human umbilical vein endothelial cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Shogo、Sakuraba Hirotake、Kikuchi Hidezumi、Numao Noriyuki、Asari Taka、Hiraga Hiroto、Ding Jiangli、Matsumiya Tomoh、Seya Kazuhiko、Fukuda Shinsaku、Imaizumi Tadaatsu
    • 雑誌名

      Molecular Immunology

      巻: 129 ページ: 32-38

    • DOI

      10.1016/j.molimm.2020.11.003

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toll-Like Receptor 3 as a Recurrence Risk Factor and a Potential Molecular Therapeutic Target in Colorectal Cancer2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Tatsuya、Miura Takuya、Matsumiya Tomoh、Yoshida Hidemi、Morohashi Hajime、Sakamoto Yoshiyuki、Kurose Akira、Imaizumi Tadaatsu、Hakamada Kenichi
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Gastroenterology

      巻: Volume 13 ページ: 427-438

    • DOI

      10.2147/ceg.s252157

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endothelial expression of fractalkine (CX3CL1) is induced by Toll-like receptor 3 signaling in cultured human glomerular endothelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Hirono Koji、Imaizumi Tadaatsu、Aizawa Tomomi、Watanabe Shojiro、Tsugawa Koji、Shiratori Toshihiro、Kawaguchi Shogo、Seya Kazuhiko、Matsumiya Tomoh、Ito Etsuro、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Modern Rheumatology

      巻: - 号: 6 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1080/14397595.2019.1682768

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-induced transmembrane protein 1 and Myxovirus resistance protein 1 are induced by polyinosinic-polycytidylic acid in cultured hCMEC/D3 human cerebral microvascular endothelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi Tadaatsu、Satake Urara、Miyashita Ruri、Kawaguchi Shogo、Matsumiya Tomoh、Seya Kazuhiko、Ding Jiangli、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology

      巻: 337 ページ: 577047-577047

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2019.577047

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Melanoma Differentiation-Associated Gene 5 Positively Modulates TNF-α-Induced CXCL10 Expression in Cultured HuH-7 and HLE Cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Shogo Kawaguchi、 Hirotake Sakuraba、 Toshihiro Haga、 Tomoh Matsumiya、 Kazuhiko Seya、 Tetsu Endo、 Naoya Sawada、 Chikara Iino、 Hidezumi Kikuchi、 Hiroto Hiraga、 Shinsaku Fukuda、 Tadaatsu Imaizumi
    • 雑誌名

      Inflammation

      巻: 42 号: 6 ページ: 2095-2104

    • DOI

      10.1007/s10753-019-01073-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of the ISR-ATF4 pathway and its cross talk with Nrf2 in mitochondrial quality control2019

    • 著者名/発表者名
      Kasai S, Yamazaki H, Tanji K, Engler MJ, Matsumiya T, Itoh K.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 64 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.3164/jcbn.18-37

    • NAID

      130007542293

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cytosolic sensors of viral RNA are involved in the production of interleukin-6 via Toll-like receptor 3 signaling in human glomerular endothelial cells2019

    • 著者名/発表者名
      Liu Q, Imaizumi T, Aizawa T, Hirono K, Kawaguchi S, Watanabe S, Tsugawa K, Matsumiya T, Seya K, Yoshida H, Tanaka H
    • 雑誌名

      Kidney Blood Pressure Res

      巻: 44 号: 1 ページ: 62-71

    • DOI

      10.1159/000498837

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 3 signaling contributes to regional neutrophil recruitment in cultured human glomerular endothelial cells.2018

    • 著者名/発表者名
      Liu Q, Imaizumi T, Kawaguchi S, Aizawa T, Matsumiya T, Watanabe S, Tsugawa K, Yoshida H, Tsuruga K, Joh K, Kijima H, Tanaka H
    • 雑誌名

      Nephron

      巻: 139 号: 4 ページ: 349-358

    • DOI

      10.1159/000489507

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Essential Role of Double-Stranded RNA Dependent Antiviral Signaling in the Degradation of Nonself Single-Stranded RNA in Nonimmune Cells2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Sayaka、Matsumiya Tomoh、Shiba Yuko、Nakanishi Michi、Hayakari Ryo、Kawaguchi Shogo、Yoshida Hidemi、Imaizumi Tadaatsu
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 201 号: 3 ページ: 1044-1052

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1800456

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-stimulated gene 60 (ISG60) constitutes a negative feedback loop in the downstream of TLR3 signaling in hCMEC/D3 cells2018

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi Tadaatsu、Sassa Naoko、Kawaguchi Shogo、Matsumiya Tomoh、Yoshida Hidemi、Seya Kazuhiko、Shiratori Toshihiro、Hirono Koji、Tanaka Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology

      巻: 324 ページ: 16-21

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2018.08.016

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chloroquine attenuates TLR3/IFN-β signaling in cultured normal human mesangial cells: A possible protective effect against renal damage in lupus nephritis.2017

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi T, Hayakari R, Matsumiya T, Yoshida H, Tsuruga K, Watanabe S, Kawaguchi S, Tanaka H.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: - 号: 6 ページ: 1004-8

    • DOI

      10.1080/14397595.2017.1289646

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cylindromatosis (CYLD), a deubiquitinase, attenuates inflammatory signaling pathways by activating Toll-like receptor 3 in human mesangial cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Imaizumi T, Hayakari R, Watanabe S, Aizawa T, Matsumiya T, Yoshida H, Tsuruga K, Kawaguch S, Tanaka H
    • 雑誌名

      Kidney and Blood Pressure Research

      巻: 42 号: 5 ページ: 942-950

    • DOI

      10.1159/000485084

    • NAID

      120006557467

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi