• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超早産児に対する早期強化母乳栄養の効果に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 17K10193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関昭和大学

研究代表者

板橋 家頭夫  昭和大学, 医学部, 名誉教授 (00223074)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード早産児 / 低出生体重児 / 母乳強化療法 / 経腸栄養 / 栄養 / 子宮外発育不全 / 母乳 / 発育不全 / 極低出生体重児 / 母乳強化栄養 / 子宮外胎児発育不全 / 超早産児 / 早期強化母乳栄養 / 個別化強化 / 蛋白質添加 / 発育 / 強化母乳栄養 / 早期導入 / 比較対照試験
研究成果の概要

強化母乳栄養(HMF: human milk fortification)は早産児に対する標準的な栄養管理であるがNICU入院中の発育遅滞を予防することができない。近年、生後早期からのHMF(early HMF)の安全性や有効性が諸外国から報告されているが、わが国におけるエビデンスは十分ではない。Early HMFと従来のHMFの効果と安全性を比較することを目的としたランダム化比較試験を行った。両群間の比較において、経腸栄養確立および静脈栄養離脱までの日数に差は認められず、early HMFはfeeding intoleranceを増加させることなく安全に実施可能であることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、早産児に対する出生後早期からの母乳強化療法の安全性が確認された。単施設研究であることから、今後さらなる症例の集積が必要ではあるが、従来よりも積極的な経腸栄養管理が実現すれば、早産・低出生体重児の成長や発達予後のより一層の向上が期待される。

報告書

(7件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2020 2019 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 超早産児の栄養管理2020

    • 著者名/発表者名
      板橋 家頭夫
    • 雑誌名

      With NEO

      巻: 33 ページ: 106-112

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 蛋白個別強化を行った新生児の体格とバイオマーカーに関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木学、村瀬正彦、板橋家頭夫、水野克己
    • 学会等名
      第64回日本新生児成育医学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 早産児の予定日周囲の体組成(第1報)正期産児との比較2019

    • 著者名/発表者名
      山岡大志朗、中野有也、及川洸輔、江畑晶夫、杉下友美子、水越曜子、浅井秀幸、寺田知正,城所励太、清水武、長谷部義幸、宮沢篤生、藤井隆成、水野克己、板橋家頭夫
    • 学会等名
      第64回日本新生児成育医学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 早産児の予定日周囲の体組成(第2報)体組成を推測するために有用な指標の検討2019

    • 著者名/発表者名
      中野有也、山岡大志朗、江畑晶夫、及川洸輔、杉下友美子、水越曜子、浅井秀幸、寺田知正、城所励太、清水武、長谷部義幸、宮沢篤生、藤井隆成、水野克己、板橋家頭夫
    • 学会等名
      第64回日本新生児成育医学会・学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 超低出生体重児に対する早期母乳強化(early HMF)の一例2018

    • 著者名/発表者名
      宮沢篤生、鈴木学、長谷部義幸、中野有也、板橋家頭夫
    • 学会等名
      第54回日本周産期新生児医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 早産低出生体重児の栄養管理-現状と展望ー2018

    • 著者名/発表者名
      板橋家頭夫
    • 学会等名
      第18回新生児栄養フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Nutritional Management of Very Preterm Infants2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Itabashi
    • 学会等名
      31th Congress of Korean Society of Perinatology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi