• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸管出血性大腸菌毒素SubABによる自然免疫抑制を介した病原性発現機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K10019
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 感染症内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

津々木 博康  熊本大学, 大学院生命科学研究部(医), 助教 (40586608)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード腸管出血性大腸菌 / Subtilase cytotoxin / 自然免疫 / インフラマソーム / 小胞体ストレス / 宿主防御機構 / 細菌毒素
研究成果の概要

Subtilase cytotoxin(SubAB)は、腸管出血性大腸菌(EHEC)が産生する毒素であり、宿主に小胞体ストレスを介した細胞毒性を示す。本研究では、これまでほとんど分かっていなかった宿主自然免疫に及ぼすSubABの影響を解析した。その結果、マクロファージによるIL-1βの産生、およびインフラマソームの活性化をSubABが抑制することを見出した。さらに、マウス感染モデルを用い解析を行った結果、SubABはマウス糞便中の生菌数を有意に増加させた。以上の結果から、SubABが宿主の自然免疫応答を抑制することでEHECの定着を促進する因子であることが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

腸管出血性大腸菌(EHEC)の主な病原因子は志賀毒素であり、血清型O157が最も知られているが、O111やO104など様々な血清型のEHECも集団食中毒を起こしている。近年、新たな毒素SubABを産生するO113などが臨床患者から検出される事例が増加している。これまでEHEC感染病態におけるSubABの役割は不明であり、制御法は開発されていない。本研究提案は、EHEC 感染病態におけるSubAB の役割を解明することで、新たな治療戦略の立案に役立つ。未知の炎症機構の発見にも繋がり、細菌学研究にとどまらず、病態生理・感染症学分野を含む臨床応用研究領域に全く新しい知見を与えることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 5件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Preparation of Biodegradable PLGA-Nanoparticles Used for pH-Sensitive Intracellular Delivery of an Anti-inflammatory Bacterial Toxin to Macrophages2020

    • 著者名/発表者名
      Harada Ayaka、Tsutsuki Hiroyasu、Zhang Tianli、Lee Ruda、Yahiro Kinnosuke、Sawa Tomohiro、Niidome Takuro
    • 雑誌名

      CHEMICAL & PHARMACEUTICAL BULLETIN

      巻: 68 号: 4 ページ: 363-368

    • DOI

      10.1248/cpb.c19-00917

    • NAID

      130007824942

    • ISSN
      0009-2363, 1347-5223
    • 年月日
      2020-04-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Involvement of protein disulfide isomerase in subtilase cytotoxin-induced cell death in HeLa cells2020

    • 著者名/発表者名
      Tsutsuki Hiroyasu、Zhang Tianli、Harada Ayaka、Rahman Azizur、Ono Katsuhiko、Yahiro Kinnosuke、Niidome Takuro、Sawa Tomohiro
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 525 号: 4 ページ: 1068-1073

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.03.008

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 8-Nitro-cGMP modulates exocytosis in adrenal chromaffin cells2020

    • 著者名/発表者名
      Tsutsuki Hiroyasu、Kasamatsu Shingo、Kunieda Kohei、Ida Tomoaki、Sawa Tomohiro、Sasakawa Nobuyuki、Akaike Takaaki、Ihara Hideshi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: in press 号: 1 ページ: 225-230

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.03.045

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synthesis of Pegylated Manganese Protoporphyrin as a Catalase Mimic and Its Therapeutic Application to Acetaminophen-Induced Acute Liver Failure2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Tianli、Fang Jun、Tsutsuki Hiroyasu、Ono Katsuhiko、Islam Waliul、Sawa Tomohiro
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 7 ページ: 1199-1206

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00152

    • NAID

      130007672166

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-07-01
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gold-Treated Silver Nanoparticles Have Enhanced Antimicrobial Activity2019

    • 著者名/発表者名
      Harada Ayaka、Ichimaru Hiroaki、Kawagoe Takayuki、Tsushida Masayuki、Niidome Yasuro、Tsutsuki Hiroyasu、Sawa Tomohiro、Niidome Takuro
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 92 号: 2 ページ: 297-301

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180232

    • NAID

      130007595735

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced Cellular Polysulfides Negatively Regulate TLR4 Signaling and Mitigate Lethal Endotoxin Shock2019

    • 著者名/発表者名
      Zhang Tianli、Ono Katsuhiko、Tsutsuki Hiroyasu、Ihara Hideshi、Islam Waliul、Akaike Takaaki、Sawa Tomohiro
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: in press 号: 5 ページ: 686-698.e4

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2019.02.003

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mechanism of inhibition of Shiga-toxigenic Escherichia coli SubAB cytotoxicity by steroids and diacylglycerol analogues2018

    • 著者名/発表者名
      Yahiro Kinnosuke、Nagasawa Sayaka、Ichimura Kimitoshi、Takeuchi Hiroki、Ogura Kohei、Tsutsuki Hiroyasu、Shimizu Takeshi、Iyoda Sunao、Ohnishi Makoto、Iwase Hirotaro、Moss Joel、Noda Masatoshi
    • 雑誌名

      Cell Death Discovery

      巻: 4 号: 1 ページ: 22-22

    • DOI

      10.1038/s41420-017-0007-4

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gold Coating of Silver Nanoplates for Enhanced Dispersion Stability and Efficient Antimicrobial Activity against Intracellular Bacteria2018

    • 著者名/発表者名
      Ichimaru Hiroaki、Harada Ayaka、Yoshimoto Soichiro、Miyazawa Yuta、Mizoguchi Daigou、Kyaw Kaung、Ono Katsuhiko、Tsutsuki Hiroyasu、Sawa Tomohiro、Niidome Takuro
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 34 号: 35 ページ: 10413-10418

    • DOI

      10.1021/acs.langmuir.8b00540

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactive Persulfides from Salmonella Typhimurium Downregulate Autophagy-Mediated Innate Immunity in Macrophages by Inhibiting Electrophilic Signaling2018

    • 著者名/発表者名
      Khan Shahzada、Fujii Shigemoto、Matsunaga Tetsuro、Nishimura Akira、Ono Katsuhiko、Ida Tomoaki、Ahmed Khandaker Ahtesham、Okamoto Tatsuya、Tsutsuki Hiroyasu、Sawa Tomohiro、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Cell Chemical Biology

      巻: 25 号: 11 ページ: 1403-1413

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2018.08.007

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reactive Cysteine Persulphides: Occurrence, Biosynthesis, Antioxidant Activity, Methodologies, and Bacterial Persulphide Signalling2018

    • 著者名/発表者名
      Sawa Tomohiro、Ono Katsuhiko、Tsutsuki Hiroyasu、Zhang Tianli、Ida Tomoaki、Nishida Motohiro、Akaike Takaaki
    • 雑誌名

      Advances in Microbial Physiology

      巻: 72 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1016/bs.ampbs.2018.01.002

    • ISBN
      9780128144138
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 腸管出血性大腸菌毒素Subtilase cytotoxinの病原性発現におけるレドックス調節機構2020

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康、張 田力、八尋 錦之助、小野 勝彦、伊豫田 淳、大西 真、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第93回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Subtilase cytotoxinによる宿主自然免疫抑制を介した病原性発現機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      津々木博康、張 田力、八尋 錦之助、小野 勝彦、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第19回分子予防環境医学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 腸管出血性大腸菌毒素Subtilase cytotoxinが誘導する自然免疫抑制シグナルの解析2019

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康、張 田力、八尋 錦之助、小野 勝彦、伊豫田 淳、勢戸 和子、大西 真、野田 公俊、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第92回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 腸管出血性大腸菌毒素SubABによる自然免疫抑制を介した病原性発現機構の解析2019

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康、張 田力、小野 勝彦、八尋 錦之助、居原 秀、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第19回日本NO学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マウス感染モデルを用いた腸管出血性大腸菌毒素Subtilase cytotoxinの機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康、張 田力、八尋 錦之助、小野 勝彦、伊豫田 淳、勢戸 和子、大西 真、野田 公俊、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Subtilase cytotoxin (SubAB)による宿主の自然免疫抑制機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康、張 田力、小野 勝彦、八尋 錦之助、伊豫田 淳、勢戸 和子、大西 真、赤池 孝章、野田 公俊、澤 智裕
    • 学会等名
      第65回トキシンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管出血性大腸菌毒素Subtilase cytotoxinによる宿主自然免疫抑制機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康
    • 学会等名
      第27回内毒素LPS研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腸管出血性大腸菌毒素Subtilase cytotoxinによるNLRP3インフラマソームの活性化抑制機構2018

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康、張 田力、八尋 錦之助、小野 勝彦、伊豫田 淳、勢戸 和子、大西 真、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第71回日本細菌学会九州支部総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] PROTECTION OF MICE AGAINST LETHAL ENDOTOXIN SHOCK BY NOVEL PERSULFIDE DONORS BASED ON N-ACETYL-L-CYSTEINE.2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutsuki H., Zhang T., Ono K., Ihara H., Akaike T., Sawa T.
    • 学会等名
      10th International Conference on the Biology, Chemistry and Therapeutic Applications of Nitric Oxide.
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス感染モデルを用いた腸管出血性大腸菌毒素Subtilase cytotoxinの解析2018

    • 著者名/発表者名
      津々木博康、張 田力、八尋 錦之助、小野 勝彦、伊豫田 淳、勢戸 和子、大西 真、野田 公俊、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第17回分子予防環境医学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional in vivo analysis of Subtilase cytotoxin by means of murine infection model2018

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康、張 田力、八尋 錦之助、小野 勝彦、 伊豫田 淳、勢戸 和子、大西 真、野田 公俊、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第91回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管出血性大腸菌が産生する毒素Subtilase cytotoxinによるNLRP3インフラマソームの活性化抑制機構2017

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康、張 田力、小野 勝彦、八尋 錦之助、伊豫田 淳、勢戸 和子、大西 真、野田 公俊、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第17回日本NO学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管出血性大腸菌毒素Subtilase cytotoxinによる小胞体ストレスを介したNLRP3インフラマソームの活性化抑制機構2017

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康、張 田力、小野 勝彦、八尋 錦之助、伊豫田 淳、勢戸 和子、大西 真、野田 公俊、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第28回日本生体防御学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Subtilase cytotoxin (SubAB)による小胞体ストレスを介したNLRP3インフラマソーム抑制機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      津々木博康、張 田力、小野 勝彦、八尋 錦之助、伊豫田 淳、勢戸 和子、大西 真、赤池 孝章、野田 公俊、澤 智裕
    • 学会等名
      第64回トキシンシンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス感染モデルを用いた腸管出血性大腸菌毒素Subtilase cytotoxinの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      津々木 博康、張 田力、八尋 錦之助、小野 勝彦、伊豫田 淳、勢戸 和子、大西 真、赤池 孝章、澤 智裕
    • 学会等名
      第 70 回 日本細菌学会九州支部総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 生体の科学(特集 タンパク質・核酸の分子修飾)2018

    • 著者名/発表者名
      津々木博康、澤 智裕、居原 秀
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      公益財団法人金原一郎記念医学医療振興財団/医学書院
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kumadai-bisei.com/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi