• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ライソゾーム病のバイオマーカ解析による病態解明、診断、治療に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17K10067
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関一般財団法人脳神経疾患研究所

研究代表者

衞藤 義勝  一般財団法人脳神経疾患研究所, 先端医療研究センター, センター長 (50056909)

研究分担者 WU CHEN  一般財団法人脳神経疾患研究所, 先端医療研究センター, 研究員 (90790840)
HOSSAIN ARIF  一般財団法人脳神経疾患研究所, 先端医療研究センター, 研究員 (40777893)
柳澤 比呂子  一般財団法人脳神経疾患研究所, 先端医療研究センター, 研究員 (60416659)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードライソゾーム病 / NPC / ファブリ病 / バイオマーカー / オキシステロール、 / iPS細胞 / タンデムMS / Niemann-Pick C病 / 蓄積脂質 / lysoGb3 / oxysterol / TEM解析 / ゴーシェ病 / ニーマンピック病 / iPS細胞作製 / プロテオミクス / NPC病 / iPS cells / MS/MS / lysosomal disease
研究成果の概要

Niemann-Pick C(NPC)病に関して、各々患者血清のバイオマーカーである7KC、LysoSM、胆汁酸506を測定又iPS細胞から分化した神経幹細胞でのプロテオミクス解析をタンデムMSで測定,更にNPC患者からiPS細胞をNeuroprogenitor細胞、神経細胞に分化し、形態的変化を電顕で検討並びに細胞障害の機序をNPC神経細胞での病態に関して、細胞染色、細胞機能を検討した。分化細胞における神経幹細胞マーカーの発現を解析し各種未分化マーカー遺伝子の発現を確認した。又タンデムマスでのプロテオーム解析ではNPC患者細胞では特異的に増加している特異蛋白を見出し病態との関連が示唆された

研究成果の学術的意義や社会的意義

ライソゾーム病の内ニーマンピツクC(NPC)病の各種血清バイオマーカーをタンデムMSで測定することにより患者の早期診断をし、治療に結びつけることが可能である。又NPC iPS細胞から神経細胞などへの分化研究により、NPCの神経障害の
メカニズムをNPCiPSから分化した神経幹細胞の脂質代謝並びにプロテオゾーム解析をタンデムマスで一斉分析を行い、細胞内での脂質並びにプロテオミクスの異常を明らかにすることが出来た。今後神経細胞の治療に伴う、プロテオミクス効果を確認することが可能になり、病態解明と共に治療効果を明らかにすることができる。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (27件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Dysregulated DNA methylation of GLA gene was associated with dysfunction of autophagy.2019

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa H, Hossain MA, Miyajima T, Nagao K, Miyashita T, Eto Y.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics Metabolism

      巻: S1096-7192(19) ページ: 30014-9

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Future clinical and biochemical predictions of Fabry disease in females by methylation studies of the GLA gene.2019

    • 著者名/発表者名
      Hossain MA, Wu C, Yanagisawa H, Miyajima T, Akiyama K, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol. Genet. Metab. Rep.

      巻: 2019

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diagnostic performance evaluation of sulfate-conjugated cholesterol metabolites as urinary biomarkers of Niemann-Pick disease type C2019

    • 著者名/発表者名
      Maekawa M, Narita A, Jinnoh I, Iida T, Marquardt T, Mengel E, Eto Y, Clayton PT, Yamaguchi H, Mano N.
    • 雑誌名

      Clin Chim Acta

      巻: 494 ページ: 58-63

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Phenotypic variability of Niemann-Pick disease type C including a case with clinically pure schizophrenia: a case report.2018

    • 著者名/発表者名
      1.Kawazoe T, Yamamoto T, Narita A, Ohno K, Adachi K, Nanba E, Noguchi A, Takahashi T, Maekawa M, Eto Y, Ogawa M, Murata M, Takahashi Y. Phenotypic variability of Niemann-Pick disease type C including a case with clinically pure schizophrenia: a case report. BMC Neurol. 2018 Aug 17;18(1):117.
    • 雑誌名

      BMC Neurol.

      巻: 2018 Aug 1718(1) ページ: 117-117

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Case of Adult-onset Pompe Disease with Cerebral Stroke and Left Ventricular Hypertrophy.2018

    • 著者名/発表者名
      Hossain MA, Miyajima T, Akiyama K, Eto Y
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc

      巻: Dis. 2018 Nov

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The beneficial effects of long-term enzyme replacement therapy on cardiac involvement in Japanese Fabry patients.2018

    • 著者名/発表者名
      3.Hongo K, Ito K, Date T, Anan I, Inoue Y, Morimoto S, Ogawa K, Kawai M, Kobayashi H, Kobayashi M, Ida H, Ohashi T, Taniguchi I, Yoshimura M, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: 2018 Jun;124(2) ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] P-Tau and Subunit c Mitochondrial ATP Synthase Accumulation in the Central Nervous System of a Woman with Hurler-Scheie Syndrome Treated with Enzyme Replacement Therapy for 12 Years.2018

    • 著者名/発表者名
      4.Kobayashi H, Ariga M, Sato Y, Fujiwara M, Fukasawa N, Fukuda T, Takahashi H, Ikegami M, Kosuga M, Okuyama T, Eto Y, Ida H.
    • 雑誌名

      JIMD Rep.

      巻: 2018;41 ページ: 101-107

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of PPT1 and TPP1 enzymes in neuronal ceroid lipofuscinosis (NCL) 1 and 2 by dried blood spots (DBS) and leukocytes and their application to newborn screening.2018

    • 著者名/発表者名
      5.Itagaki R, Endo M, Yanagisawa H, Hossain MA, Akiyama K, Yaginuma K, Miyajima T, Wu C, Iwamoto T, Igarashi J, Kobayashi Y, Tohyama J, Iwama K, Matsumoto N, Shintaku H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: 2018 May;124(1) ページ: 64-70

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of PPT1 and TPP1 enzymes in neuronal ceroid lipofuscinosis (NCL) 1 and 2 by dried blood spots (DBS) and leukocytes and their application to newborn screening.2018

    • 著者名/発表者名
      Itagaki R, Endo M, Yanagisawa H, Hossain MA, Akiyama K, Yaginuma K, Miyajima T, Wu C, Iwamoto T, Igarashi J, Kobayashi Y, Tohyama J, Iwama K, Matsumoto N, Shintaku H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab.

      巻: S1096-7192(18) 号: 1 ページ: 30154-9

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2018.03.007

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The severe clinical phenotype for a heterozygous Fabry female patient correlates to the methylation of non-mutated allele associated with chromosome 10q26 deletion syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Hossain MA, Yanagisawa H, Miyajima T, Wu C, Takamura A, Akiyama K, Itagaki R, Eto K, Iwamoto T, Yokoi T, Kurosawa K, Numabe H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Molecular Genetics and Metabolism

      巻: 120 号: 3 ページ: 173-179

    • DOI

      10.1016/j.ymgme.2017.01.002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of a diagnostic methodology by quantification of 26:0 lysophosphatidylcholine in dried blood spots for Japanese newborn screening of X-linked adrenoleukodystrophy.2017

    • 著者名/発表者名
      Wu C, Iwamoto T, Igarashi J, Miyajima T, Hossain MA, Yanagisawa H, Akiyama K, Shintaku H, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab Rep.

      巻: 11 ページ: 115-118

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2017.06.004

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early onset of Fazio-Londe syndrome: the first case report from the Arabian Peninsula.2017

    • 著者名/発表者名
      Hossain MA, Obaid A, Rifai M, Alem H, Hazwani T, Al Shehri A, Alfadhel M, Eto Y, Eyaid W.
    • 雑誌名

      Hum Genome

      巻: 4 号: 1 ページ: 17018-17018

    • DOI

      10.1038/hgv.2017.18

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L-leucine and SPNS1 coordinately ameliorate dysfunction of autophagy in mouse and human Niemann-Pick type C disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa H, Ishii T, Endo K, Kawakami E, Nagao K, Miyashita T, Akiyama K, Watabe K, Komatsu M, Yamamoto D, Eto Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 15994-15994

    • DOI

      10.1038/s41598-017-15305-9

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ten-year-long enzyme replacement therapy shows a poor effect in alleviating giant leg ulcers in a male with Fabry disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Okada J, Hossain MA, Wu C, Miyajima T, Yanagisawa H, Akiyama K, Eto Y.
    • 雑誌名

      Mol Genet Metab Rep.

      巻: 14 ページ: 68-72

    • DOI

      10.1016/j.ymgmr.2017.12.004

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of neuropathological model using Niemann-Pick type C patient-derived iPSCs2020

    • 著者名/発表者名
      Saito R., Miyajima T., Wu Chen, M. Arif Hossain, Itagaki R., Akiyama K., Iwamoto T., Eto Y
    • 学会等名
      The 140th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Development of neuropathological model using Niemann-Pick type C patients derived iPSCs2020

    • 著者名/発表者名
      Saito R., Miyajima T., Wu Chen, M. Arif Hossain, Itagaki R., Akiyama K., Iwamoto T., Eto Y.,
    • 学会等名
      World symposium, 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DNA methylation study of GLA gene and its association with autophagy and clinical severity of heterozygous Fabry disease females.2020

    • 著者名/発表者名
      M. Arif Hossain, Wu Chen, Yanagisawa H., Miyajima T., Saito R., Akiyama K., Eto Y.
    • 学会等名
      World sy,mposiu, 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] An update on biomarkers of 7-ketocholesterol, lyso-sphingomyelin, bile acid and glucosyl-sphingosine for Niemann-Pick disease type C2020

    • 著者名/発表者名
      Wu Chen, Iwamoto T. M. Arif Hossain, Akiyama K. Igarashi J., Miyajima T., Saito R., Eto Y.,
    • 学会等名
      World symposium, 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Future clinical and biochemical predictions of Fabry disease in females by methylation studies of the GLA gene.; M. Arif Hossain2019

    • 著者名/発表者名
      M. Arif Hossain, Wu Chen, Yanagisawa H., Miyajima T., Akiyama K., Saito R., Eto Y
    • 学会等名
      The 61st Annual Meeting of the Japanese Society for Inherited Metabolic Diseases
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 日本人 Fabry 病家系の遺伝子変異の研究:遺伝子変異-臨床病型相関と migalastat-amenable mutation 保有率2018

    • 著者名/発表者名
      ○ 小林 正久 1, 金城 栄子 1, 大橋 十也 2, 衞藤 義勝 3, 井田 博幸 1 1 東京慈恵会医科大学 小児科, 2 東京慈恵会医科大学 総合医科学センター 遺伝子治療研究部 3 脳神経疾患研究所 先端医療研究センター
    • 学会等名
      第60回 日本先天代謝異常学会、岐阜、11月8~10、2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ○ ウーチェン 1,2,3, 岩本 武夫 4, ホセイン モハンマドアリフ 1,3, 宮島 任司 1,2, 秋山けい子 1 柳澤比呂子 1, 五十嵐純子 2, 衛藤 義勝 3 1 一般財団法人脳神経疾患研究所先端医療研究センター, 2 アンジェス株式会社希少疾患研究所 3 東京慈恵医科大学, 4 東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター基盤研究施設(分子細胞生物学)2018

    • 著者名/発表者名
      2.ファブリー病患者の重症度・年齢・酵素補充療法による抗体価と血漿・血清中の LysoGb3 と の相関関係
    • 学会等名
      第60回 日本先天代謝異常学会、岐阜、11月8~10、2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ○ 板垣 里奈 1, 岩本 武夫 3, ホサイン モハンマド アリフ 1, 柳澤比呂子 1, 宮島 任司 1,2 ウ チェン 1,2, 秋山けい子 1, 新宅 治夫 4, 衛藤 義勝 1 1 先端医療研究センター & 遺伝病治療研究所, 2 アンジェス株式会社 希少疾患研究所 3 東京慈恵会医科大学 総合医科学研究センター基盤研究施設 4 大阪市立大学大学院医学研究科2018

    • 著者名/発表者名
      DBS によるてんかん患者の神経セロイドリポフスチン症 (NCL) I, II 型ハイリスクスクリーニ ングおよび病態解析
    • 学会等名
      第60回 日本先天代謝異常学会、岐阜、11月8~10、2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ニーマンピックC型の診断バイオマーカー:血清Lysosphongomyelin 測定の有用性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝, Chen Wu, 岩本武夫, 柳澤比呂子, 秋山けい子, 宮島任司, 五十嵐純子, Mohammad Arif Hossain
    • 学会等名
      第31回日本小児脂質研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 重度ヘテロ結合Fabry女性の予測診断に向けたメチル化に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Arif Hossain, Chen Wu, 宮島任司, 柳澤比呂子, 秋山けい子, 岩本武夫, 衞藤義勝.
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会 第62回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] PL6-Plenary Session 6-Trends in organelle disease2017

    • 著者名/発表者名
      Chair :Y Eto
    • 学会等名
      September 8, ICIEM 2017 13th International Congress of Inborn Errors of Metabolism. Rio de Janeiro, Brazil.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] An adult onset Pompe Disease with cerebral stroke and left ventricular hypertrophy.2017

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Arif Hossain, Takashi Miyajima, Keiko Akiyama, Hiroko Yanagisawa, Chen Wu, Takeo Iwamoto, Yoshikatsu Eto.
    • 学会等名
      第22回日本ライソゾーム病研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of Lysosphingomyelin Measuremane for Diagonosis of Japanese patients with Niemann Pick Type C by MS/MS.2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Wu, 岩本武夫, 柳澤比呂子, 秋山けい子, 宮島任司, 五十嵐純子, Mohammad Arif Hossain, 衞藤義勝。
    • 学会等名
      第22回日本ライソゾーム病研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Special Lecture2.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikatsu Eto, Moderator
    • 学会等名
      第5回アジアLSDスクリーニング会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Special Lecture, Lysosomal Storage Disorders: A model of Innovate Drug Development for the Rare Genetic Disorders.2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikatsu Eto
    • 学会等名
      2017 Annual Conference of Medical Genetics& Genomics at AMC.
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患の遺伝子治療―今後の新しい治療展開2017

    • 著者名/発表者名
      特別講演 司会 衞藤義勝
    • 学会等名
      第2回神経代謝病研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「脂質代謝異常に潜む治療可能な稀少疾患:ライソゾーム酸性リパーゼ欠損症(LAL-D)」2017

    • 著者名/発表者名
      教育セミナー 座長:衞藤義勝
    • 学会等名
      第31回日本小児脂質研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] CpG アイランドのメチル化によるFabry ヘテロ接合女性患者の臨床表現型予測について2017

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Arif Hossain, Chen Wu, 宮島任司, 柳澤比呂子, 秋山けい子, 岩本武夫, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会 10月 川越
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 女性ヘテロ結合ファブリー病患者におけるオートファジーとメチル化との関連2017

    • 著者名/発表者名
      柳澤比呂子, ホセイン・モハンマド・アリフ, 宮島任司, 秋山けい子, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 多変量解析で得た新規診断マーカー候補によるニーマンピック病C型の診断2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Wu, 岩本武夫, 柳澤比呂子, 秋山けい子, 宮島任司, 五十嵐純子, Mohammad Arif Hossain, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 乾燥濾紙血(DBS)を用いたムコ多糖症Ⅶ型(MPS Ⅶ)のハイリスクスクリーニングの検討2017

    • 著者名/発表者名
      宮島任司, 五十嵐純子, Chen Wu, 柳澤比呂子, Mohammad Arif Hossain, 秋山けい子, 濱﨑考史, 岩本武夫, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 乾燥濾紙血(DBS)による神経セロイドリポフスチン症(NCL)Ⅰ/Ⅱ型 新生児スクリーニングの研究2017

    • 著者名/発表者名
      板垣里奈, 栁沼恵子, 遠藤昌弘, 秋山けい子, 柳澤比呂子, 岩本武夫, 新宅治夫, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 乾燥濾紙血(DBS)を用いたムコ多糖症Ⅶ型(MPS Ⅶ)のハイリスクスクリーニングの検討2017

    • 著者名/発表者名
      宮島任司, 五十嵐純子, Chen Wu, 柳澤比呂子, Mohammad Arif Hossain,秋山けい子, 濱﨑考史, 岩本武夫, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ファブリー病患者の年齢、性別、及び酵素補充療法に起因する抗体価と血漿中LysoGb3の相関関係2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Wu, 岩本武夫, Mohammad Arif Hossain, 宮島任司, 秋山けい子, 柳澤比呂子, 五十嵐純子, 衞藤義勝
    • 学会等名
      日本先天代謝異常学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ニーマンピック病C型の診断:ハイリスクスクリーニングに関して2017

    • 著者名/発表者名
      衞藤義勝
    • 学会等名
      第120回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ポスター会場 知的障害を合併した重症型ファブリ病ヘテロ症例2017

    • 著者名/発表者名
      フセイン・アリフ,衞藤 義勝他
    • 学会等名
      第120回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Keynote presentation2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshikatsu Eto
    • 学会等名
      24-26 March 2017, Dublin, Ireland
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] ライソゾーム病のすべて2019

    • 著者名/発表者名
      衞藤 義勝
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 特集 ライソゾーム病 最新情報と将来展望2019

    • 著者名/発表者名
      衞藤 義勝
    • 総ページ数
      1384
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi