• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺血管発生と肺高血圧症におけるTbx4の役割

研究課題

研究課題/領域番号 17K10153
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

内田 敬子  慶應義塾大学, 保健管理センター(日吉), 准教授 (50286522)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード肺動脈 / 転写因子 / 平滑筋 / 肺動脈性肺高血圧症 / 発生 / 肺血管
研究成果の概要

肺血管発生の詳細は不明な点が多い。肺血管を構成する内皮細胞や平滑筋細胞の起源の候補と考えられている肺間葉系細胞には転写因子Tbx4が比較的高く発現しているが、肺血管発生におけるTbx4の役割は不明である。また、近年小児期発症の肺動脈性肺高血圧症でTBX4遺伝子変異が検出されたが、その発症機序は不明である。
本研究ではTbx4に着目し、胎生期の肺間葉系細胞でTbx4の発現を低下させたところ内皮様の管腔形成能が促進され、肺器官培養でTbx4の発現を低下させたところ肺発生が抑制された。肺間葉系細胞のTbx4は肺の発生や肺動脈性肺高血圧症の病態に関与する可能性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

肺血管は体血管とは異なる性質を持ち、生命に必須であるガス交換に重要な役割を担う。また、肺動脈性肺高血圧症は近年治療薬が複数開発されたが未だに肺移植を要する難治性の疾患である。本研究では、Tbx4という胎生期の肺血管前駆細胞を含むと考えられている肺間葉系細胞に発現する転写因子に着目し、肺血管発生ならびに肺動脈性肺高血圧症発症の分子機構の一端となる知見を得た。本研究の成果は肺血管再生医療や肺動脈性肺高血圧症の新規治療標的の開発に貢献しうる。

報告書

(5件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Genetic and Cellular Interaction During Cardiovascular Development Implicated in Congenital Heart Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Kodo Kazuki、Uchida Keiko、Yamagishi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Cardiovascular Medicine

      巻: 8 ページ: 653244-653244

    • DOI

      10.3389/fcvm.2021.653244

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inositol 1,4,5-trisphosphate receptor 2 as a novel marker of vasculature to delineate processes of cardiopulmonary development.2020

    • 著者名/発表者名
      Reina Ishizaki-Asami, Keiko Uchida, Takatoshi Tsuchihashi, Akimichi Shibata, Kazuki Kodo, Katsura Emoto, Katsuhiko Mikoshiba, Takao Takahashi, Hiroyuki Yamagishi.
    • 雑誌名

      Developmental Biology

      巻: 458 号: 2 ページ: 237-245

    • DOI

      10.1016/j.ydbio.2019.11.011

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Type 2 inositol 1,4,5-trisphosphate receptor inhibits the progression of pulmonary arterial hypertension via calcium signaling and apoptosis.2019

    • 著者名/発表者名
      Shibata A, Uchida K, Kodo K, Miyauchi T, Mikoshiba K, Takahashi T, Yamagishi H.
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 34 号: 4 ページ: 724-734

    • DOI

      10.1007/s00380-018-1304-4

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The 1,4,5-Trisphosphate Receptor 2 as a Novel Marker of Vasculature for Delineating the Cardiopulmonary Development2019

    • 著者名/発表者名
      Reina Ishizaki, Keiko Uchida, Akimichi Shibata, Kazuki Kodo, Takatoshi Tsuchihashi, Katsuhiko Mikoshiba, Hiroyuki Yamagishi
    • 学会等名
      26th Weinstein Cardiovascular Development Conference
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] もやもや病と多発性末梢性肺動脈狭窄合併例の臨床経過と治療方針2018

    • 著者名/発表者名
      福島裕之、岩下憲行、吉田祐、安原潤、荒木耕生、柴田映道、古道一樹、内田敬子、前田潤、山岸敬幸
    • 学会等名
      第24回日本小児肺循環研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 肺動脈性肺高血圧症を来たすTBX4遺伝子の変異機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      吉田祐、内田敬子、古道一樹、古谷喜幸、中西敏雄、山岸敬幸
    • 学会等名
      第3回日本肺高血圧・肺循環学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 肺血管発生と肺高血圧症におけるTbx4の役割2017

    • 著者名/発表者名
      内田敬子, 山岸敬幸
    • 学会等名
      第120回日本小児科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of Tbx4 in the Lung Mesenchymal Cells for Pulmonary Vascular Development2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Uchida, Hiroyuki Yamagishi
    • 学会等名
      The 24th Weinstein Cardiovascular Development Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Roles of Tbx4 for Pulmonary Vascular Development2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Uchida, Hiroyuki Yamagishi
    • 学会等名
      第53回日本小児循環器学会学術集会・The 13th Japan-China-Korea Pediatric Heart Forum with Asian Pacific Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tbx4 in the development of pulmonary vessels2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Uchida, Hiroyuki Yamagishi
    • 学会等名
      The 8th TAKAO International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inositol 1,4,5-trisphosphate receptor type 2 as a marker for visualization of pulmonary artery development2017

    • 著者名/発表者名
      Reina Ishizaki, Keiko Uchida, Hiroyuki Yamagishi
    • 学会等名
      The 8th TAKAO International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of pulmonary vascular progenitor cell populations from developing lungs2017

    • 著者名/発表者名
      Jun Maeda, Keiko Uchida, Hiroyuki Yamagishi
    • 学会等名
      The 8th TAKAO International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inositol 1,4,5-trisphosphate (IP3) signaling in Pulmonary Arterial Hypertension2017

    • 著者名/発表者名
      Akimichi Shibata, Keiko Uchida, Hiroyuki Yamagishi
    • 学会等名
      The 8th TAKAO International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TBX4 mutations associated with pulmonary arterial hypertension2017

    • 著者名/発表者名
      Yu Yoshida, Keiko Uchida, Hiroyuki Yamagishi
    • 学会等名
      The 8th TAKAO International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Molecular Mechanism of Congenital Heart Disease and Pulmonary Hypertension2020

    • 著者名/発表者名
      Keiko Uchida, Yu Yoshida, Reina Ishizaki, Akimichi Shibata, Kazuki Kodo, Takatoshi Tsuchihashi, Jun Maeda, Katsuhiko Mikoshiba, Toshio Nakanishi, Hiroyuki Yamagishi
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811511851
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 小児・成育循環器学2018

    • 著者名/発表者名
      内田敬子、山岸敬幸、白石公、日本小児循環器学会(編集)
    • 総ページ数
      724
    • 出版者
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787822888
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi