• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統合失調症の発症リスクとなるゲノムコピー数変異が脳内ネットワークに与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 17K10295
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

山本 真江里  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (50778272)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード統合失調症 / ゲノムコピー数変異 / MRI / functional MRI / ゲノムコピー変異 / Voxel-based-morphometry / voxel-based-morphometry / functional connectivity / ゲノム
研究成果の概要

アレイCGH法で3q29欠失持つ統合失調症患者4例を同定し、後方視的に臨床表現型情報を調べた。全ての患者で治療抵抗性の特徴を有しており、治療抵抗性統合失調症の治療薬であるクロザピンを2例で使用し2例とも効果を認めた。
脳内ネットワークについては、安静時fMRI画像データを用いて、統合失調症患者において視床と視覚野を結合する機能的ネットワークの結合性が亢進しており、その異常の程度が、注意障害と関連していることを報告した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、3q29欠失を持つ統合失調症患者を対象とした神経生物学的研究によって治療抵抗性統合失調症のメカニズム解明と治療薬開発に繋がる可能性を示した。一方、統合失調症における機能的脳内ネットワークの障害と注意障害との関係を明らかにした。今後3q29欠失を持つ統合失調症患者を対象に解析を行うことで3q29欠失が脳内ネットワークおよび認知機能に与える影響を検討することができる。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 5件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Treatment‐resistant schizophrenia in patients with 3q29 deletion: A case series of four patients2022

    • 著者名/発表者名
      Nawa Yoshihiro、Kushima Itaru、Aleksic Branko、Yamamoto Maeri、Kimura Hiroyuki、Banno Masahiro、Hashimoto Ryota、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: - 号: 7 ページ: 338-339

    • DOI

      10.1111/pcn.13361

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Support vector machine-based classification of schizophrenia patients and healthy controls using structural magnetic resonance imaging from two independent sites2020

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Maeri、Bagarinao Epifanio、Kushima Itaru、Takahashi Tsutomu、Sasabayashi Daiki、Inada Toshiya、Suzuki Michio、Iidaka Tetsuya、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 号: 11 ページ: 0239615-0239615

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0239615

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Quantitative facial expression analysis revealed the efficacy and time course of oxytocin in autism2019

    • 著者名/発表者名
      Owada Keiho、(他28名22番目)Yamamoto Maeri
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 142 号: 7 ページ: 2127-2136

    • DOI

      10.1093/brain/awz126

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of eye trackers for understanding mental disorders: Cases for schizophrenia and autism spectrum disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Shishido Emiko、Ogawa Shiori、Miyata Seiko、Yamamoto Maeri、Inada Toshiya、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology Reports

      巻: 39 号: 2 ページ: 72-77

    • DOI

      10.1002/npr2.12046

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] White matter microstructural alterations across four major psychiatric disorders: mega-analysis study in 2937 individuals2019

    • 著者名/発表者名
      Koshiyama Daisuke、(他38名18番目)Yamamoto Meeri
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: 25 号: 4 ページ: 883-895

    • DOI

      10.1038/s41380-019-0553-7

    • NAID

      120006980539

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Aberrant functional connectivity between the thalamus and visual cortex is related to attentional impairment in schizophrenia2018

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Maeri、Kushima Itaru、Suzuki Ryohei、Branko Aleksic、Kawano Naoko、Inada Toshiya、Iidaka Tetsuya、Ozaki Norio
    • 雑誌名

      Psychiatry Research: Neuroimaging

      巻: 278 ページ: 35-41

    • DOI

      10.1016/j.pscychresns.2018.06.007

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Genetic and animal model analyses reveal the pathogenic role of a novel deletion of RELN in schizophrenia.2018

    • 著者名/発表者名
      Sobue A, Kushima I, Nagai T, Shan W, Kohno T, Aleksic B, Aoyama Y, Mori D, Arioka Y, Kawano N, Yamamoto M, Hattori M, Nabeshima T, Yamada K, Ozaki N.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 13046-13046

    • DOI

      10.1038/s41598-018-31390-w

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparative Analyses of Copy-Number Variation in Autism Spectrum Disorder and Schizophrenia Reveal Etiological Overlap and Biological Insights.2018

    • 著者名/発表者名
      Kushima I, (27名中略), Hashimoto R,(80名中29番目) , et al.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 24(11) 号: 11 ページ: 2838-2856

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.08.022

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High-resolution copy number variation analysis of schizophrenia in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kushima I, Aleksic B, Nakatochi M, Shimamura T, Shiino T, Yoshimi A, Kimura H, Takasaki Y, Wang C, Xing J, Ishizuka K, Oya-Ito T, Nakamura Y, Arioka Y, Maeda T, Yamamoto M, Yoshida M, Noma H, Hamada S, Morikawa M, Uno Y, Okada T, Iidaka T, Iritani S, Yamamoto T,
    • 雑誌名

      Molecular Psychiatry

      巻: 22 号: 3 ページ: 430-440

    • DOI

      10.1038/mp.2016.88

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 多施設共同研究による統合失調症と双極性障害の大脳皮質構造画像解析2022

    • 著者名/発表者名
      松本 純弥、福永 雅喜、三浦 健一郎、岡田 直大、 根本 清貴、藤本 美智子、 肥田 道彦、 宮田 淳、 大井 一高、 中瀧 理仁、吉村 玲児、岡本 泰昌、原田 健一郎、橋本 直樹、鬼塚 俊明、 山本 真江里、 山末 英典、高橋 努、渡邊 嘉之、笠井 清登、橋本 亮太
    • 学会等名
      日本統合失調症学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Cross-diagnostic Comparisons of Intellectual Ability and Work Outcome in Patients with Mental Disorders: A Multi-center Study2021

    • 著者名/発表者名
      Chika Sumiyoshi, Maeri Yamamoto(11番目), Ryota Hashimoto(25番目)、他22名
    • 学会等名
      Schizophrenia International Research Society
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortical structural mega-analysis across four major psychiatric disorders in 5432 individuals2021

    • 著者名/発表者名
      Junya Matsumoto, Maeri Yamamoto(23番目), Norio Ozaki(40番目), Ryota Hashimoto(42番目)、他38名
    • 学会等名
      Asian College of Neuropsychopharmacology
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural MRI spatial pattern associated with schizophrenia patients in a multivariate approach2020

    • 著者名/発表者名
      山本真江里
    • 学会等名
      the26th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Structural MRI spatial pattern associated with schizophrenia patients in a multivariate approach2020

    • 著者名/発表者名
      山本真江里
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] Classification of schizophrenia patients and healthy controls using structural MRI2019

    • 著者名/発表者名
      Maeri Yamamoto, Epifanio Bagarinao, Itaru Kusihma, Tsutomu Takahashi, Daiki Sasabayashi, Ryohei Suzuki, Aleksic Branko, Toshiya Inada, Michio Suzuki, Tetsuya Iidaka, Norio Ozaki
    • 学会等名
      the25th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Classification of schizophrenia patients and healthy controls2019

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Maeri, Bagarinao Epifanio, Kushima Itaru, Suzuki Ryohei, Branko Aleksic, Inada Toshiya, Iidaka Tetsuya, Ozaki Norio
    • 学会等名
      Neuroscience 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Aberrant Thalamic Functional Connectivity is Related To Attention Deficit in Schizophnreia2017

    • 著者名/発表者名
      山本真江里
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Aberrant functional connectivity between thalamus and visual cortex is related to attentional impairment in schizophrenia2017

    • 著者名/発表者名
      山本真江里
    • 学会等名
      Neuroscience2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] Reseachmap

    • URL

      https://researchmap.jp/7000031353

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] ORCiD

    • URL

      https://orcid.org/0000-0002-5239-6225

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [備考] 名古屋大学医学部狂院データベース

    • URL

      http://profs.provost.nagoya-u.ac.jp/view/html/100009117_ja.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi