• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

SMN2遺伝子のイントロン・リテンションを応用した脊髄性筋萎縮症新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K10077
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関神戸学院大学 (2018-2019)
神戸大学 (2017)

研究代表者

西尾 久英  神戸学院大学, 総合リハビリテーション学部, 教授 (80189258)

研究分担者 篠原 正和  神戸大学, 医学研究科, 准教授 (80437483)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード脊髄性筋萎縮症 / SMN1遺伝子 / SMN2遺伝子 / イントロン・リテンション / スプライス部位 / アンチセンスオリゴヌクレオチド / ヌシネルセン / オフターゲット効果 / SMN1遺伝子 / SMN2遺伝子 / スプライシング / 潜在性エクソン / 新規治療法
研究成果の概要

脊髄性筋萎縮症(SMA)は、SMN1遺伝子異常によって生じる運動ニューロン病である。今回、新規治療法を開発する目的で、アンチセンスオリゴヌクレオチド(AO)によってSMN2イントロン7のリテンションを誘導する実験を行った。 しかし、SMA線維芽細胞に、SMNN2イントロン7のスプライス部位を標的とするAOを投与すると、イントロン・リテンションは誘導されず、かえってエクソン7はSMN2 mRNAに組み込まれた(スプライシング増強機能)。また ヌシネルセン類似AO(Nusi)の実験も行ったが、高用量のNusiを投与すると、潜在エクソンを有する転写産物を生成した(オフターゲット効果)。

研究成果の学術的意義や社会的意義

(学術的意義)SMN2遺伝子エクソン7において、スプライス部位を標的としたアンチセンスオリゴヌクレオチド(AO)がスプライシングを阻止しないで、かえってスプライシング増強機能を示したことは、スプライシング装置が遺伝子によって異なることを示している。
(社会的意義)ヌシネルセンは、SMA治療薬として、2016年米国で、翌年わが国で薬事承認を受けた。わが国では、400人を超えるSMA患者が本薬剤で治療を受けている。本薬剤のオフターゲット効果は報告されていないが、今回の実験結果はオフターゲット効果の存在を示唆している。ヌシネルセンの投与に際しては、今後も慎重な観察が必要である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] A Novel System for Spinal Muscular Atrophy Screening in Newborns: Japanese Pilot Study2019

    • 著者名/発表者名
      Shinohara M, Niba ETE, Nishio H, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Neonatal Screening

      巻: 5 号: 4 ページ: 41-41

    • DOI

      10.3390/ijns5040041

    • NAID

      120006811121

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Incidence of Infantile Spinal Muscular Atrophy on Shikoku Island of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      OKamoto K, Fukuda M, Nishio H, et al.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 41 号: 1 ページ: 36-42

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2018.07.016

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intron-retained transcripts of the spinal muscular atrophy genes, SMN1 and SMN2.2018

    • 著者名/発表者名
      Harahap NIF, Niba ETE, Ar Rochmah M, Wijaya YOS, Saito T, Saito K, Awano H, Morioka I, Iijima K, Lai PS, Matsuo M, Nishio H, Shinohara M.
    • 雑誌名

      Brain & Devwlopment

      巻: 40 号: 8 ページ: 670-677

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2018.03.001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Receiver operating curve analyses of urinary titin of healthy 3-y-old children may be a noninvasive screening method for Duchenne muscular dystrophy2018

    • 著者名/発表者名
      Matsuo M, Shirakawa T, Awano H, Nishio H.
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: 486 ページ: 110-114

    • DOI

      10.1016/j.cca.2018.07.041

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel BICD2 mutation in a Japanese family with autosomal dominant lower extremity-predominant spinal muscular atrophy-22018

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka M, Morisada N, Toyoshima D, Yoshimura H, Nishio H, Iijima K, Takeshima Y, Uehara T, Kosaki K.
    • 雑誌名

      Brain & Devwlopment

      巻: 40 号: 4 ページ: 343-347

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2017.12.001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DMD transcripts in CRL-2061 rhabdomyosarcoma cells show high levels of intron retention by intron-specific PCR amplification2017

    • 著者名/発表者名
      Niba ETE, Yamanaka R, Rani AQM, Awano H, Matsumoto M, Nishio H, Matsuo M
    • 雑誌名

      Cancer Cell international

      巻: 17 号: 1 ページ: 58-73

    • DOI

      10.1186/s12935-017-0428-4

    • NAID

      120006373783

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spinal muscular atrophy carriers with two SMN1 copies2017

    • 著者名/発表者名
      Ar Rochmah Mawaddah、Awano Hiroyuki、Awaya Tomonari、Harahap Nur Imma Fatimah、Morisada Naoya、Bouike Yoshihiro、Saito Toshio、Kubo Yuji、Saito Kayoko、Lai Poh San、Morioka Ichiro、Iijima Kazumoto、Nishio Hisahide、Shinohara Masakazu
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 39 号: 10 ページ: 851-860

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2017.06.002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic screening of spinal muscular atrophy using a real-time modified COP-PCR technique with dried blood-spot DNA2017

    • 著者名/発表者名
      Ar Rochmah M, Harahap NIF, Niba ETE, Nakanishi K, Awano H, Morioka I, Iijima K, Saito T, Saito K, Lai PS, Takeshima Y, Takeuchi A, Bouike Y, Okamoto M, Nishio H, Shinohara M
    • 雑誌名

      Brain Dev.

      巻: 39(9) 号: 9 ページ: 774-782

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2017.04.015

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SMA mutations in SMN Tudor and C-terminal domains destabilize the protein2017

    • 著者名/発表者名
      Takarada Toru、Ar Rochmah Mawaddah、Harahap Nur Imma Fatimah、Shinohara Masakazu、Saito Toshio、Saito Kayoko、Lai Poh San、Bouike Yoshihiro、Takeshima Yasuhiro、Awano Hiroyuki、Morioka Ichiro、Iijima Kazumoto、Nishio Hisahide、Takeuchi Atsuko
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 39 号: 7 ページ: 606-612

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2017.03.002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cryptic splice activation but not exon skipping is observed in minigene assays of dystrophin c.9361+1G4A mutation identified by NGS2017

    • 著者名/発表者名
      Emma Tabe Eko Niba
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 1-7 号: 5 ページ: 531-537

    • DOI

      10.1038/jhg.2016.162

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 脊髄性筋萎縮症スクリーニング・パイロット・スタディ2019

    • 著者名/発表者名
      西尾久英
    • 学会等名
      第46回日本マススクリーニング学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 脊髄性筋萎縮症の新生児マススクリーニング2018

    • 著者名/発表者名
      西尾久英
    • 学会等名
      第121回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SMNハイブリッド遺伝子を有する脊髄性筋萎縮症2/3型の一例2018

    • 著者名/発表者名
      杉本真里、佐久間肇、相場佳織、戸田泰子、横地健治、西尾久英
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Genetic diagnosis of spinal muscular atrophy in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hisahide Nishio
    • 学会等名
      14th Asian and Oceanian Congress of Child Neurology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dystrophin Dp427 is lost due to multiple DMD intron retentions in rhabdomyosarcoma CRL-2061 cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Emma Niba, Ryo Yamanaka, Abdul Qawee Mahyoob Rani, Hiroyuki Awano, Masaaki Matsumoto, Hisahide Nishio, Masafumi Matsuo
    • 学会等名
      22nd INTERNATIONAL CONGRESS OF THE WORLD MUSCLE SOCIETY
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Multi-intron retentions in DMD transcripts in CRL-2061 rhabdomyosarcoma cells identified by intron-specific RT-PCR2017

    • 著者名/発表者名
      Emma Niba, Ryo Yamanaka, Rani Adbul, Hiroyuki Awano, Masaaki Matsumoto, Hisahide Nishio, Masafumi Matsuo.
    • 学会等名
      The 62nd Annual Meeting of the Japan Society of Human Genetics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 神戸学院大学 教員総覧 総合リハビリテーション学部

    • URL

      https://www.kobegakuin.ac.jp/information/public/teacher/rehabilitation/nishio.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 神戸大学大学院医学研究科 地域社会医学・健康科学講座 疫学分野

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/pbheal/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] SNP検出方法2017

    • 発明者名
      西尾久英、篠原正和
    • 権利者名
      西尾久英、篠原正和
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-196967
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi