• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋ジストロフィーエクソンスキッピング誘導治療の非侵襲的効果予測系の構築

研究課題

研究課題/領域番号 17K10087
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

竹島 泰弘  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (40281141)

研究分担者 李 知子  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (10596042)
下村 英毅  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (30441273)
三崎 真生子  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (50595048)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードmuscular dystrophy / molecular therapy / splicing / exon skipping / 筋ジストロフィー / 分子治療 / エクソンスキッピング / 次世代シークエンサー / 小児神経学
研究成果の概要

デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対して、アンチセンスオリゴヌクレオチドによりスプライシングを制御する治療法の開発が進められ、その一部は保険適用になっている。しかし個々の症例において治療効果に差がみられる可能性が示唆され、この治療の推進の妨げになっている。本研究では、非侵襲的に治療効果を予測できるシステムを開発するために、症例で見られる遺伝子変異とスプライシング型を明らかにし、さらに培養細胞における再現を試みた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果により、アンチセンスオリゴヌクレオチドによりスプライシングを制御する治療法において、事前に、非侵襲的にその有効性を予測するシステムを開発し得る可能性がある。このようなシステムを応用することにより、より的確に本治療法を臨床応用できるようになり、デュシェンヌ型筋ジストロフィーに対するアンチセンスオリゴヌクレオチド治療の開発をさらに推進できる可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Two closely spaced mutations in cis result in Ullrich congenital muscular dystrophy2019

    • 著者名/発表者名
      Shimomura Hideki、Lee Tomoko、Tanaka Yasuhiko、Awano Hiroyuki、Itoh Kyoko、Nishino Ichizo、Takeshima Yasuhiro
    • 雑誌名

      Human Genome Variation

      巻: 6 号: 1 ページ: 21-21

    • DOI

      10.1038/s41439-019-0052-z

    • NAID

      120006644105

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RNA sequencing reveals abnormal LDB3 splicing in sudden cardiac death2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Takuma、Miura Aya、Itoh Kyoko、Takeshima Yasuhiro、Nishio Hajime
    • 雑誌名

      Forensic Science International

      巻: 302 ページ: 109906-109906

    • DOI

      10.1016/j.forsciint.2019.109906

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ambulatory capacity in Japanese patients with Duchenne muscular dystrophy2018

    • 著者名/発表者名
      Awano H, Itoh C, Takeshima Y, Lee T, Matsumoto M, Kida A, Kaise T, Suzuki T, Matsuo M.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 40 号: 6 ページ: 465-472

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2018.02.011

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Patients with Duchenne muscular dystrophy are significantly shorter than those with Becker muscular dystrophy, with the higher incidence of short stature in Dp71 mutated subgroup2017

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Awano H, Lee T, Takeshima Y, Matsuo M, Iijima K.
    • 雑誌名

      Neuromuscular disorders

      巻: 27 号: 11 ページ: 1023-1028

    • DOI

      10.1016/j.nmd.2017.06.007

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cardiac involvement in Fukuyama muscular dystrophy is less severe than in Duchenne muscular dystrophy.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Taniguchi-Ikeda M, Awano H, Matsumoto M, Lee T, Harada R, Imanishi T, Hayashi N, Sakai Y, Morioka I, Takeshima Y, Iijima K, Saegusa J, Toda T.
    • 雑誌名

      Brain and Development

      巻: 39 号: 10 ページ: 861-868

    • DOI

      10.1016/j.braindev.2017.05.008

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ジストロフェン遺伝子内に切断点を有するX染色体-常染色体均衡型転座によるデュシェンヌ型筋ジストロフィー女児2019

    • 著者名/発表者名
      李 知子, 底田 辰之, 三﨑 真生子, 下村 英毅, 奥野 美佐子, 竹島 泰弘
    • 学会等名
      第60回日本人類遺伝学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 家族歴のない高CK血症女児の臨床背景の検討2019

    • 著者名/発表者名
      李 知子, 徳永 沙知, 牟禮 慎子, 三﨑 真生子, 下村 英毅, 西野 一三, 伊東 恭子, 竹島 泰弘
    • 学会等名
      第61回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A manifesting carrier of Duchenne Muscular Dystrophy with a balanced X-autosome translocation with a breakpoint in the dystrophin gene2019

    • 著者名/発表者名
      Lee T., Sokoda T., Misaki M., Shimomura H., Takeshima Y.
    • 学会等名
      24th International Annual Congress of the World Muscle Society
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical background of hyper-creatine-kinase-emia girls without a family history of genetic muscular diseases2019

    • 著者名/発表者名
      Tamoko L., Tokunaga S.,, Mure C., Misaki M., Shimomura H., Nishino I., Itoh K., Takeshima Y.
    • 学会等名
      EUROPEAN HUMAN GENETICS CONFERENCE 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 家族歴のない無症候性高CK血症女児の検討2018

    • 著者名/発表者名
      李知子、三崎真生子、下村英毅、伊東恭子、竹島泰弘
    • 学会等名
      第121回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 次世代シークエンサーを用いた遺伝子解析によりCalpain-3遺伝子変異を同定した筋症状のない高CK血症女児2018

    • 著者名/発表者名
      李知子、西岡 隆文、三崎真生子、下村英毅、竹島泰弘
    • 学会等名
      日本人類遺伝学会第63回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規変異を同定した重症型LMNA-related congenital muscular dystrophyの一例2018

    • 著者名/発表者名
      李 知子、下村英毅、牟禮慎子、三崎真生子、香田 翼、柴田暁男、
    • 学会等名
      第60回日本小児神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 新規変異を同定した重症型LMNA-related congenital muscular dystrophyの一例2018

    • 著者名/発表者名
      李 知子、下村英毅、牟禮慎子、三崎真生子、香田 翼、柴田暁男、川本久美、岡田陽子、小泉真琴、伊東恭子、竹島泰弘
    • 学会等名
      日本小児神経学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi