• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

線維芽細胞増殖因子受容体を標的としたがんの質的診断用イメージングプローブの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17K10377
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関京都薬科大学

研究代表者

木村 寛之  京都薬科大学, 薬学部, 准教授 (50437240)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード繊維芽細胞増殖因子受容体 / PETプローブ / 繊維芽細胞増殖因子受容体1 / イメージングプローブ / SPECT / PET / 分子イメージング / I-123 / PET/SPECT分子イメージングプローブ / 放射線科学 / 放射性医薬品
研究成果の概要

繊維芽細胞増殖因子(Fibroblast Growth Factor, FGF)受容体であるFGFRは、広く組織に分布する膜貫通型チロシンキナーゼ受容体であり、FGF/FGFRシグナル伝達は、がん細胞の分化、増殖、転移に関与することが示唆されている。そこで、本研究では特にFGFR1に着目しPET分子イメージングプローブを開発を行うこととした。化合物 [18F]9を設計・合成し、インビトロ、インビボ評価を実施した。[18F]9はFGFR1に対して阻害活性を示し(IC50=172.6 ± 44.2 nM)、さらにFGFR1高発現腫瘍に集積し、滞留することが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまでに、FGFRを標的としたPET/SPECT分子イメージングプローブの開発は報告が無く、本プローブ開発は独創的な研究であると考えられる。開発したプローブを用いがん化のメカニズム、薬剤耐性へのメカニズムを解明し、遺伝子情報を含んだ新規核医学診断法の開発、さらに分子標的薬の開発への効率的なワークフローの構築へと繋げることが出来ると考えている。また、FGFRを標的とした分子標的薬の開発が世界的に進められており、本研究で得られた成果を創薬に応用することも可能である。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2020 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 4件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 1件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] ヴュルツブルク大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ヴュルツブルク大学/心臓分子イメージング研究部門(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 18F-Labeled PSMA-Targeted Radiotracers: Leveraging the Advantages of Radiofluorination for Prostate Cancer Molecular Imaging.2020

    • 著者名/発表者名
      Rudolf A. Werner, Constantin Lapa, Sara Sheikbahaei, Takahiro Higuchi, Frederik L. Giesel, Spencer Behr, Alexander Drzezga, Hiroyuki Kimura, Andreas K. Buck, Martin G. Pomper, Michael A. Gorin, Steven P. Rowe.
    • 雑誌名

      Theranostics

      巻: 10(1) 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.7150/thno.37894

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development and characterization of a 68Ga-labeled A20FMDV2 peptide probe for the PET imaging of αvβ6 integrin-positive pancreatic ductal adenocarcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Ui Takashi、Ueda Masashi、Higaki Yusuke、Kamino Shinichiro、Sano Kohei、Kimura Hiroyuki、Saji Hideo、Enomoto Shuichi
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry

      巻: 28 号: 1 ページ: 115189-115189

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2019.115189

    • NAID

      120007170524

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] S-nitrosylated L-serine-modified dendrimer for kidney-targeted nitric oxide delivery and prevention of renal ischemia/reperfusion.2019

    • 著者名/発表者名
      Hidemasa Katsumi, Rie Takashima, Hiroe Suzuki, Natsuko Hirai, Satoru Matsuura, Hiroyuki Kimura, Masaki Morishita and Akira Yamamoto.
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 1 号: 11-12 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1080/10715762.2019.1697437

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Initial evaluation of AF78: A rationally designed fluorine-18-labelled PET radiotracer targeting norepinephrine transporter.2019

    • 著者名/発表者名
      Xinyu Chen, Alexander Fritz, Rudolf A. Werner, Naoko Nose, Yusuke Yagi, Hiroyuki Kimura, Steven P. Rowe, Kazuhiro Koshino, Michael Decker, Takahiro Higuchi.
    • 雑誌名

      Molecular Imaging and Biology

      巻: 1 号: 3 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1007/s11307-019-01407-5

    • NAID

      120006951257

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient gallium-68 radiolabeling reaction of DOTA derivatives using a resonant-type microwave reactor2019

    • 著者名/発表者名
      Yagi Yusuke、Shimizu Yoichi、Arimitsu Kenji、Nakamoto Yuji、Higuchi Takahiro、Togashi Kaori、Kimura Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Labelled Compounds and Radiopharmaceuticals

      巻: 62 (3) 号: 3 ページ: 132-138

    • DOI

      10.1002/jlcr.3704

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Initial clinical evaluation of PET/CT with 18F-FSU-880 targeting prostate-specific membrane antigen.2019

    • 著者名/発表者名
      Tsuneo Saga, Yuji Nakamoto, Takayoshi Ishimori, Takahiro Inoue, Yoichi Shimizu, Hiroyuki Kimura, Shusuke Akamatsu, Takayuki Goto, Hiroyuki Watanabe, Kosuke Kitaguchi, Masao Watanabe, Masahiro Ono, Hideo Saji, Osamu Ogawa, Kaori Togashi.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 110 (2) 号: 2 ページ: 742-750

    • DOI

      10.1111/cas.13911

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PET probe detecting non-small cell lung cancer susceptible to epidermal growth factor receptor tyrosine kinase inhibitor therapy2018

    • 著者名/発表者名
      Akira Makino , Anna Miyazaki , Ayaka Tomoike , Hiroyuki Kimura , Kenji Arimitsu , Masahiko Hirata , Yoshiro Ohmomo , Ryuichi Nishii , Hidehiko Okazawa , Yasushi Kiyono , Masahiro Ono , Hideo Saji
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medical Chemistry

      巻: 26 号: 8 ページ: 1609-1613

    • DOI

      10.1016/j.bmc.2018.02.007

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and evaluation of a [18F]formy-Met-Leu-Phe derivative: A positron emission tomography imaging probe for bacterial infections2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kimura, Saki Yamauchi, Hidekazu Kawashima, Kenji Arimitsua, Yusuke Yagi, Yuji Nakamoto, Kaori Togashi, Masahiro Ono, Hideo Saji
    • 雑誌名

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      巻: 28 号: 17 ページ: 2949-2952

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2018.07.009

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 18F-Labeled Derivatives of Irbesartan for Angiotensin II Receptor PET imaging2018

    • 著者名/発表者名
      Matthias Hoffmann, Xinyu Chen, Mitsuru Hirano, Kenji Arimitsu, Hiroyuki Kimura, Takahiro Higuchi, Michael Decker
    • 雑誌名

      ChemMedChem

      巻: 13 号: 23 ページ: 2546-2557

    • DOI

      10.1002/cmdc.201800638

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 18F-Labeled Pyrido[3,4-d]pyrimidine as an Effective Probe for Imaging of L858R Mutant Epidermal Growth Factor Receptor.2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kimura, Haruka Okuda, Masumi Ishiguro, Kenji Arimitsu, Akira Makino, Ryuichi Nishii, Anna Miyazaki, Yusuke Yagi, Hiroyuki Watanabe, Ikuo Kawasaki, Masahiro Ono, and Hideo Saji
    • 雑誌名

      ACS Med Chem Lett.

      巻: 8 号: 4 ページ: 418-422

    • DOI

      10.1021/acsmedchemlett.6b00520

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] F-18標識用4-[18F]Fluorophenylboronic acid誘導体の合成2019

    • 著者名/発表者名
      屋木祐亮, 有光健治, 平野圭市, 安井裕之, 木村寛之
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] がんへの集積性向上を指向した新規白金錯体の開発研究2019

    • 著者名/発表者名
      石神有梨, 有光健治, 屋木祐亮, 河嶋秀和, 安井裕之, 木村寛之
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 線維芽細胞増殖因子受容体1(FGFR1)標的核医学分子イメージングプローブの開発2019

    • 著者名/発表者名
      戸田力也, 井上遥加, 有光健治, 屋木祐亮, 河嶋秀和, 安井裕之, 木村寛之
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 放射性フッ素標識ストレプトゾトシン誘導体のGLUT2標的イメージングプローブとしての評価2019

    • 著者名/発表者名
      有光健治, 屋木祐亮, 越野一博, 樋口隆弘, 安井裕之, 木村寛之
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 分子イメージング手法を用いた移植膵島の生着率と機能性の基礎評価2019

    • 著者名/発表者名
      宮本佳美, 桶谷 亮, 田中未紗, 屋木祐亮, 有光健治, 河嶋秀和, 安井裕之, 木村寛之
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of cancer theranostic probe by sugar-linked platinum complex2019

    • 著者名/発表者名
      Marina Omokawa, Kenji Arimitsu, Yusuke Yagi, Yuki Naito, Hiroyuki Yasui, Hiroyuki Kimura
    • 学会等名
      第29回金属の関与する生体関連反応シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 腫瘍特異性を指向したFDG結合型プラチナ錯体の合成とNMR解析2019

    • 著者名/発表者名
      有光健治, 面川真里奈, 安井裕之, 木村寛之
    • 学会等名
      第20回若手NMR研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ストレプトゾトシンの構造を基にしたGLUT2 標的分子イメージングプローブの開発2019

    • 著者名/発表者名
      有光健治, 屋木祐亮, 越野一博, 樋口隆弘, 安井裕之, 木村寛之
    • 学会等名
      第38回日本糖質学会年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Trends in research and development of PET probes for cancer imaging2019

    • 著者名/発表者名
      木村寛之
    • 学会等名
      浜松医科大学大学院PET学講義
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PET化学 応用編「18F-PSMA 京大の取組」2019

    • 著者名/発表者名
      木村寛之
    • 学会等名
      PET化学ワークショップ2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 線維芽細胞増殖因子受容体1(FGFR1)標的核医学分子イメージングプローブの開発2019

    • 著者名/発表者名
      戸田力也、井上遥加、有光健治、屋木祐亮、河嶋秀和、安井裕之、木村寛之
    • 学会等名
      日本薬学会第139年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳癌PETの現状と将来の可能性「新しい診断薬の候補と可能性について」2018

    • 著者名/発表者名
      木村寛之、有光健治、屋木祐亮
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 18F製剤の設計と標識合成の基礎2018

    • 著者名/発表者名
      木村寛之
    • 学会等名
      第28回日本心臓核医学会総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 18F-PETプローブの迅速合成法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      木村寛之
    • 学会等名
      JSPS第155委員会主催講演会「フッ素と医療の研究最前線」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NEXTA反応を用いた18F-ペプチド標識法の開発とPETプローブへの応用2017

    • 著者名/発表者名
      木村寛之、古川武典、有光健治、戸田力也、河嶋秀和、安井裕之、佐治英郎、瀧 真清
    • 学会等名
      第40回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] Handbook of In Vivo Chemistry in Mice, 2 Vols.: From Lab to Living System, edited by Katsunori Tanaka and Kenward Vong,2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kimura, Kenji Arimitsu, Yusuke Yagi
    • 総ページ数
      57
    • 出版者
      Wiley-VCH, Weinheim
    • ISBN
      9783527344321
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 京都薬科大学 代謝分析学分野

    • URL

      http://labo.kyoto-phu.ac.jp/taisya/

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 京都薬科大学 代謝分析学分野

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi