• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

治療用放射性1B族核種の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17K10386
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

大矢 智幸  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子医科学研究所 先進核医学基盤研究部, 研究員 (80531532)

研究期間 (年度) 2017-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード内照射療法 / 67Cu / グリーンケミカル / 共沈法 / 111Ag / イオン交換樹脂 / ターゲットリサイクル / 核種製造 / グリーンケミストリー / Cu-67 / Ag-111 / 銀核種 / 内照射療法核種 / 分離精製法 / radiotherapy / bulk zinc target / co-precipitation / palladium target / silver radionuclides / separation / 共沈分離法 / パラジウムターゲット / 励起関数 / 共沈分離
研究成果の概要

内照射療法用核種として期待度が高い67Cuを大量製造するため、現在、複数の製造法が提示されているが、いずれも大量(~数10g)の亜鉛をターゲットとし、分離には複数のイオン交換樹脂を使用する煩雑なものである。今回、研究では、銀を共沈剤とすることで樹脂を用いない簡便な67Cuの分離精製法の開発に成功した。これにより従来の1/3程度の時間で、同等品質の67Cuの分離が可能となった。また、67Cuの代替治療核種として注目した111Agについては、陰イオン交換樹脂を用いることで放射性Rh,Pd,Agを効率よく分離できる最適パラメータを割り出した。また、ターゲットであるパラジウムの再利用方法を確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

67Cuは治療に特化した核種として古くから注目されてきた。しかし、製造過程で大量の亜鉛を使用するため、そこからの67Cuの分離精製は多量の無機酸やイオン交換樹脂を必要とし、操作も終日を要する煩雑なものであった。しかし、本研究で開発した方法では、イオン交換樹脂を用いないため、無機酸の使用量を大幅削減や、作業時間の短縮にもつながった。これは近年、グリーンケミカルとして重要視され始めた環境負荷が低い手法でもある。また、同時に注目した111Agに関して開発した分離精製法は、ターゲットのリサイクルを含め、原子炉を用いた大量製造(110Pdを使用)にも適用できる手法であり、その応用範囲は広い。

報告書

(6件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2020 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Separation of radiosilver from a cyclotron-irradiated palladium target2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Ohya, Kotaro Nagatsu, Masayuki Hanyu, Katsuyuki Minegishi, Ming-Rong Zhang
    • 雑誌名

      Radiochimica Acta

      巻: - 号: 8 ページ: 641-648

    • DOI

      10.1515/ract-2019-3211

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple separation of 67Cu from bulk zinc by coprecipitation using hydrogen sulfide gas and silver nitrate2020

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Ohya, Kotaro Nagatsu, Masayuki Hanyu, Katsuyuki Minegishi, Ming-Rong Zhang
    • 雑誌名

      Radiochimica Acta

      巻: - 号: 6 ページ: 469-476

    • DOI

      10.1515/ract-2019-3168

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a remote purification apparatus with disposable evaporator for the routine production of high-quality 64Cu for clinical use2019

    • 著者名/発表者名
      Ohya Tomoyuki、Minegishi Katsuyuki、Suzuki Hisashi、Nagatsu Kotaro、Fukada Masami、Hanyu Masayuki、Zhang Ming-Rong
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes

      巻: 146 ページ: 127-132

    • DOI

      10.1016/j.apradiso.2019.01.024

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Small-scale production of 67 Cu for a preclinical study via the 64 Ni(α, p) 67 Cu channel2018

    • 著者名/発表者名
      Ohya Tomoyuki、Nagatsu Kotaro、Suzuki Hisashi、Fukada Masami、Minegishi Katsuyuki、Hanyu Masayuki、Zhang Ming-Rong
    • 雑誌名

      Nuclear Medicine and Biology

      巻: 59 ページ: 56-60

    • DOI

      10.1016/j.nucmedbio.2018.01.002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 共沈を用いたバルクZnターゲットからの67Cu分離精製法2019

    • 著者名/発表者名
      大矢 智幸, 永津 弘太郎, 破入 正行, 峯岸 克行, 張 明栄
    • 学会等名
      第59回日本核医学会学術総会, 日本核医学会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] Separation study of silver radionuclides from a palladium target irradiated by cyclotron2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Ohya, Kotaro Nagatsu, Masayuki Hanyu, Katsuyuki Minegishi, Ming-Rong Zhang
    • 学会等名
      ISRS2019, Society of Radiopharmaceutical Sciences
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pdをターゲットとした放射性Agの分離精製に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      大矢 智幸,永津 弘太郎, 峯岸 克行, 破入 正行, 鈴木 寿, 深田 正美, 張 明栄
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a novel evaporator for radiopharmaceuticals preparation2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 寿, 大矢 智幸, 永津 弘太郎, 深田 正美, 武井 誠, 峯岸 克行, 張 明栄
    • 学会等名
      第58回日本核医学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Co-precipitation method to separate 67Cu from a large amount of Zn target2017

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Ohya , Hisashi Suzuki , Masami Fukada , Kotaro Nagatsu , Katsuyuki Minegishi , Masayuki Hanyu , Ming-Rong Zhang
    • 学会等名
      22nd International symposium on radiopharmaceutical science (ISRS)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2017-04-28   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi