• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Notchシグナルによるオートファジー制御とストレス応答機構における役割の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17K10218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 皮膚科学
研究機関近畿大学

研究代表者

森山 麻里子  近畿大学, 薬学総合研究所, 准教授 (40595295)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード創傷治癒 / Notchシグナル / 皮膚免疫 / 皮膚 / 乾癬 / ストレス応答 / アポトーシス / オートファジー / ストレス
研究成果の概要

本研究では、Notchシグナル下流因子であるHes1の表皮特異的コンディショナルノックアウトマウス(Hes1epicKO)を用い、創傷ストレス時におけるHes1の新たな働きを見出した。具体的には、当初予定していたオートファジー制御による結果とは異なり、表皮のHes1が皮膚免疫を制御することで、創傷治癒に関与している可能性を示唆する結果を得た。さらに、Hes1は皮膚免疫疾患として知られる乾癬にも関与していることを明らかとした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

皮膚はからだの最表面に位置しているため、皮膚疾患は命を脅かすのみならず、見た目などの問題にも関わることから、QOLに大きな影響を与えることとなる。今回の研究成果により、Notchシグナルを制御することで褥瘡などの創傷治癒や乾癬などの治療に役立つことが期待される。さらに、皮膚免疫に関わるその他の疾患、例えばアトピー性皮膚炎や接触性皮膚炎などにも応用できる可能性を秘めている。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Adipose-derived Stromal/Stem Cells Improve Epidermal Homeostasis2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Moriyama, Shunya Sahara, Kaori Zaiki, Ayumi Ueno, Koichi Nakaoji, Kazuhiko Hamada, Toshiyuki Ozawa, Daisuke Tsuruta, Takao Hayakawa, Hiroyuki Moriyama
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 18371-18371

    • DOI

      10.1038/s41598-019-54797-5

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Role of FBXW7 in the quiescence of gefitinib-resistant lung cancer stem cells in EGFR-mutant non-small cell lung cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Hidayat M, Mitsuishi Y, Takahashi F, Tajima K, Yae T, Miyahara K, Hayakawa D, Winardi W, Ihara H, Koinuma Y, Wirawan A, Nurwidya F, Kato M, Kobayashi I, Sasaki S, Takamochi K, Hayashi T, Suehara Y, Moriyama M, Moriyama H, Habu S, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Bosnian Journal of Basic Medical Sciences

      巻: 8;19(4) ページ: 355-367

    • DOI

      10.17305/bjbms.2019.4227

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Notch signaling enhances stemness by regulating metabolic pathways through modifying p53, NF-κB, and HIF-1α.2018

    • 著者名/発表者名
      Moriyama H, Moriyama M, Ozawa T, Tsuruta D, Iguchi T, Tamada S, Nakatani T, Nakagawa K, Hayakawa T
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev

      巻: 印刷中 号: 13 ページ: 935-947

    • DOI

      10.1089/scd.2017.0260

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] BNIP3 upregulation via stimulation of ERK and JNK activity is required for the protection of keratinocytes from UVB-induced apoptosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Moriyama M, Moriyama H, Uda J, Kubo H, Nakajima Y, Goto A, Morita T, Hayakawa T.
    • 雑誌名

      Cell Death Dis

      巻: 8 号: 2 ページ: e2576-e2576

    • DOI

      10.1038/cddis.2017.4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Hes1の皮膚における新たな役割.2020

    • 著者名/発表者名
      梅田大輔, 森山麻里子, 早川堯夫, 森山博由
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] FoxO3a Palys Roles in the Wound Healing by Regulating Mitochondrial Dynamics2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Moriyama
    • 学会等名
      Japan - Singapore International Skin Conference 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hes1の皮膚における新たな役割.2019

    • 著者名/発表者名
      梅田大輔, 森山麻里子, 早川堯夫, 森山博由
    • 学会等名
      第69回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Adipose-derived stromal/stem cells improve epidermal homeostasis2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Kiriyama, Mariko Moriyama, Shunya Sahara, Kaori Zaiki, Ayumi Ueno, Koichi Nakaoji, Kazuhiko Hamada, Toshiyuki Ozawa, Daisuke Tsuruta, Takao Hayakawa, Hiroyuki Moriyama
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] FoxO3a plays roles in the wound healing by regulating mitochondrial dynamics2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Moriyama, Takao Hayakawa, Hiroyuki Moriyama
    • 学会等名
      44th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] FoxO3a Plays Roles in the Wound Healing by Regulating Mitochondrial Dynamics2019

    • 著者名/発表者名
      Mariko Moriyama
    • 学会等名
      Japan - Singapore International Skin Conference 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FoxO3a Plays Roles in the Wound Healing through Autophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Morita, Mariko Moriyama, Takao Hayakawa, Hiroyuki Moriyama
    • 学会等名
      16th International Society for Stem Cell Research 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Crucial role of BNIP3-induced autophagy in differentiation and maintenance of skin epidermis2018

    • 著者名/発表者名
      Sonoka Fujinami, Mariko Moriyama, Takashi Morita, Ken Natsuga, Takao Hayakawa, Hiroyuki Moriyama
    • 学会等名
      16th International Society for Stem Cell Research 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 皮膚に於けるオートファジーの役割2018

    • 著者名/発表者名
      森山麻里子
    • 学会等名
      5th 幹細胞・細胞分化リトリート
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] FoxO3aによるオートファジーの誘導は皮膚の恒常性維持に重要である2018

    • 著者名/発表者名
      藤波そのか, 森山麻里子, 森田貴士, 松本諭以子, 尾崎紀文, 和田晃拡, 早川堯夫, 森山博由
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] FoxO3a plays roles in the wound healing through autophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Takashi Morita, Mariko Moriyama, Yuka Nakajima, Arisa Goto, Ryo Morita, Ken Natsuga, Takao Hayakawa, Hiroyuki Moriyama
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] オートファジー制御因子BNIP3は表皮恒常性の維持に寄与する2018

    • 著者名/発表者名
      森田貴士、森山麻里子、早川堯夫、森山博由
    • 学会等名
      第17回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] BNIP3は紫外線から皮膚を保護するのに重要な役割を果たす2018

    • 著者名/発表者名
      森田遼、森田貴士、森山麻里子、早川堯夫、森山博由
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] BNIP3-induced autophagy is required for maintenance of epidermal homeostasis.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Marutani, Mariko Moriyama, Takashi Morita, Yuka Nakajima, Arisa Gotoh, Ryo Morita, Ken Natsuga, Takao Hayakawa, Hiroyuki Moriyama.
    • 学会等名
      15th International Society for Stem Cell Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 皮膚に於けるオートファジーの役割2017

    • 著者名/発表者名
      森山麻里子、森山博由
    • 学会等名
      幹細胞・細胞分化リトリート
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 皮膚におけるFoxo3aの役割2017

    • 著者名/発表者名
      丸谷祐樹、森山麻里子、森山博由
    • 学会等名
      幹細胞・細胞分化リトリート
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] BNIP3-induced Autophagy is Required for Maintenance of Epidermal Homeostasis2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Moriyama, Hiroyuki Moriyama, Takao Hayakawa
    • 学会等名
      47th European Society for Dermatological Research
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 皮膚におけるFoxo3aの役割2017

    • 著者名/発表者名
      丸谷祐樹, 森山麻里子, 森田貴士, 後藤ありさ, 森田遼, 松本諭以子, 早川堯夫, 森山博由
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] オートファジー関連因BNIP3は表皮分化に重要な働きをする2017

    • 著者名/発表者名
      森田貴士, 森山麻里子, 後藤ありさ, 森田遼, 丸谷祐樹, 松本諭以子, 宇田純輝, 夏賀 健, 早川堯夫, 森山博由
    • 学会等名
      第67回日本薬学会近畿支部会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] FoxO3a Plays Roles in the Wound Healing through Autophagy2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Morita, Mariko Moriyama, Yuka Nakajima, Arisa Goto, Ryo Morita, Ken Natsuga, Takao Hayakawa, Hiroyuki Moriyama
    • 学会等名
      The 40th Annual meeting of the Molecular biology society of Japan
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] BNIP3 is required for the protection of keratinocytes from UVB-induced apoptosis through induction of autophagy2017

    • 著者名/発表者名
      Mariko Moriyama, Hirokazu Kubo, Yuka Nakajima, Arisa Goto,Takao Hayakawa, Hiroyuki Moriyama
    • 学会等名
      42th Annual Meeting of the Japanese Society for Investigative Dermatology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Bio Industry 2018年9月号2018

    • 著者名/発表者名
      森山麻里子, 赤木淳二, 北郡秀晃, 森山博由
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi