• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光遺伝学を用いて解析するレボドパ誘発性不随意運動におけるアストロサイトの機能関与

研究課題

研究課題/領域番号 17K10277
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

石田 康  宮崎大学, 医学部, 教授 (20212897)

研究分担者 西森 利数  宮崎大学, 医学部, 特別教授 (20112211)
蛯原 功介  宮崎大学, 医学部, 助教 (20510720)
研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードパーキンソン病 / L-DOPA / アストロサイト / オプトジェネティクス / 6-hydroxydopamine / 不随意運動 / オプトジェネティックス / レボドパ / 光遺伝学
研究成果の概要

1)脳定位的に6-hydroxydopamine(6-OHDA)を片側の内側前脳束へ微量注入することにより,中脳ドーパミン(DA)神経を化学破壊した片側パーキンソン病モデルラット(6-OHDAラット)を作製した。
2)免疫組織化学法により,6-OHDAラットの線条体その他の脳部位において,L-DOPA急性投与および反復投与によりc-Fos,FosB等の転写調節因子が異なる様式で発現することを明らかにした。
3)抑肝散はL-DOPA反復投与により生じた不随意運動の一部を亢進させた。行動実験後に,培養細胞を用いて行った生化学・形態学的実験により,抑肝散はCOMT阻害作用を有することが示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の成果により,L-DOPA慢性投与後に出現する不随意運動発現機序の解明,治療法開発の一助になり得るものと考える。更には,不随意運動と共通の生物学的基盤が介在している可能性の高いL-DOPA誘発性の精神症状の病態解明にも貢献しうると考える。

本研究の成果により,現在認知症をはじめとする高齢患者の不眠や神経症症状に頻用されている抑肝散が,抗パーキンソン病薬と共通した作用(COMT阻害作用)有していることが明らかとなった。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (40件) (うち国際共著 1件、 査読あり 34件、 オープンアクセス 15件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 11件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Reasons for Suicide During the Coronavirus-2019 Pandemic in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Koda M, Harada N, Eguchi A, Nomura S, Ishida Y
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 5 号: 1 ページ: 68-73

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2021.45870

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 宮崎大学医学部附属病院における自殺企図症例の検討―老年期症例の特徴―2022

    • 著者名/発表者名
      日髙弘登,三好良英,古郷央一郎,治田彩香,宮原裕,香田将英,久保浩明,落合秀信,石田康
    • 雑誌名

      宮崎医会誌

      巻: 46 ページ: 68-73

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Case of reversible Mobitz type II atrioventricular block after the use of injectable antipsychotics2022

    • 著者名/発表者名
      Naono H, Takeda R, Masuyama H, Kawano J, Naono-Nagatomo K, Ishida Y
    • 雑誌名

      Clin Case Rep

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1002/ccr3.5326

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 身体合併症治療を要する急性期統合失調症2例に対するblonanserin patchの使用経験2022

    • 著者名/発表者名
      直野久雄,直野慶子,槙英俊,武田龍一郎,石田康
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 27 ページ: 149-154

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional MHCI deficiency in mice causes ADHD-like behaviors with increased accumbal dopamine D1 receptor expression2021

    • 著者名/発表者名
      Meng H, Suenaga T, Edamura M, Fukuda A, Ishida Y, Nakahara D, Murakami G
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun

      巻: 97 ページ: 22-31

    • DOI

      10.1016/j.bbi.2021.05.015

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 急性および慢性の痒みに対するペランパネルの効果2021

    • 著者名/発表者名
      治田彩香,宮原裕,船橋英樹,西森利数,石田康
    • 雑誌名

      別冊 BIO Clinica

      巻: 10 ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 痒みの伝達機構におけるAMPA受容体の関与2021

    • 著者名/発表者名
      治田彩香,宮原裕,船橋英樹,西森利数,石田康
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 41 ページ: 1033-1038

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Roles of 5-HT3 and 5-HT7 receptors in acute pruriceptive processing in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Miyahara Y, Funahashi H, Haruta-Tsukamoto A, Kogoh Y, Kanemaru-Kawazoe A, Nishimori T, Ishida Y
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 911 ページ: 174513-174513

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2021.174513

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 睡眠薬切り替え後のレンボレキサントの有用性に関する予備的調査2021

    • 著者名/発表者名
      直野久雄, 直野慶子, 河野次郎, 武田龍一郎, 石田康
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 26 ページ: 439-446

    • NAID

      40022713107

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複雑性悲嘆を呈した周産期喪失の2症例2021

    • 著者名/発表者名
      山下直子,倉増亜紀,喜田みどり,石田康
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 38 ページ: 755-758

    • NAID

      40022567689

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time course of effects of venlafaxine on migraine and generalized pruritus in a patient with depression2021

    • 著者名/発表者名
      Miyahara Y, Funahashi H, Haruta-Tsukamoto A, Hidaka H, Fujimoto T, Horinouchi A, Nishimori T, Ishida Y
    • 雑誌名

      Clin Case Rep

      巻: 9 号: 11

    • DOI

      10.1002/ccr3.5088

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 慢性呼吸器疾患の緩和ケア2021

    • 著者名/発表者名
      船橋英樹,香田将英,宮原裕,石田康
    • 雑誌名

      臨床精神医学

      巻: 50 ページ: 785-791

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 宮崎県精神保健福祉センターにおける「ひきこもり」の実態調査2021

    • 著者名/発表者名
      直野慶子,村山光子,片平久美,野上朋子,愛甲美穂,境泉洋,安部博史,石田康
    • 雑誌名

      最新精神医学

      巻: 26 ページ: 169-176

    • NAID

      40022522306

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential onset time of mirtazapine on pruritus and depression in a patient receiving hemodialysis2021

    • 著者名/発表者名
      Miyahara Yu、Haruta-Tsukamoto Ayaka、Funahashi Hideki、Matsuo Hisae、Kanemaru-Kawazoe Anna、Nishimori Toshikazu、Ishida Yasushi
    • 雑誌名

      SAGE Open Medical Case Reports

      巻: 9

    • DOI

      10.1177/2050313x20988408

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 認知症と晩発性てんかんの鑑別―PiB-PETが診断の一助となった初老期男性の一例2021

    • 著者名/発表者名
      加藤和男,井上輝彦,三山吉夫,二宮嘉正,堀徹也,石田康
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 32 ページ: 101-109

    • NAID

      40022483529

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical effectiveness of metacognitive training as a transdiagnostic program in routine clinical settings: A prospective, multicenter, single‐group study2020

    • 著者名/発表者名
      Tanoue Hiroki、Yoshinaga Naoki、Hayashi Yuta、Ishikawa Ryotaro、Ishigaki Takuma、Ishida Yasushi
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science

      巻: 18 号: 2

    • DOI

      10.1111/jjns.12389

    • NAID

      210000172320

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書 2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] How was cognitive behavioural therapy for mood disorder implemented in Japan? A retrospective observational study using the nationwide claims database from FY2010 to FY20152020

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Yuta、Yoshinaga Naoki、Sasaki Yosuke、Tanoue Hiroki、Yoshimura Kensuke、Kadowaki Yuko、Arimura Yasuji、Yanagita Toshihiko、Ishida Yasushi
    • 雑誌名

      BMJ Open

      巻: 10 号: 5 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1136/bmjopen-2019-033365

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serotonin and noradrenaline modulate chronic itch processing in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Miyahara Yu、Funahashi Hideki、Naono-Nakayama Rumi、Haruta-Tsukamoto Ayaka、Muroi Chiyo、Kogoh Yoichiro、Nishimori Toshikazu、Ishida Yasushi
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 883 ページ: 173319-173319

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2020.173319

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perampanel attenuates scratching behavior induced by acute or chronic pruritus in mice2020

    • 著者名/発表者名
      Haruta-Tsukamoto Ayaka、Miyahara Yu、Funahashi Hideki、Nishimori Toshikazu、Ishida Yasushi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 533 号: 4 ページ: 1102-1108

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2020.09.109

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 痛みに対する抗うつ薬投与の実態・有用性・限界2020

    • 著者名/発表者名
      石田康,船橋英樹,武田龍一郎
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 23 ページ: 981-987

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Pharmacological characteristics of hemokinin-1-derived peptides in rat pruriceptive processing2020

    • 著者名/発表者名
      Funahashi H, Miyahara Y, Haruta-Tsukamoto A, Matsuo T, Naono-Nakayama R, Ebihara K, Nishimori T, Ishida Y
    • 雑誌名

      Peptides

      巻: 124 ページ: 170232-170232

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レボドパ投与による精神症状発現・増悪に関する危険因子の解析2020

    • 著者名/発表者名
      保田和哉,武田龍一郎,蛯原功介,岩切鈴代,池田龍二,石田康
    • 雑誌名

      精神科

      巻: 36 ページ: 442-444

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小林保健所圏域におけるPEECコースを介した救急医療と精神科医療の連携(第一報)2020

    • 著者名/発表者名
      三好良英,松尾寿栄,日髙弘登,古郷央一郎,長嶺育弘,徳田浩喜,丸山賢幸,河内謙介,莫根隆一,石田康
    • 雑誌名

      宮崎県医師会医学会誌

      巻: 44 ページ: 51-57

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アルコール離脱を契機に顕在化した高齢発症てんかんの1例2020

    • 著者名/発表者名
      倉増亜紀,山下直子,船橋英樹,植田勇人,川添哲志,野﨑正太郎,石田康
    • 雑誌名

      宮崎県医師会医学会誌

      巻: 44 ページ: 16-19

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宮崎大学医学部附属病院及び宮崎県立宮崎病院における自殺関連行動症例の後方視的検討─「並列モデル」が可能な医療機関での調査─2019

    • 著者名/発表者名
      古郷央一郎, 武田龍一郎, 三好良英, 松尾寿栄, 雨田立憲, 河野次郎, 落合秀信, 石田康
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌

      巻: 121 ページ: 177-186

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Corrigendum to "A survey of the effects of ramelteon on benzodiazepine-dependence: Comparison between a ramelteon add-on group and a continuous benzodiazepine administration group"2019

    • 著者名/発表者名
      Naono-Nagatomo K, Abe H, Araki R, Funahashi H, Takeda R, Taniguchi H, Ishida Y
    • 雑誌名

      Asian J. Psychiatry

      巻: 40 ページ: 18-18

    • DOI

      10.1016/j.ajp.2019.01.002

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term clinical and cost-effectiveness of cognitive therapy for refractory social anxiety disorder: one-year follow-up of randomised controlled trial2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga N, Kubota K, Yoshimura K, Takanashi R, Ishida Y, Iyo M, Fukuda T, Shimizu E
    • 雑誌名

      Psychother Psychosom

      巻: 88 号: 4 ページ: 244-246

    • DOI

      10.1159/000500108

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of the School Teachers Job Stressor Scale (STJSS)2019

    • 著者名/発表者名
      Naono-Nagatomo K, Abe H, Yada H, Higashizako K, Nakano M, Takeda R, Ishida Y
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Rep

      巻: 39 号: 3 ページ: 164-172

    • DOI

      10.1002/npr2.12065

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics of facial muscle activity during voluntary facial expressions: imaging analysis of facial expressions based on myogenic potential data2019

    • 著者名/発表者名
      Kuramoto E, Yoshinaga S, Nakao H, Nemoto S, Ishida Y
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol Rep

      巻: 39 号: 3 ページ: 183-193

    • DOI

      10.1002/npr2.12059

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 慢性疼痛とうつ2019

    • 著者名/発表者名
      石田康
    • 雑誌名

      DEPRESSION JOURNAL

      巻: 7 ページ: 84-85

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] せん妄による自殺企図2019

    • 著者名/発表者名
      三好良英,石田康
    • 雑誌名

      九州神経精神医学

      巻: 65 ページ: 86-88

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Role of serotonin and noradrenaline in the acute itch processing in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Yu Miyahara, Hideki Funahashi, Rumi Naono-Nakayama, Ayaka Haruta-Tsukamoto, Toshikazu Nishimori, Yasushi Ishida
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: 850 ページ: 118-125

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2019.02.013

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A survey of the effects of ramelteon on benzodiazepine-dependence: comparison between a ramelteon add-on group and a continuous benzodiazepine administration group2018

    • 著者名/発表者名
      Naono-Nagatomo K, Abe H, Araki R, Funahashi H, Takeda R, Taniguchi H, Ishida Y
    • 雑誌名

      Asian J Psychiatr

      巻: 36 ページ: 20-24

    • DOI

      10.1016/j.ajp.2018.05.016

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissemination of cognitive behavior therapy for mood disorder under Japan’s national health insurance scheme: A descriptive study using the National Claims Database with special focus on the southwest region2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Yoshinaga N, Yonezawa Y, Tanoue H, Arimura Y, Yoshimura K, Yanagita T, Aoishi K, Ishida Y
    • 雑誌名

      Asian Pacific Journal of Health Economics and Policy

      巻: 1 ページ: 2-10

    • DOI

      10.6011/apj.2018.02

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nurse-led group cognitive behavioral therapy for major depressive disorder among adults in Japan: a preliminary single-group study2018

    • 著者名/発表者名
      Tanoue H, Yoshinaga N, Kato S, Naono-Nagatomo K, Ishida Y, Shiraishi Y
    • 雑誌名

      International Journal of Nursing Sciences

      巻: 5 号: 3 ページ: 218-222

    • DOI

      10.1016/j.ijnss.2018.06.005

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 覚せい剤(メタンフェタミン)の法医学講義ノート2018

    • 著者名/発表者名
      林里采,石田康,園田愛,新川慶明,柿崎英二,湯川修弘
    • 雑誌名

      法医学の実際と研究

      巻: 61 ページ: 201-216

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Job-related Stress in Psychiatric Assistant Nurses2018

    • 著者名/発表者名
      Yada H, Abe H, Omori H, Ishida Y, Katoh T
    • 雑誌名

      Nursing Open

      巻: 5 号: 1 ページ: 15-20

    • DOI

      10.1002/nop2.103

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Alleviation of thalamic pain by cilostazol administration: a case report2018

    • 著者名/発表者名
      Haruta-Tsukamoto A, Funahashi H, Miyahara Y, Matsuo T, Nishimori T, Ishida Y
    • 雑誌名

      Clin Case Rep

      巻: 6 号: 2 ページ: 380-384

    • DOI

      10.1002/ccr3.1363

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Partial regimen replacement with aripiprazole reduces serum prolactin in patients with a long history of schizophrenia: a case series2017

    • 著者名/発表者名
      Naono-Nagatomo K, Naono H, Abe H, Takeda R, Funahashi H, Uchimura D, Ishida Y
    • 雑誌名

      Asian J Psychiatr

      巻: 25 ページ: 36-41

    • DOI

      10.1016/j.ajp.2016.10.005

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of hemokinin-1 in the rat trigeminal ganglion and2017

    • 著者名/発表者名
      K. Igawa, H. Funahashi, Y. Miyahara, R. Naono-Nakayama, H. Matsuo, Y. Yamashita, S. Sakodaa, T. Nishimori,Y. Ishida
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 79 ページ: 62-69

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2017.03.004

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ポリファーマシーの「傾向と対策」:抑肝散をどう使用するか2021

    • 著者名/発表者名
      石田康
    • 学会等名
      第40回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] COVID-19流行下における自殺の原因・動機に関する時系列分析2021

    • 著者名/発表者名
      香田将英,原田奈穂子,江口哲史,野村周平,石田康
    • 学会等名
      第45回日本自殺予防学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ステロイド離脱後に精神症状をきたした悪性リンパ腫の一例2021

    • 著者名/発表者名
      藤元貴子,治田彩香,香田将英,船橋英樹,石田康
    • 学会等名
      第36回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] オランザピンにより異常な飲水行動が出現したアルツハイマー型認知症の一症例2021

    • 著者名/発表者名
      上野鷹司郎,香田将英,川原岳,鮫島哲郎,船橋英樹,石田康
    • 学会等名
      第36回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 新しい慢性めまい疾患:持続性知覚性姿勢誘発めまい(PPPD)の検討2021

    • 著者名/発表者名
      清水謙祐,中村雄,湯地俊子,東野哲也,石田康,吉田建世
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 精神科医師不在の地方救命救急センターにおける地域連携のあり方について2020

    • 著者名/発表者名
      長嶺育弘,中村仁彦,佐藤由佳子,頭師佳世子,工藤裕子,岩本直安,清弥佳,渡邊祥一郎,三好良英,松尾寿栄,金丸勝弘,吉田建世,石田康,落合秀信
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウスにおける急性および慢性のかゆみに対するセロトニンおよびノルアドレナリンの関与2020

    • 著者名/発表者名
      宮原裕,治田彩香,船橋英樹,西森利數,石田康
    • 学会等名
      第50回日本神経精神薬理学会・第42回日本生物学的精神医学会・ 第4回日本精神薬学会総会・学術集会(NPBPPP 2020 合同年会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Diphenylcyclopropenoneで誘発した慢性の痒みに対するペランパネルの効果2020

    • 著者名/発表者名
      治田彩香,宮原裕,船橋英樹,西森利數,石田康
    • 学会等名
      第50回日本神経精神薬理学会・第42回日本生物学的精神医学会・第4回日本精神薬学会総会・学術集会(NPBPPP 2020 合同年会)
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 研修医の抑うつとバーンアウトの持続に関連する気質性格特性2020

    • 著者名/発表者名
      三好良英,松尾寿栄,小松弘幸,石田康
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Moran の I 統計量を用いた市区町村・二次医療圏における自殺統計の地理的特性の検証2020

    • 著者名/発表者名
      香田 将英, 高橋 聡, 篠崎 智大, 市川 学, 原田 奈穂子, 近藤 克則, 石田 康
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] めまい主訴の側頭葉てんかん1症例2020

    • 著者名/発表者名
      清水謙祐,中村雄,湯地俊子,東野哲也,石田康,吉田建世
    • 学会等名
      第116回日本精神神経学会学術総会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 幻覚を伴う後頭皮質萎縮症の1症例2020

    • 著者名/発表者名
      河野次郎,漆野雄太,小玉隆男,北野知孝,三山吉夫,石田康
    • 学会等名
      第35回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Selective serotonin reuptake inhibitor (SSRI, Sertraline) and vestibular function2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyomizu K, Matsuda K, Tono T, Torihara K, Fujii H, Shimogori H, Funahashi H, Ishida Y, Yoshida K
    • 学会等名
      46th Congress of the International Neurotological & Equilibriometric Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuro-otological treatment for patients with dementia and hearing loss in psychiatric hospital2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyomizu K, Nakamura T, Tono T, Funahashi H, Ishida Y, Yoshida K, Kanzaki S
    • 学会等名
      46th Congress of the International Neurotological & Equilibriometric Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Psychiatric comorbidity in patients with tinnitus or auditory hallucination2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyomizu K, Nakamura T, Tono T, Yoshida K, Funahashi H, Ishida Y: Psychiatric comorbidity in patients with tinnitus or auditory hallucination
    • 学会等名
      46th Congress of the International Neurotological & Equilibriometric Society
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Psychiatric comorbidity in patients with tinnitus or auditory hallucination and sound therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyomizu K, Nakamura T, Tono T, Yoshida K, Ishida Y
    • 学会等名
      56nd Inner Ear Biology Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuro-otological treatment for patients with dementia and hearing loss in unique psychiatric hospital2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyomizu K, Nakamura T, Tono T, Funahashi H, Ishida Y, Yoshida K, Kanzaki S
    • 学会等名
      56nd Inner Ear Biology Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Psychiatric comorbidity in patients with tinnitus or auditory hallucination and sound therapy2019

    • 著者名/発表者名
      Kiyomizu K, Nakamura T, Tono T, Yoshida K, Ishida Y
    • 学会等名
      15th Japan-Taiwan Conference on Otolaryngology-Head and Neck Surgery
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Dissemination of Cognitive Behavioral Therapy for Mood Disorder Under the National Health Insurance Scheme in Japan (FY2010-2015): A Descriptive Study Using a Nationwide Claims Database2019

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Yoshinaga N, Sasaki Y, Tanoue H, Yoshimura K, Kadowaki Y, Arimura Y, Yanagita T, Ishida Y
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metacognitive training (MCT) in a Routine Open Group Setting in Japan: A Preliminary, Multi-Center, Single-Group Study2019

    • 著者名/発表者名
      Tanoue H, Yoshinaga N, Hayashi Y, Ishigaki T, Funahashi H, Ishida Y
    • 学会等名
      9th World Congress of Behavioural and Cognitive Therapies 2019
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Role of noradrenaline and serotonin in mice with acute or chronic pruritus2019

    • 著者名/発表者名
      Miyahara Y, Funahashi H, Haruta-Tsukamoto A, Ebihara K, Nishimori T, Ishida Y
    • 学会等名
      6th Congress of Asian College of Neuropsychopharamacology (AsCNP)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of perampanel on acute itch behavior induced by chloroquine, serotonin or histamine in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Haruta-Tsukamoto A, Miyahara Y, Funahashi H, Ebihara K, Nishimori T, Ishida Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2019, Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウスの急性の痒みの情報伝達に対するセロトニンおよびノルアドレナリンの関与2019

    • 著者名/発表者名
      宮原裕,船橋英樹,直野留美,治田彩香,西森利數,石田康
    • 学会等名
      第41回日本疼痛学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] レボドパ投与による精神症状発現・増悪に関する危険因子の解析2019

    • 著者名/発表者名
      保田和哉,武田龍一郎,蛯原功介,岩切鈴代,池田龍二,石田康
    • 学会等名
      第82回宮崎県精神科医会懇話会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性の痒みに対するペランパネルの効果2018

    • 著者名/発表者名
      治田彩香,宮原裕,船橋英樹,西森利數,石田康
    • 学会等名
      第40回日本生物学的精神医学会・第61回日本神経化学会大会合同年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of fluvoxamine or escitalopram on scratching behavior in an acute or chronic model of pruritic state2018

    • 著者名/発表者名
      Yu Miyahara, Hideki Funahashi, Ayaka Haruta-Tsukamoto, Toshikazu Nishimori, Yasushi Ishida
    • 学会等名
      Asia Pacific Regional Congress of Biological Psychiatry (WFSBP 2018 KOBE)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Antiallodynic activity of APGWamide appears in the same manner as that activity of antidepressant, milnacipran2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Ikeda, Ryuichiro Takeda, Yasushi Ishida
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会 第40回神戸大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 光遺伝学的手法を用いたうつ病グリアモデルの検討2017

    • 著者名/発表者名
      蛯原功介,船橋英樹,宮原裕,治田彩香,松尾寿栄,石田康
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マウスによる引っ掻き行動に対するSSRI/SNRI/NRIの効果2017

    • 著者名/発表者名
      宮原裕,船橋英樹,治田彩香,西森利數,石田康
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] [Leu11]-HK-1-derived peptides have antipruriceptive effects in mice with chronic itch2017

    • 著者名/発表者名
      船橋英樹,宮原裕,治田彩香,中山(直野)留美,西森利數,石田康
    • 学会等名
      第39回日本生物学的精神医学会・第47回日本神経精神薬理学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Effect of [Leu11]-HK-1-derived peptides on scratching behavior in mice with chronic itch2017

    • 著者名/発表者名
      Funahashi H, Miyahara Y, Haruta-Tsukamoto A, Nakayama-Naono R, Nishimori T, Ishida Y
    • 学会等名
      9th World Congress on Itch
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi